行事アルバム

授業参観

写真:17枚 更新:2018/12/27 承認者

7月8日(金)の午後から、授業参観を行いました。雨の中、多くの保護者等の方に参観に来ていただきました。今回は、全学年、人権に関する学習を行いました。学年の発達段階に応じた教材を通して学習をしていきましたが、それぞれに自分の考えをもって授業に参加していました。人権を大切にできる子どもたちであってほしいと願っています。

授業参観

写真:9枚 更新:2018/12/27 承認者

平成29年度第1回目の授業参観でした。たくさんの保護者の方に囲まれての授業で、子どもたちよりも先生たちの方が緊張している感じでした。子どもさんたちの授業中の様子は、いかがだったでしょうか?

授業参観

写真:7枚 更新:2018/12/27 承認者

授業参観の様子です。今回は、全学級、人権について考える学習をしました。教材文を通して、身の回りのことや自分自身のことを考えていきました。このような学習を積み重ねることで、子どもたちの人権感覚、人権意識をどんどん高めていけたらと思っています。

授業参観

写真:9枚 更新:2018/12/27 承認者

授業中の子どもたちの様子は、いかがだったでしょうか?先生の話をしっかりと聞くことはできていましたでしょうか?発表は、意欲的だったでしょうか?寒い中でしたが、授業参観後の学級懇談会、非常災害時の児童引き渡し訓練と、たくさんの保護者の方々にご参加いただき、ありがとうございました。

授業参観、教育講演会

写真:10枚 更新:2018/12/27 承認者

今年度最後の授業参観でした。それぞれの学級で、工夫した授業が行われていました。授業参観後は、絵本「いのちをいただく」の原作者であられる坂本義喜さんを講師に迎えて『いのちと仕事』という演題で講演を行っていただきました。講演後は、子どもたちからたくさんの感想が寄せられました。

授業参観の様子

写真:14枚 更新:2021/03/01 承認者

26日(金)PTA授業参観の様子です。子どもたちは発表を頑張りました。

授業参観・PTA総会 お世話になりました

写真:8枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

 熊本地震のため延期になっておりました授業参観・PTA総会を5月6日(金)に実施しました。  授業参観は、平日の午後にもかかわらず、多くの保護者の方に参観していただきました。  授業が始まるまで、子どもたちはおうちの方がお見えになると言うことで、ややそわそわした様子でした。  しかし、授業が始まると低学年は元気よく、高学年は落ち着いた態度で臨むことができており、保護者の方々も安心なさったところもあるかと思います。  ただ、一時期よりは少なくなったとはいえ、体に感じる余震は続いています。  運動会を控え、運動会に向けての練習や準備等で、学校は慌ただしくなる部分もありますが、職員一同、安全面には十分配慮しながら教育活動にあたっていきます。

教育実習生との給食の時間

写真:5枚 更新:2020/10/19 承認者

九州看護福祉大学の学生さんが、養護教諭実習として学校に勤務されています(26日まで)。養護教諭の指導を受けながら、毎日勉強をされているところです。保健室にやってくる子どもに笑顔で対応してくださるので、子どもたちもとてもうれしそうです。給食の時間は、学級に行かれています。実習のまとめとして、3年生を対象に保健指導(歯の健康について)をしていただく予定です。残りの期間もたくさんの経験を積んでいただきたいと思います。

敬老会での「伊倉仁◯加」

写真:12枚 更新:2018/12/27 承認者

6年生8名(男子5名、女子3名)の子どもたちが、伊倉校区の敬老会で、楽しい楽しい「伊倉仁◯加」を演じてくれました。

新体力テストに挑戦しました

写真:8枚 更新:2018/12/27 承認者

新体力テスト9種目のうち、今日は6種目に挑戦しました。伊倉小は、子どもたち一人一人の体力向上を目標の一つにしています。

新年おめでとうございます

写真:2枚 更新:2021/01/04 承認者

2021年1月に入りました。今年もよろしくお願いします。正門に1月行事を掲示していますので、ぜひご覧ください。

新規アルバム51

写真:13枚 更新:2018/12/27 承認者

校内童話発表会をしました。各学年代表の6名の子どもたちが発表をしました。さすが、代表だけあって、声の大きさや声の強弱、抑揚、間の取り方など「上手だなあ」と、感心しました。代表にはならなかった子どもたちも、全員それぞれに目標ももって頑張り、学級での童話発表会に臨みました。童話発表会に向けて頑張ったことが、これからの一人一人の成長にまたつながっていくことと思います。お話の聞き方も上手になっています。

新規アルバム52

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

「『あいさつ』ができる人づくり」をめざして、玉南中校区では、小中一貫して取り組んでいます。今朝は、暑い日差しが照りつける中、中学生が小学校にきて一緒にあいさつを交わしてくれました(小中合同あいさつ運動)。おかげで、校舎いっぱいに元気の良いあいさつの声が響きわたりました。「運動」で終わらせず、あいさつを日常化していきたいと思います。「あいさついっぱい」の伊倉小をめざします。

新規アルバム99

写真:12枚 更新:2018/12/27 承認者

12月18日(日)に、6年生が、学年レクリエーションで山登り(二の岳、三の岳)に挑戦しました。険しい道もあり、登るのに苦労しましたが、最後まで「あきらめない」精神で、全員が山頂まで登りきることができました。天気も良く、山頂からの眺めは最高でした。小学校での良き思い出の一つになりました。

新1年生の体験入学

写真:12枚 更新:2018/12/27 承認者

2月14日(火)午後、新1年生の体験入学をしました。入学予定児童27名全員が来校し、小学校の雰囲気をちょっぴり味わいながら、帰りは登校班で、1年生から6年生と一緒に歩いて帰りました。

新1年生体験入学と親の学びプログラム

写真:11枚 更新:2018/12/27 承認者

新1年生の体験入学を行い、入学予定児童のうち28名が参加しました。最初に、5年生と一緒に校舎巡回をした後、現1年生と交流活動を行いました。さすが、1年先輩だけあって、上手に新1年生を楽しませていました。保護者の皆様は、同じ時間帯に、図書室で「くまもと『親の学び』プログラム」を体験しました。とても和やかな雰囲気で、保護者同士の交流も進みました。いよいよ8週間後(4月10日)は、小学校入学です。新1年生の入学を楽しみに待っています。

昔遊び  お世話になりました

写真:9枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

 2年生の生活科の学習として、11月30日の2.3校時に行いました。校区の老人会の方を中心に地域の方に参加していただきました。  折り紙、こままわし、けん玉、はねつき、竹とんぼ、お手玉、紙飛行機、竹馬など、子どもたちはそれぞれの遊びを体験する中で、それらの遊びの面白さや楽しさを感じ取っていました。にこやかな表情に表れていたと思います。  地域の方も今日の子どもたちのために、事前に様々な物を作ってくださっていました。本当にありがとうございました。  ここ数日の寒さも今日は和らぎ、好天にも恵まれました。子どもたちもよい思い出となったのではないかと思います。

昼休みお話会

写真:4枚 更新:2020/11/19 承認者

校内読書月間として、図書委員会を中心に読書ゆうびんや図書ビンゴ、お話会、しおり作り、本のリクエスト会などが行われています。19日(木)の昼休みには、図書委員の代表の人がお話会で紙芝居を読んでくれました。表現豊かで楽しい時間を過ごすことができました。

昼休みの様子

写真:10枚 更新:2018/12/27 承認者

今日は、昼休みに、体育委員会主催のサッカー大会が行われました。プレーだけでなく、自分の学級を応援する声も元気いっぱいで、大いに盛り上がりました。その一方で、今が旬のなわとびに夢中になっている子どももたくさんいます。