ブログ

2024年7月の記事一覧

ハナマルあいさつマシマシで!

晴天です。

晴天は晴天で、私の心の中の熱中症警戒アラートが鳴り響いています。

あいさつが上手な人が増えてとてもうれしいです。

あいさつは人間関係の、コミュニケーションの入り口ですよね!

とてもいいと思います!

今日も、ハナマルあいさつマシマシです!

 

 

今日の朝活は、縦割り班掃除の話し合いでした。

学年クラスを超えて28班に分かれて活動するには、それだけ労力を要します。

地区児童会のお迎えと同じく、6年生はお世話をがんばります。

今日から始まる縦割り掃除の話し合いです。

この規模で縦割り班活動を取り入れているのがハナマルです。

緊張の自己紹介タイムです。

とても上手にできました!

実は私が7年前、教頭でいた頃、教務主任と話し合って縦割り班活動にチャレンジしました。大きい学校なのであきらめ気味になりますが、やはり学年を超えた交流は絶対大切だ、ということで始めました。それがこうやって残っているなんて!きちんとつないでくださった先生方に感謝です。

もちろん1年生を教室まで送っていくやさしさ・・・。

 

 

わたくしごとですが、人はいくつになっても失敗をバネに立ち上がります。いくつになっても・・・。

 

 

 

5年生は幼稚園との水遊び交流です。このような写真になります。

ん?

出張等の先生のクラスを専科時間の先生がフォローしてくれています。ありがとうございます。

おむすびころりん

命のつながりを考えます・・・。

今日もいろいろな学びが展開しています。

がんばる姿、成長した姿をみることができるってステキなことですね。

3ヶ月の学びのあしあと・・・。

心も耕して・・・。

前略、がんばっています。

7月です・・・。

夏休みに向けてもうひとがんばり・・・。

 

私は昨日からdeodorant-manになるつもりでしたが、昨日はniwakaamehurare-manや、今日はitonoko-maintenance-manになったりして、なかなかdeodorant-manになれません。(笑)

 

 縦割り掃除初日です。

いやいやこの学校規模で、縦割り掃除を実行するのがすごいと思います。

ちなみに職員室・校長室界隈を担当するのは27班です。

いろいろな効果があると思います。

異年齢、縦の人間関係の構築、

環境の変化(場所と集団)に適応する能力の育成

高学年のリーダーシップ、

正しいバックアップで正しい効果・・・。 

反省会もバッチリです。

 

 

MTT、書写の指導、ありがとうございます!今日の学校運営協議会でもお礼を述べさせていただきます。

 

午後は図工多め?ギコギコトントンと音がします。

「校長先生見てください」とたくさん見せてくれました。

ステキな掲示です。

 

 

 

今日のタイトル「ハナマルあいさつマシマシで!」

あいさつの声がずいぶんよくなっています。

正門前で聞いていると元気になります。

正門前のあいさつが良くなると、校舎内のあいさつは向上します。

そして、地域、登校班でのあいさつ等までできるようになるととってもハッピーなんです!

今日のタイトル「ハナマルあいさつマシマシで!」

推しのラーメン屋さんはありますか?私あります。ラーメン屋さんで、ラーメン以外に何を注文しますか?私は餃子、肉飯、替え玉、ですかね。私今度、こう注文してみます!「豚骨ラーメン、ハナマルあいさつマシマシで!」

え?

 

以上、校長、木村でした!

0