いわ丸日記
10月22日
もうすぐ、ぼくが楽しみにしている千束天満宮のお祭りがあります。1~4年生が笛や太鼓、ししまいなどの練習をがんばっています。1年生の二人は、ししを誘導する役目です。二人が持つ玉を職員室の先生達がせっせと作っておられました。中に鈴が入っていて、かわいいです。1年生がこの玉を使って、うまくししを踊らせてくれることでしょうね!
10月2日
10月2日 雨
今日、朝から雨がふっていました。外で遊べないので、1年教室に遊びにいきました。
教室の後ろの方に、絵日記がはってあるのを見つけました。読んでみると、とってもうれしくなったので、しょうかいします!
9月26日
9月26日 晴れ
いよいよ明日は陸上記録会です。ぼくは、毎日、5・6年生が練習をしているのを見ながら応援していました。今日も、がんばれ~!と声をかけていました。
しばらくすると、1~4年生が児童玄関のところに出てきました。何をするのかな?と見ていたら、
「5・6年生のみなさん、明日、チャレンジ力を発揮して、がんばって~!!!」
と大きな声でさけんでくれたのです。
ぼくは、さすが維和っ子だなあ、いい学校だなあと、しみじみ思いました。
9月20日
9月20日 晴れ
ろうかを通ると、なにか植物がおいてありました。たくさん芽が出ていました。ぼくは、かいわれ大根かな~と思って食べようとしたら、先生におこられてしまいました。
「食べたら、おなかがいたくなるよ。食べ物じゃないからね。」
と言われました。よくよくみてみると、かいわれ大根ではなく、お花の芽でした。こんなに小さな芽からきれいな花が咲くんだと思うと、わくわくしてきました。でも、この暑さで、芽が弱ってきているそうです。先生達が、一つ一つの芽に声をかけながら移植していました。だから、ぼくも、
「暑さに負けず、がんばろう!」
とお花と先生たちをおうえんしました。
9月11日
9月11日 晴れ
2学期がスタートしてしばらく経ちますが、毎日暑いですよね。猛暑日が観測史上最多となっています。もう、溶けてしまいそうです。
そんな中、今日、うれしいことがありました!なんと、給食にパフェが出たんです~。モモの上に、クリームとフレークとアイスがのっていて、とってもおいしかったです!ゆっくり食べていたらアイスが溶けちゃうので、急ぎながら味わって食べました!
7月11日
7月11日 くもり
今日、1年生の教室に遊びに行ったら、二人の転校生がいました。名前は「ぶーくん」と「けろちゃん」です。ぶーくんはやさしくって、けろちゃんは知りたがり屋さんだそうです。授業の中でも、考えを発表しているようです。なかまが増えて、1年生の二人も大喜びです!
7月5日 ⑦
7月5日 晴れ⑦〔652S〕
ぼくは、授業参観で、とてもドキドキときんちょうしていたけれど、みんなや先生のおかげできんちょうがほぐれ、たくさん発表できました。
防災リュックの中身を4人で話し合って、みんなのお母さんからいる物を確認してもらいました。こんなに必要な物があるんだなと思いました。
これから先、事故や地震、津波、台風があった場合の時に備え、準備しておきたいです。
7月5日 ⑥
7月5日 晴れ⑥〔653S〕
7月5日に授業参観がありました。その時の授業は学活で、ひなんする時に、自分に何ができるか考える授業でした。ぼくは5時間目の号令をかける時に、友達のお母さんが来て、とてもきんちょうしました。その後に、仲の良いお母さんが来ました。ぼくは、そのお母さんにいいところを見せたくて、一番に発表しました。
家に帰ったら、そのお母さんに、
「一番に発表したねー!」
と言われました。とてもうれしかったので、次の授業参観ももっと発表してほめられたいです。
7月5日 ⑤
7月5日 晴れ⑤〔654S〕
今日、授業参観がありました。お母さん達が来ました。ドキドキして、エビ反りしちゃいそうになりました。
災害の時のリュックサックの中身をお母さんや友達と考えました。ライフジャケットや軍手、ロープや長ぐつ、ライト、ラジオ、レトルト食品、水、ティッシュ、服、カッパ、薬、ふくろ、ばんそうこう、マッチ、スマホ、ヘルメットなどなどいろいろな物をみんなで考えました。ひなん所でぼくたちができそうなことは、タオルを配ったりゴミを拾ったりなどできそうだなあと思いました。
7月5日 ④
7月5日 晴れ④〔655S〕
今日、授業参観がありました。たくさんのお母さん達が来ていました。ぼくは、とってもきんちょうしました。ぼくは、発表のとき、発表しないと!と思いました。それでも、はずかしくて発表できませんでした。
また、発表のときが来て、先生が、
「みんな!早いもんがちよ!」
と言って、ぼくは、どうしよう・・・早く発表しないとと思って、2回目に気合いを入れて、手を挙げて発表しました。すると、みんなが、
「いいと思います。」
と言ってくれました。うれしかったです。そのあと、エビ反りをしました。
7月5日 ③
7月5日 晴れ③〔661S〕
今日、授業参観がありました。ぼくは、友達のお母さんがくるかドキドキしました。授業が始まって30分ぐらいしたら来ました。ぼくは、うれしくて、エビ反りをしてしまいそうになりました。でも、そのお母さんが来る前はたくさん発表していたのに、その後はきんちょうしてあまり発表できませんでした。でも、お母さんにいいところを見せたいと思ったら、ちゃんと発表することができました。
7月5日 ②
7月5日 晴れ ②〔664S〕
今日は、授業参観でした。5・6年生は、防災について勉強していました。
ぼくも、防災バッグの中身について考えてみました。着替えや食べ物を入れないといけないなと思いました。ぼくは、ミカンの皮むきが得意なので、ミカンをたくさん持って行って、みんなに分けてあげたいと思いました。避難所では、このような気づかいが大切だなと思いました。
災害はいつ起きるかわからないので、備えていきたいです。
7月5日 ①
7月5日 晴れ ①〔665S〕
今日、授業参観がありました。みんなのお母さん達が見に来ました。
今日の授業参観は学活でした。ひなん所について勉強しました。ぼくは、とてもきんちょうしました。先生から、
「みんな発表しよっか。」
と言われて、ぼくは、「どうしよう。はずかしいなあ。きんちょうするなあ。」と思いました。だけど、発表することができました。よかったです。
家に帰って、お友達のお母さんから、
「発表、上手にできたね。」
と言われて、エビ反りをしてしまいました。
7月1日
7月1日 雨
今日は朝から雨が降っていました。業間の時間に雨がやんでいたので、プールがあるぞ~!と思ってウキウキしていたら、担任の先生達が、
「今日は、残念ながら水遊びはしません。」
とおっしゃいました。ぼくは泳ぎが得意だから、プールに入りたかったのに・・・・うそだ~!なんで~!と思いました。
水温と気温は大丈夫だったのだけど、なんと雷の心配が!担任の先生達は、雷レーダーを見て判断されたみたいです。今は雷がなっていなくても、急にやってくることもあるから、安全第一!ぼくたちのことを考えてくださったんだと思いました。
来週は天気のいい日が多いみたいだから、来週は思いっきり泳ぐぞ~!!!
6月18日 ⑥
6月18日 曇りのち晴れ⑥〔654S〕
今日、プール開きがありました。最初に、シャワーをしました。冷たくてエビ反りました。
その後、先生の言うことをしっかり聞いて、プールの中に入りました。「急にプールに入ると心臓が止まる」と言われたので、準備運動をして、友達と水を体にかけ合ってつかりました。
プールの中で歩き回りました。なぜか水の中では、あまり進めなかったです。次は、バディーと一緒にじゃんけんして、負けたら足を開いて、勝ったらその足の間をくぐりました。それから、手をつないで、みんなでプカプカと浮きました。意外と難しかったです。
次に、宝探しをしました。みんな合わせて5個見つけました。
最後に、6年生が25m泳ぎました。みんな速くてびっくりしました。歩くより速い?と思いました。
6月18日 ⑤
6月18日 曇りのち晴れ⑤ 〔664S〕
今日は、1~6年生でプール開きをしました。ぼくは、みんながプールに入っているのを見て、ぼくも入りたいなあと思っていました。すると、6年生が
「いわ丸もいっしょに入ろう。」
と言ってくれました。とてもうれしかったので、ついエビ反りをしてしまいました。
ぼくは、6年生や他のお友達と一緒にたくさん遊びました。
最後に、6年生が25mを泳ぐのを見て、ぼくもがんばらなきゃと思いました。
今年もけがなく、たくさんプールに入りたいです。
6月18日 ④
6月18日 曇りのち晴れ④ 〔662S〕
今日は、プール開きでした。ぼくはエビ反りが上手だから、すいすいと泳げました。6年生が、
「お手本を見せてあげるよ。」
と言ったけど、ぼくは、
「いい。だいじょうぶだよ。」
と言いました。
最後に、6年生とぼくとで泳ぐことになりました。すると、みんな上手で、ぼくより速い子もいました。ぼくが、この学校で一番速いと思っていたけど、負けてしまったから落ち込みました。すると、速かった子から、
「そんな落ち込まんでも、勝ち負けでもないし。泳ぐ練習をすれば、きっと速くなるよ。」と言われました。ぼくは、6年生は優しいし、みんなをはげましているんだなと思いました。
6月18日 ③
6月18日 曇りのち晴れ③ 〔653S〕
今日、プール開きがありました。久しぶりのプールだったので、体育館で先生の話をしっかり耳に入れました。「ふざけない・走らない」などおっしゃっていました。
プールに入ると、まず、はしからはしまで歩きました。水が重くて歩きにくいけど、楽しかったのでがんばりました。
次は、水中じゃんけんをして負けた人は、ペアの足をくぐるのをしました。ぼくは、上手にできなかったけど、友達のを見て上手になりたいなあと思いました。
次は、6年生の泳ぐ姿を見ました。6年生はとても速くてかっこいいと思いました。ぼくも、こんな風に泳ぎたい!と思いました。
6月18日 ②
6月18日 曇りのち晴れ② 〔652S〕
今日、プール開きがありました。朝はくもりで、大丈夫かなと思っていたけど、昼から晴れてよかったです。
ぼくは、去年よりも泳げなくて、びっくりしました。特に、宝探しでピンポン球は浮いていてとりやすかったけど、重いボールは床にしずむからとれなくて、一つしかとれませんでした。次からは上手に泳ぎたいです!
6月18日①
6月18日 曇りのち晴れ① 〔665S〕
今日、プール開きがありました。1・2年生は小プールで、3~6年生は大プールで泳ぎました。
最初は、自分の体に水をかけました。つめたーいと思いました。となりのお友達に水をかけたら、
「おー、つめたーい。」
と言っていました。
最後に、6年生と一緒に25mを泳いで、みんなに、
「いわ丸くん、すごーい。」
と言われて、とてもうれしくてエビ反りしてしまいました。
6月14日
6月14日 はれ
今日も天気がいいですね。木々の緑もまぶしいです。緑といえば、朝みんながねこじゃらしを持っていました。見てみると、2本のねこじゃらしを結んで、うさぎさんになっていました。かわいいなあ。ぼくも、ねこじゃらしで何か作ってみようと思いました。
6月4日 ⑧
6月4日 晴れ ⑧〔662S〕
今日は、プールそうじ!ぼくは、プールの下にある汚い所をそうじしていました。すると、友達が、
「1人だったら大変でしょ。いっしょに手伝ってあげる。」
と言ってくれました。ぼくは、やさしいな・うれしいなと思いました。その汚い所のそうじが終わった時、いっしょにやってくれた友達に、
「ありがとう。これで大変な所のそうじが早く終わってスッキリしたよ。本当にありがとうね。」
と言ったら、友達が、
「お礼なんか大丈夫なのに。ぼくは早く終わらせて、みんなと泳ぎたいからね。」
と言いました。
ぼくは、「ぼくもこういう人みたいに優しくて、相手にうれしいと思われたいな」と思いました。
6月4日 ⑦
6月4日 はれ ⑦ 〔652S〕
今日、プールそうじがありました。ぼくが、そうじで一番がんばったことは、プールのかべやゆか、じめんをきれいにしたことです。とてもきたなかったから、がんばっていっしょうけんめいにやりました。よごれがなかなか落ちなくて、ずっとやっていたら、いきなりすっと落ちたので、落ちた!と気持ちよくなりました。まだまだ落とすぞ~とやる気になり、楽しくなりました。
6月4日 ⑥
6月4日 はれ ⑥〔654S〕
今日、プールそうじがありました。みんなでゴシゴシこすりました。楽しくてエビ反りをして、すべってつこけました。おしりがぬれてしまいました。それから、いろいろとそうじをしました。先生から言われたとおりに、固まらないで協力してゴシゴシみがきました。大プールが終わったら、小プールとたくさんそうじをしました。小プールが終わったら、プールサイドのコケ取りをしました。自分とみんなのおかげで、大小プールがピカピカになりました。ピカピカのプールで泳ぐことができそうです。最後まで、きちんと片付けもしました。
6月4日 ⑤
6月4日 はれ ⑤〔661S〕
今日は、プールそうじでした。最初は、プールの底を一生けんめいにみがきました。端の方に、たくさん落ち葉が落ちていました。だから端の方を中心にたくさんみがきました。とちゅうから、かべもみがきました。たくさんみがいたので、ヘトヘトになりました。
でも、ぼくは泳ぐのが好きだから、できるだけきれいな方がいいので、さらにヘトヘトになる気でしっかりみがきました。
6月4日 ④
6月4日 はれ ④〔665S〕
今日、大プールと小プールのそうじをしました。午後は、3年生から6年生まででしました。3・4年生は、コケとりなどをしていました。5・6年生は、大プールなどのそうじをしました。
ぼくが、大プールのかべをそうじしていたら、
「いわ丸くん、かべがきれいになってるじゃ~ん。」
と言われて、うれしくてエビ反りをしました。
そして、片付けをしていたら、みんなから、
「いわ丸くん、めっちゃ仕事してるじゃあん!」
「がんばってるね~。」
と言われて、またエビ反りをしてしまいました。
6月4日 ③
6月4日 はれ ③〔653S〕
5・6時間目にプールそうじがありました。ぼくたちは、大プールの方だったので、とても大変でした。かべやゆかなど、みんなで力を合わせてゴシゴシみがきました。
大プールのそうじが終わると、こけがのこっていたのを取って、はわいて捨てました。
ぼくは、泳ぐのがとても楽しみです。維和小のみんなと泳ぎたいです。
6月4日 ②
6月4日 はれ ②〔664S〕
今日、先生達といっしょにプールそうじをしました。最初は汚くて、カエルさんなどがたくさんいたのでいっしょに遊んでいたら、先生におこられてしまいました。その後はがんばって大プールをピカピカにしました。終わってから、エビ反りをして遊んでいたら給食の時間になりました。
放課後、見に行ったら、プール全体がとてもきれいになっていました。みんなできれいにしたんだと思いました。これから泳ぐのが楽しみです。
6月4日 ①
6月4日 はれ ① 〔663S〕
ぼくが、
「今日は、プールそうじだねー。」
と言うと、5・6年生が、
「そうだねぇ。5・6年生といわ丸でプールをピカピカにしよう!!」
と言いました。みんなで、
「おー!!」
と気合いを入れました。
ぼくが、
「プールそうじが始まったね。」
と言うと、
「そうだね。みんなでプールをピッカピカにしよう。」
と、5・6年生が言ったので、
「暑いから水分をこまめにとりながらがんばろう。」
と言うと、みんなが、
「うん!!」
と言いました。
5月18日 ③
5月18日 晴れ ③〔 655S〕
今日、運動会がありました。たくさんの競技をしました。
ぼくは、ソーラン節が一番心に残っています。4年生は初めてやるので、練習のとき、教えてあげました。すると、
「いわ丸くん、ありがとう。」
と言われました。ぼくは、いいことをしたんだと思いました。だから、本番でもかっこよく、キレキレにおどることができました。
次に、大玉ころがしでは、みんなで大玉をつないでいきました。練習では、バラバラでごちゃごちゃして進まなかったけど、みんながやり方を守ってしたら、成功したからうれしかったです。
とても最高の日になったと思います。来年も、楽しみです。協力してがんばりたいと思います。
5月18日 ②
5月18日 晴れ ②〔665S〕
今日、運動会がありました。ぼくは、副団長さんたちといっしょに、応援団をがんばりました。練習のときから、団長さんを支えたり、低学年をまとめたりしてがんばりました。相手の応援団を見るときの見方や姿勢に注意して見られるようにもなりました。ぼくは、とてもうれしかったです。
ぼくが次にがんばったことは、チェッチェッコリ玉入れです。ダンスもかわいくおどれました。玉もたくさん入りました。ぼくたちの方は勝てなかったけど、友達から、
「いわ丸くん、がんばってたね。」
と言われて、うれしくてエビ反りをしてしまいました。
5月18日 ①
5月18日 晴れ ①〔653S〕
ぼくは、昨日ねるときに、不安とわくわくでいっぱいでした。そして、朝、登校しているとき、ぼくはずっときんちょうしていました。
学校に着いて、運動会の準備をしながら空を見上げると、運動会の旗がたくさんかけてありました。ぼくは、がんばろうという気持ちと、さらにきんちょうがこみ上げてきました。
ぼくの最初の競技は、かけっこでした。ぼくは、5レーンでした。名前を呼ばれて走る構えをすると、パーン!とピストルの音がして、一生懸命がんばって走り出しました。お家の人のところを通りかかると、
「がんばれ~。」
と応援の声が聞こえました。全力で走ると、1位になれました。とってもうれしかったです。来年もがんばります!
5月15日
5月15日 晴れ〔655S〕
今日、予行練習がありました。全部の競技を通してみました。
最初、徒走をやって、ぼくの番がきました。最初は、みんなから越されてしまい、ぼくは、
「負けた・・・。」
と思ったけれど、みんなが、
「いわ丸くん、がんばれ!」
とおうえんしてくれました。だから、ぼくはとてもうれしくなり、がんばらないと!と思って、本気を出しました。すると、2位になったので、とてもうれしかったです。
そして、たくさんの競技を行いました。終わるとき、とてもきつくて、お茶を飲んでいたら、
「いわ丸くん、本番も一緒に協力してがんばろうね!」
と、5年生の友達から声をかけられました。だから、ぼくもがんばろう!と思いました。そのあと、思わずエビ反りをしてしまいました。
《※いわ丸もみんなと心は一つ!がんばります!》
5月5日
5月5日 晴れ 〔651S〕
今日、映画を見に行きました。ゴジラ×コングとドラえもんを見たいなあとおもいました。どっちにしようか迷っていたら、時間を使いすぎてしまいました。ぼくは、
「もう、どっちも見られなくなる~。」
と言っていたら、維和小の5年生のお友達が、
「まだ、間に合うよ。大丈夫だよ。」
と言ってくれたので、心を落ち着かせました。結局、ゴジラ×コングを見ました。迫力あって、おもしろかったです。
《※5月5日は、こどもの日。いわ丸は、永遠の12才なので、こどもです。》
5月2日
5月2日 晴れ 〔654S〕
体育でソーラン節をおどりました。ぼく、動くことは大好きだけど、すごくきつかったです。休けいの時に、おなかがへったので、こっそりミカンを食べました。でも、それが見つかって怒られてしまいました。その後、しっかり反省し、練習を続けました。
朝、起きると、全身が痛くて、歩く時も座る時もすごく痛いんです。でも、きつくても痛くても、最後まであきらめずにがんばりたいです!
《※いわ丸は、ポジティブな性格です。》
5月1日
5月1日 くもり 〔655S〕
今日は、外国語の授業がありました。5年生と一緒に、ノートにアルファベットを書きました。ぼくは、前よりタイムが縮んだので、先生から、
「みんなすごいね。最初の日よりだいぶ縮んだね。」
と言われました。
ぼくは、とてもうれしくて、ミカンとエビの皮むきをたくさんしてしまいました。
《※ミカンとエビの皮むきは、いわ丸の特技の一つです。》
4月30日
4月30日 小雨 〔652S〕
今日は、高学年がソーラン節をおどっていました。ぼくは見ていて、(すごいなあ。上手になってきたなあ。)と思いました。ぼくも完ぺきに覚えて、みんなと本番もいっしょにおどりたいと思います!
《※いわ丸も完ぺきを目指します!》
4月29日
4月29日 雨 〔661S〕
ゴールデンウィーク3日目。朝から大雨の音で目覚めました。外で遊びたかったけど、お家で3匹のネコたちと遊びました。最初は仲良く遊んでいたけれど、ネコたちがぼくの頭のエビを食べようとしたので、ぼくは走って逃げました。
《※いわ大橋以外では走るのが速くないので、うまく逃げ切れたか心配です。》
4月28日
4月28日 晴れ〔664S〕
今日は、少し暑かったので、今年初めて海で泳ぎました。つい楽しくて、昼から夕方まで泳いでしまいました。とちゅうでエビを見つけて、エビ反りを真似しました。エビととても仲良くなれた気がしました。6日までゴールデンウィークなので、また海で泳ぎたいです。
家に帰った後、ミカンを食べました。とても疲れていたので、たくさん食べてすぐ寝てしまいました。
連休明けに維和小のみんなに会うのがとても楽しみです!
《※連休明け、みんな元気に登校してきましたね。》
4月27日
4月27日 雨 〔653S〕
今日は、雨がたくさんふりました。でも、ぼくは雨が好きだから、外に出てみました。雨が好きなのは、雨のポツポツという音を聞くと、ゆるやかな気持ちになるからです。でも、今日の雨の音は、いつもとなんだか違っていました。ザーザーとはげしい音を立てていたからです。
ぼくのおなかの夕日が雨にうたれて、なんだか青色に見えてきました。すると、ゴロゴロとはげしい音を立てて雷が鳴りました。ぼくは雷がとても嫌いなので、すぐに家の中に入りました。とても大変な一日だったけど、やっぱり雨は大好きだなあ。
《※いわ丸は、雷が苦手です。》
4月26日
4月26日 晴れ〔665S〕
今日、体育の授業がありました。4年生がソーラン節をおどるのが初めてで困っていたので、ぼくが教えてあげました。すると、4年生が、
「ありがとう。いわ丸くんのおかげで、少しわかってきたよ。本当にありがとう。」
と言われました。ぼくは、人のためになれたんだなと思い、うれしくなってエビ反りをしてしまいました。
《※いわ丸はうれしくなると、よくエビ反りをします。》
4月24日
4月24日 晴れ 〔663S〕
今日、結団式がありました。応援団とぼくとで、円になってならびました。みんなで、
「がんばるぞ~。」
と言いました。ぼくは、運動会までに色々なことを完ぺきにしようと思いました。
《※いわ丸はポジティブなので、元気をもらえますね。》
4月10日(ちょっともどります)
4月10日 晴れ 〔662S〕
4月10日は、ぼくの誕生日だったんだけど、だれもぼくのことをお祝いしてくれませんでした。だから、ぼくは、ひとりぼっちでいました。すると、ぼくの友達が、
「お誕生日、おめでとう!ちょっとついてきて。」
と言ってきました。その子についていくと、みんなと先生がいました。ぼくは、まさか・・・と思っていたら、みんなと先生が、
「お誕生日、おめでとう!」
と言いました。ぼくは喜んで思わずエビ反りをしてしまいました。ぼくは、みんなの「おめでとう」の言葉をわすれません!
ぼくがみんなと話していたら、あれ?先生がいない!振り向いたら、先生がプレゼンを準備していました。ぼくは、思わず、涙を流しました。ぼくは、みんなに、
「ありがとう。みんながお祝いしてくれなかったから、ぼくのことを忘れているのかな?と思ったんだ。」
と言いました。すると、みんなが、
「ごめんね。いわ丸のために準備していておそくなってしまったから・・・。」
と言いました。
ぼくは、思いました。みんなに愛されているんだと!
《※たしかに、みんなに愛されキャラです!》
4月25日
4月25日 晴れ
昨日と一昨日、給食にみかんが出ました。維和小のあるお友達のおばあちゃんが、給食が大変そうだからと持ってきてくださったそうです。1日目は日向夏、2日目はデコポンをいただきました。どっちもすっごく甘くて、ほっぺたが落ちそうになりました。
そこで一つ勉強になったことがあります。それは日向夏の食べ方です。ぼくは、いつも外側の白いところを捨てていました。でも、そのおばあちゃんの言ったとおりに、白いところも一緒に食べてみると、甘かったんです!新発見でした。とってもおいしかったです~!ありがとうございました。
4月24日
4月24日 晴れ
今日、とてもうれしいことがありました。それは、じゃじゃじゃ~ん!
4年生のお友達の絵がのったジュージーが、学校に届いていたのです。すごいな~!自分のことのように、うれしかったです!
校長先生は、そのジューシーをもらったようで、
「一生、飲まないでとっておくね。」
と言っていました。行ってみると、校長室に飾ってありました。
ぼくも、ジューシーにのるように、絵を描く練習をはじめることにしました。がんばるぞ~!
4月22日
4月22日 小雨
今日、とてもショッキングなことがおきました。
朝、顔を洗って、洗濯しておいたお気に入りのはらまきをつけました。すると、お腹のあたりがひんやこしたんです。ん?水がすきまに入っちゃったのかな?と思いました。でも、10秒ぐらいしたら、またひんやこしたんです。今度は、そのひんやこするあたりを触ってみると、カサコソと音がしたのです。これは、まさか・・・・・!?
「ぎゃあ~!!!」
ぼくは、いそいではらまきをぬぎさり、一目散にはらまきから遠ざかりました。しばらくして、おそるおそるはらまきの内側をのぞいてみると、予想的中・・・。ぼくの苦手なサツマゴキブリの姿があるではありませんか!
「ぼくのお気に入りのはらまきから離れてくれ~。」
と懇願しながら、はらまきをブンブンふりまわしました。すると、サツマゴキブリはさらに必死になって、はらまきにしがみつきました。仕方なく、そっと放置してみました。しばらくして、ゴソゴソと出てきたところをつかまえました。
ぼくは、あまりの出来事にショックを受け、一日、意気消沈(いきしょうちん)でした。
でも、お腹の方にいたのは、不幸中の幸いでした。背中の方にいたら、いすに座った時、背もたれにはさまれて、きっと・・・。ぎゃあ~!!!
《※いわ丸の苦手なものは、サツマゴキブリ・カラス・アゲハチョウ・かみなりです。》
4月17日
4月17日 晴れ
今日は、地震津波避難訓練がありました。避難場所は、中学校横の慰霊碑のところです。昨日、担当の先生が避難場所をきれいにしようと行ったところ、地域の方が草刈りをされていたそうです。そして、今日は別の方がその刈った草を片付けておられていました。
維和っ子のためを思って、整備してくださる地域の方々がいらっしゃるなんて、なんと素敵なところでしょう!ぼくは、本当にうれしくなりました。おかげで、みんな草にちくちくなることなく、訓練ができました。本当にありがとうございました。
4月9日
4月9日 晴れ
今日は、入学式でした。1年生二人が新たに維和小の仲間になりました。みんな、とっても心待ちにしていました。式の中で、きちんと立って返事をしたり、ていねいに「ありがとうございます」を言ったりする姿を見ていて、とっても感心しました。後ろにいるお兄さん・お姉さんたちも立派な態度でした!30人で力を合わせて、元気と笑顔あふれる維和小にしてくれるはず!ぼくも、みんなをしっかり応援するからね!
午後には、大矢野中学校の入学式がありました。ぼくも、ちょっとのぞいてみました。10人の制服姿、とてもすてきでした。みんな大きな声で返事をしていて、さすが維和っ子だなと思いました。夕方には、小学校にも来てくれました。中学生になっても、ちょくちょく遊びにきてくれるとうれしいなあ!
4月8日
4月8日(月) 雨
今日は、始業式でした。外は雨が降っていて、雨つぶといっしょに桜の花びらが落ちていました。あ~、桜がちっちゃう~・・・。でも、新しい葉っぱが出てきていて、これから新緑の美しい季節がやってくると思うと、またワクワクします。植物たちのパワーに負けないように、ぼくたちもがんばらなきゃ!みんな、新しい教室やメンバーで、新たなスタートをきりました。一人一人がしっかりめあてをもってがんばってくれることでしょう!
今年は、創立150周年です。みんなで、いろんなことをやっていきたいなあと思います。みんなが笑顔で元気にすごせるように、がんばるぞ~!ポジティブ、ポジティブ!!!
3月5日
3月5日 くもり
今日、6年生が卒業式の練習をしていました。きちんと返事をして、大きな声で将来の夢を発表しているのを見て、立派だな~と思いました。でも、いよいよ卒業しちゃうんだ・・・とちょっとさみしくなってしまいました。
これまで、みんなを引っ張ってくれた6年生のために、すばらしい卒業式になるよう、みんなといっしょに準備していこうと思いました。