学校生活

2024年10月の記事一覧

健康づくりふれあい交流会に参加しました 1年~3年 10月25日

 本町コミュニティセンターで行われた「健康づくりふれあい交流会」に1年生から3年生が参加しました。子どもたちは、まず、参加されている皆さんの前で、合唱の発表をしました。歌は、「なべなべそこぬけ」「ひらいたひらいた」「にじ」の3曲です。参加されている皆さんも口ずさんでくださったり、手話を一緒にしてくださったりしました。その後、eスポーツを一緒にしました。参加されている皆さんと小学生で対決をしましたが、勝ったり負けたりしながら盛り上がりました。楽しく交流をすることができました。

5年 集団宿泊教室 10月24日(木)25日(金)

 5年生は、10月24日と25日の2日間、集団宿泊教室で松島青年の家に行ってきました。集団宿泊教室の目的は、集団宿泊を通して、社会生活基本を育てることと、野外活動や体験活動を通して、自然に親しむ心やたくましい心を育てることです。最初の体験は、ペーロン。みんなの気持ちを合わせて漕がないとなかなか前に進みません。他の船に負けないように頑張りました。その後ニュースポーツやハイキングを体験。ハイキングといっても、ゴツゴツした岩の間を登ったり、綱やはしごを使って岩を上り下りしたり。見晴らしのよい岩から眺めた景色は、とても素晴らしいものでした。ナイトハイクやオリエンテーリング、焼き杉クラフトなどたくさんの体験をし充実した2日間でした。行事アルバムにも様子を載せています。

土(どろ)人形づくり体験 3年 10月22日(火)

 約300年前に本町で作り始めたとされる土人形。3年生が土人形づくりの体験をさせていただきました。天草土人形保存会の岡部養一さんを講師にお迎えして、土人形の歴史をお聞きしました。今回は、代表的な「山姥(やまんば)と金時」の絵付けを体験させていただきました。色や模様は自分で決めていいということで、何色にしようかなと迷いながらも、それぞれ考えて丁寧に色を付けていって素晴らしい作品に仕上がっていました。

冬野菜の種蒔き・苗植え 1年生、2年生 10月10日(木)

 地域の野菜名人さんの皆さんにお手伝いをしていただき、1年生、2年生が冬野菜の種蒔きと苗植えをしました。子どもたちは、名人さんに蒔き方を教わりながら、一粒一粒やさしく土に蒔いていました。野菜名人さんの皆さんには、種を蒔きやすいようにと土の整地もしていただきました。ありがとうございました。子どもたちは、大根、人参、かぶ、ほうれん草、ブロッコリーが大きく育つようにお世話を頑張るぞと張り切っています。