生徒指導

かがやきの人

県立ゆうあい中学校(夜間中学)開校のお知らせ

熊本県教育委員会より県立ゆうあい中学校(夜間中学)の令和6年4月開校のお知らせが届きました。

夜間中学は、熊本県在住で小学校や中学校を卒業していない方、15歳以上で様々な事情で十分に義務教育を受けられなかった方で学びなおしたい方が入学対象となります。お知らせをぜひご覧ください

~不安や悩みがあったら話してみよう(相談窓口紹介)~

夏休みが終わったこの時期、不安な気持ちを持つ子どもたちも多いのではないかと思います。子どもたち、保護者の皆様に向け、文部科学省から「不安や悩みがあったら話してみよう(相談窓口紹介)」のお知らせが届いています。ぜひご一読ください。

情報モラル教育について

熊本県教育庁より保護者の皆様に向け「情報モラル啓発資料」のご案内が届いています。もうすぐ夏休みというこの時期に、スマートフォン等の端末の安全な使い方を今一度ご確認ください。

熊本県電話相談窓口一覧(令和5年度版)について

 新学期が始まり、本校ではいじめを許さない学校・学級を目指し全職員で取り組んでいるところです。本年度も日頃から子どもたちの様子や変化をよく見て、子どもたちが困っていることや悩みをすぐ相談できるようにしていきます。

 この度、熊本県教育庁より「熊本県電話相談窓口一覧」の紹介がありました。24時間体制でお話を聞いてもらえる「熊本県24時間子供SOSダイヤル」もあります。全ご家庭に紙面にて配付しておりますのでご確認ください。

熊本県電話相談窓口一覧__.pdf

鹿北小よいこのくらし 

学校は集団生活の場であることなどから、学校には一定の決まりが必要です。
 この「鹿北小学校よい子のくらし」は、鹿北小学校に通うすべての児童が安全で、よりよい学校生活を送ることができるようにするための指針として定めました。また、その内容は、生徒指導(子どもたちの人間形成を図る活動)と密接な関連性を持ち、教育の目的(人格の完成など)を達成するために定めています。そのため全教職員の共通理解を図り、指導上の不一致が生じないように努めていきます。保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
 なお、「鹿北小学校よい子のくらし」の内容については、適宜見直しを行っていきます。鹿北小よいこのくらし.pdf

情報安全・情報モラルに関する指導資料

 熊本県教育委員会から、児童・生徒の情報安全・情報モラルについての指導資料が送付されました。

子どもたちのインターネット利用に関する家庭での対策についてのヒントが記されています。是非、ご覧いただきますようお願いします。【令和2年度ネット啓発資料第1号】子どもたちのインターネット利用に 関する家庭内での対策について.pdf

鹿北小よいこのくらし

 学校は集団生活の場であることなどから、学校には一定の決まりが必要です。
 この「鹿北小学校よい子のくらし」は、鹿北小学校に通うすべての児童が安全で、よりよい学校生活を送ることができるようにするための指針として定めました。また、その内容は、生徒指導(子どもたちの人間形成を図る活動)と密接な関連性を持ち、教育の目的(人格の完成など)を達成するために定めています。そのため全教職員の共通理解を図り、指導上の不一致が生じないように努めていきます。保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
 なお、「鹿北小学校よい子のくらし」の内容については、適宜見直しを行っていきます。

鹿北小学校よい子のくらし.pdf