行事アルバム

6年間過ごした学校に感謝を込めて

写真:8枚 更新:2018/12/27 承認者

6年間過ごした学校へのお礼として、特に汚れが目立つ箇所の掃除や修理可能な箇所の修理を6年生がやってくれています。一生懸命に、黙々とひたすら励む姿が印象的でした。

卒業式に向けて

写真:6枚 更新:2018/12/27 承認者

卒業式の練習を始めました。1日目は、主に卒業生と在校生の呼びかけの箇所や歌の部分を中心に練習をしました。1年生も落ち着いた態度で練習に参加ができるなど、「いつ卒業式があっても大丈夫」という雰囲気でした。いい卒業式になるように、みんなで頑張りたいと思います。

修了式

写真:9枚 更新:2018/12/27 承認者

平成28年度の修了式です。各学年から代表で一人ずつ『1年間の振り返り』を発表しました。6人とも、中身のあるとてもいい発表をしてくれました。最後は、いつものように校歌をみんなで元気に歌いました。

退任式

写真:9枚 更新:2018/12/27 承認者

退任式を行いました。今年度末をもって、4名の先生方が伊倉小を去られます。寂しい気持ちでいっぱいですが、また、次の学校で子どもたちが待っていますので、気持ちを新たに頑張っていただけたらと思います。これまで長い間お世話になりました。ありがとうございました。。

就任式

写真:4枚 更新:2018/12/27 承認者

5名の先生方をお迎えしました。新しい出会いに、子どもたちも興味津々の様子でした。

始業式~入学式の練習

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

始業式の様子です。平成29年度がスタートしました。その後、大掃除を挟んで、明日の入学式の練習を行いました。

入学式

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

雨の中の入学式となりましたが、27名の新1年生が元気に入学してきました。ピカピカの1年生です。よろしくお願いします。

4月12日

写真:7枚 更新:2018/12/27 承認者

新年度がスタートして3日目です。1年生は、初めて歩いて登校してきました。1学年ずつ進級した2~6年生も含め、みんな張り切っています。

4月13日

写真:4枚 更新:2018/12/27 承認者

朝の登校時の様子です。元気なあいさつとともに、班長を先頭に登校班で安全に登校してきています。桜も、まだ踏ん張ってくれています。

1年生を迎える会&歓迎遠足

写真:37枚 更新:2018/12/27 承認者

体育館で「1年生を迎える会」をした後に、みんなで桃田運動公園まで遠足に行ってきました。絶好の遠足日和となり、「暑い~」と言いながらも、元気に歩き抜くことができました。1年生は、6年生のお兄さんお姉さんに手を引かれ、とても嬉しそうでした。

伊倉八幡宮大祭

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

伊倉八幡宮の春の大祭が行われました。天気もよく、気温もぐんぐん上がり、暑さを感じる中で、練り嫁行列、子ども神輿などが行われました。伊倉伝統の行事をこれからも大切にしていかなければならないと感じました。

1,2年生の学校探検

写真:7枚 更新:2018/12/27 承認者

2年生が1年生を案内する形で「学校探検」を行いました。校長室や職員室、事務室等を訪れては、「どんな部屋なのか」を、2年生が1年生に上手に説明していました。

授業参観

写真:9枚 更新:2018/12/27 承認者

平成29年度第1回目の授業参観でした。たくさんの保護者の方に囲まれての授業で、子どもたちよりも先生たちの方が緊張している感じでした。子どもさんたちの授業中の様子は、いかがだったでしょうか?

雨の日も歩いて登校してきています

写真:8枚 更新:2018/12/27 承認者

1年生が入学して、初めての雨の朝となりました。傘をさし、雨に濡れないように用心しながら、上級生と一緒に歩いて登校してきました。雨の日でも歩くというのが、当たり前になってきています。

新体力テストに挑戦しました

写真:8枚 更新:2018/12/27 承認者

新体力テスト9種目のうち、今日は6種目に挑戦しました。伊倉小は、子どもたち一人一人の体力向上を目標の一つにしています。

運動会に向けて動き出しています

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

5月28日(日)の運動会に向けて、早速動き出しています。5,6年生の体育の授業の様子ですが、5年生も6年生も真剣に臨んでいました。運動会に向けて、5,6年生が全体を引っ張っていきます。