学校生活!

学校生活

3月29日(金)① 春休みにボランティア

 今日の午後、3人組の子どもたちが学校に遊びに来ていました。ふと気づいたら、草取りをしてくれていました。

 その後には、センダンの実を掃き集め、捨ててくれていました。

 すばらしい心、行動に感動します。

3月28日(木) 退任式

 今日は、退任式がありました。

 本年度は、11人の職員の転任です。

 子どもたちの前で話をしましたが、全員の視線が集まり、すばらしい話の聴き方はさすがです。

 お別れはとても寂しいですが、子どもたちの成長を実感する日々を思い出し、今後も成長を願うばかりです。

 

 今津っ子のみんなが歌う、元気な校歌を聴くのもこれが最後かと思うと、とても染みました。

 子どもたちのアーチに見送られ、お別れをしました。

 今津っ子の今後のさらなる成長、今津小のさらなる発展、転出職員の今後の健康や活躍を祈ります!

 保護者の皆様、地域の皆様、これまでのご協力に心から感謝申し上げます。

 今後も、今津小へのご協力をよろしくお願いします!

3月27日(水) 桜

 久しぶりの更新です。

 職員駐車場の桜が、一昨日開花したかと思ったら、陽光の下に咲き進んでいました。今年は昨年より開花が遅かったのですが、これからどんどん咲き進み、春を彩ってくれることでしょう。

3月22日(金) 卒業証書授与式

 今日は、6年生の門出の日「卒業証書授与式」を開催しました。

 6年生は、小学校を卒業するにふさわしいすばらしい行動、歌などの表現ができていました。これまでの成長を強く実感する時間になりました。

 在校生も、6年生の卒業を祝う気持ちが高まっていて、すばらしい態度でした。校歌も一生懸命歌っていました。

 今津小のリーダーとして頑張ってきた6年生の卒業は寂しいですが、今後も夢の実現に向けて頑張ること、そして大いなる成長を全職員が祈っています。

 25人の卒業生のみなさん、「卒業おめでとう!!」