今日の給食

粗食も味わって食べるとおいしいです。

R3.1.22(金)<今日のこんだて>

 古代ごはん  里芋のみそ汁  焼きししゃも

 ゆかり和え  牛乳

 1月24日は給食記念日です。それに合わせて今日は粗食献立にしました。給食が始まった明治22年当時はもっと粗食でしょうが、栄養価も考えて少し足して作りました。豆が苦手で食べるのに苦労する子どももいますが、何度も食べるうちにたいていはおいしく感じるようになるので、豆も小魚も繰り返し出すようにしています。              

 今日はICTを活用した全校集会でした。健康委員会の児童が寄せ書きを調理員さんに渡し、劇やクイズを発表しました。初めての試みだったので、集会終了後、達成感と満足感で大喜びしていました。