ブログ

2022年5月の記事一覧

避難訓練!

5月6日(金)

 雨のため延期していた地震避難訓練を行いました。

 ところが、直前に雨です!

 しかたなく、体育館を利用しました。

 子供たちは、3分40秒で避難を終えました。

 「一番大切なものは命」「命を守るための行動を自分で考えよう」と話しました。

新聞に掲載!

5月6日(金)

 先日紹介した「こいのぼり」の記事が有明新報に掲載されていました。

 「できればカラーがよかったねえ~」とは、職員室での会話。

 贅沢は言いません!

 2年生の子供たちに紹介すると、とても喜んでいました。

体力向上タイム!

5月6日(金) 

 今年度初の体力向上タイムの日です。

 体育主任の梅田先生がはりきって準備をしていたのですが、直前に雨が降り出してしまいました。

 プランBは、教室でのラジオ体操です。

 1年生も2年生も、担任の先生の指導で、思い切り体を動かしていました。

連休明けの朝!

5月6日(金)

 連休明けの朝は、寒くも暑くもない曇天。登校するにはいい感じの朝です。

 学校坂には、美しいユリ科の花が咲いています。

 1年生の歩みに合わせて、ゆっくりゆっくり登校班が進んできます。

 見守り隊の皆様には、今日も大変お世話になります!ありがとうございます!!

学び合う仲間たち!

5月2日(月)

 今日は、校内研修の日です。

 これまでの3週間を振り返って、授業の課題を出し合いました。

 自由に話し、一生懸命に聞く、この雰囲気が私は好きです。

 学び合う仲間たちを誇りに思います。

 子供たちの「笑顔まんかい」のために、がんばろう!!