ブログ

上小ダイアリー Kami`s Diary

3年生国語研究授業 11/13

3年生山口先生の国語の研究授業が行われました。「すがたを変える大豆」の説明文の内容でした。

自分の考えをペアで伝え合い、話し合いながら考えを深めていきました。

段落分けをどこにするかを情報交換しながら考え、最終的な自分の考えをタブレットで撮影し、電子黒板で集約して、みんなで考えることができました。

色分けされた画像でみんなの意見を視覚的に感じて、さらに考えを深めることができました。

 

3年生が集中して学習に取り組む姿に、参観者から感心の声が多く聞かれました。

4年生図工研究授業 11/7

4年生森田先生の図工の研究授業が行われました。名画の鑑賞の内容でした。

名画の画像を全員がタブレット上で共有します。いろいろな気づきを出すのに、タブレットで自由自在に拡大して見つめました。

その後、お互いに画像を見せ合いながら、気づいたことを伝え合い、対話を通して学びを深めていきました。

AIを使って、加工された画像と比較して作者の意図に迫る内容が中心でした。児童は、学習内容に引き込まれ、集中して取り組んでいました。

天草郡市の図工美術研究会の授業として行われ、参加された先生方からもたくさんほめていただきました。

創立150周年記念式典第二部 11/2

第二部は児童の発表を中心に行われました。まず、1・2年生です。学校生活でできるようになったことを国語や算数、体育などの教科の学習の成果を生かして発表しました。

 

次は、3・4年生です。音楽で学習した「エーデルワイス」をリコーダーで演奏しました。

そのあとは、運動会でも踊った「Bling-Bang-Bang-Born」をパワーアップして、フロア中に広がってノリノリで披露しました。

5・6年生は、まず、この秋、学んだ内容の発表を行いました。5年生は「水俣に学ぶ肥後っ子教室」で学んだことを、6年生は修学旅行で学んだことを発表しました。その後、そろいのハッピに身を包み、上っ子ソーランを披露しました。

最後は、全員合唱です。「ビリーブ」を、心を込めて二部合唱で歌いました。

こどもたちのさわやかな歌声が体育館いっぱいに広がり、素晴らしい感動に包まれた瞬間でした。こうして、感動の式典が終わりました。関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。

創立150周年記念式典 第一部 11/2

上小学校の創立150周年記念式典が盛大に行われました。

まず、150周年記念事業実行委員長寺田様、本校奥田校長の式辞がありました。

続いて来賓祝辞です。熊本県議会議長山口様、上天草市長堀江様、上天草市教育長岩﨑様から温かい祝辞をいただきました。

実行委員会から学校及び児童へ記念品の授与がありました。同窓生や地域の皆様から多くの寄付をいただきましたことにたんへん感謝しています。

卒業生代表の水野様からお祝いの言葉がありました。水野さんは100周年のときの六年生で、在校生へ熱いメッセージをいただきました。

児童代表の言葉として、各学年代表による「上小150周年宣言」を行いました。一人一人が大きな声ではっきりと発表しました。

第一部の締めくくりは、全員による校歌斉唱です。150年の思いを込めて歌いました。式、伴奏も児童が務めました。

おごぞかな雰囲気の中で、第一部が修了しました。子ども達の参加する態度もとても立派でした。

いもほり 10/21

低学年が学校前の畑に植えて育てたサツマイモの収穫を行いました。今回も地域の畑の先生方にお世話になりました。

掘ってみると大きなおいもがゴロゴロと実っていました。

1・2年生みんなが夢中でいも掘りに取り組みました。

地域の先生方にお礼の言葉を言って活動を終えました。

とったお芋は各家庭に持ち帰りました。残りのお芋は給食に出される予定で、とても楽しみです。