学校生活!

学校生活

10月22日(日) PTA奉仕作業

 今日は、保護者の皆様には、早朝より奉仕作業にご参加いただきありがとうございました。

 窓の高いところや、永年の床のシミなど、日頃の掃除時間だけではできない所や危険性がある所をきれいにしていただき、校舎内がとてもきれいになりました。

 今日は、保護者の皆様の参加率の高さに驚きました。また、精一杯作業される姿に心打たれました。子どものことを思う親の姿が、今日の学校ではたくさん見られました。本日の奉仕作業へのご協力に、心から感謝申し上げます。 

 

10月20日(金)③ 3年生による読み聞かせ

 今日の2時間目、3年生が1年生に読み聞かせを行いました。

 これは、「班で意見をまとめよう」の単元の学習の一環で、これまで1年生に適した絵本選びや役割分担、読み方の工夫、場の設定などを話し合い、練習してきた成果の発表の場でもありました。

 3年生は読み聞かせの発表を頑張り、1年生は発表を聞くことを頑張ったようです。

 

10月18日(水)③ 就学時健診

 今日の午後、来年度入学予定の31人のかわいい年長さんたちが、保護者の皆様と一緒に来校しました。

 いろいろな検査の場所に移動し、並んで順番を待ち、静かに検査を受けることができていました。

 5年生が、検査場所への移動や整列のリードを頑張ると共に、保護者の皆様への説明会が終わるまで、読み聞かせをしたり話し掛けたりして退屈させないようにしてくれていました。

10月17日(火)③ 甘い香り

 運動場の旧正門のそばに、キンモクセイの木が1本あります。

 甘くやさしい香りがただよい、とてもいい気分になります。あと数日、心を癒やしてくれることでしょう。

10月16日(月)③ 教育会館寄席

 今日の2~4時間目、4・5・6年生は松島中学校体育館へ行き、熊本県教育会館の教育文化事業「教育会館寄席」を鑑賞しました。

 柳家さん喬師匠一門の皆様による、三味線・太鼓・笛による「寄席囃子実演」、傘回しをはじめとしたすばらしい曲芸の「太神楽」、お二人の師匠によるすばらしい話芸の「落語」を生で鑑賞することができました。

 2時間寄席は続きましたが、そのすばらしい芸に感動しました。子どもたちはこの間、下の写真のように食い入るように見つめながら鑑賞していました。

 今日の寄席における子どもたちの姿を見ていると、聞き方のすばらしさとともに、反応のすばらしさも今津っ子の良さだなあと改めて強く実感しました。

 子どもたちにとっても、とても楽しく記憶に残る鑑賞会になったことだと思います。

10月11日(水)③ 投力アップタイム

 本校の運動能力の課題「投力」アップをめざし、体育委員会が企画した「投力アップタイム」が今日からスタートしました。

 今日から11月1日まで、楽しみながら運動し、少しでも投力が向上しますように!