委員会活動紹介

委員会活動

名言すてきなことば(図書委員会)

みなさん、11月は読書月間ということを知っていますか?

読書月間ということで「なかなか本を読まないという人に本を読んでほしい!」と思い、図書室に【名言すてきなことば】を貼りました。

普段本を読まない人は、ぜひ見てみてください!
気になる本がみつかるかも…!

そして、放送でも話したように来月は皆さんから募集したいと思っていますので皆さんも探してみてください。(図書委員長 上吹越ゆな)

放送委員会活動日記②(6月9日)

そろそろ梅雨入りですね。こんにちは、放送委員長です。6日には第三回目の活動がありました。第三回の活動では5年生が来年、放送委員会になる今年の4年生を引っ張るためのリーダーを決めました。放送委員会の今年のリーダーは5年1組の鎌田ひまりさんです!よろしくお願いします!(文&画像 濵田りおん)

人権委員会(5月10日)

【ハンセン病問題について種村先生からのお話】
楓の森小学校の横にある菊池恵楓園。ハンセン病についてまずは、『私たち人権委員が知っておくべき』と思い差別や、偏見などについて考える時間でした。これからの人権委員会の活動の上でとても大切なことを教えてもらいました。

【年間計画仕上げ】
人権委員会は一年を通して何をすればいいかを 何があればみんながより良い生活ができるか ?
みんなと考えているうちに すごいことができそうでこれからの委員会活動がとても楽しみになってきました。これからも学校のためにできることを、みんなで考えながら 実行していこうと思います。
 これから人権委員会をどうぞよろしくお願いします!(作成:徳満はんな)

図書委員会(5月11日)

5月の委員会では、一年間の年間計画を立てる、本の整理をしました。
みんな本を直す場所が分からなくて戸惑っている人もいれば、慣れてきている人もいました。
来月(6月)には、スタンプラリーがあります。みなさんぜひ参加してみてください。

(文:上吹越 由菜)

環境ボランティア委員

4月から始まった委員会活動!
環境ボランティア委員会では、エコボックスを各教室に置き、小学校の皆さんに使わない裏紙をエコボックスに入れてもらっています。小学生の皆さんに協力してもらって環境を良くしています。使わない裏紙をエコボックスに入れるだけで環境をよくできるのでもっと使わない裏紙をエコボックスに入れてみてください。
今年はこれまでにやらなかった楽しくて、環境を良くできる活動をしていきたいと考えています。これから学校をきれいにしていきます!
〔役職〕
委員長 6-3【末永晃英】
副委員長6―1【小熊心稀】 副委員長5―2【大塚ひなた】
書記  6ー2【井本陽】 書記  5―2【奥雄希】