ブログ

上小ダイアリー Kami`s Diary

授業参観 7/4 その2

授業参観等の様子の続きです。

5年生は社会「水産業の盛んな地域」の学習に取り組んでいました。

6年生は体育。ソフトバレーボールの学習の仕上げとして大会が行われていました。

 

なのはな2組は生活単元。ピザ屋さんになっての販売実習が行われていました。

なのはな3組は算数。場合の数について、樹形図をかいて解決を図っていました。

どの学年もたくさんの保護者の皆様においでいただきました。

授業参観 7/4 その1

7月4日(木)に、夏休み前の授業参観、学級懇談会を行いました。たくさんの保護者の皆様に来校いただき、児童がしっかりと学習している様子を見ていただきました。

1年生は国語「大きなかぶ」の発表会を行いました。

2年生は算数。水のかさについての勉強でした。dLやmLなどの単位の学習です。

なのはな1組は、国語でした。「夏のことばをあつめよう」というめあてで季節感のある言葉を考えていました。

3年生は社会。駅周辺の様子について、タブレットで情報収集しながら考えていました。

4年生は社会。「水はどこから」という学習で、班ごとに活発に話し合いが進んでいました。

その2に続きます。

朝の読書 6/26

上小学校では、豊かな心を育むために、読書を推奨しています。子ども達は、朝の時間や給食の待ち時間などすき間時間でも読書に取り組んでいます。

週に1回は、一斉に朝の読書タイムを設けて、全校で読書活動に取り組んでいます。4年生の教室をのぞいてみると、静かな雰囲気で集中している様子でした。

朝のさわやかな時間、静寂に包まれて本の世界に入って読書を楽しんでいます。

人権集会 6/21

6月は「心の絆を深める月間」として、様々な取り組みをしながら、人権について考え、行動する月でした。この日は、全校で人権集会を行いました。

校長講話では論語の一節「己の欲せざる所を人に施すことなかれ」という言葉の意味について、みんなで考えました。自分たちなりに、しっかりと考えて発表できました。

その後,各学級の発表です。人権学習で学んだことや、人権月間で学級の目標としたことの振り返りなどの発表を行いました。

最後に、担当の先生から、絵本の読み聞かせがありました。みんなちがってみんないいということが伝わってくるお話で、みんなしっかりと聴くことができました。

 

上小みんなで、人権について考える時間となりました。

プール開き 6/17

梅雨の合間を縫って、プール開きがありました。この日は、3,4年生のプール開きでした。

教頭先生から、水泳授業の意義や注意すべき点についてのお話がありました。みんな真剣にしっかりと聞いています。

プールサイドに並んで、いよいよ、水泳シーズンの始まりです。この日は自由遊びの時間もあり、歓声がプールに響いていました。