ブログ

2023年3月の記事一覧

さようなら!

3月24日(金)

 今年度最後の下校です。

 通知表をランドセルに入れて、子供たちが帰って行きます。

 「もらった賞状、落とさないでね!」と、土本先生が新聞紙にくるんだり輪ゴムで止めたりしてくれています。

 さようなら!

 さようなら!

 また、元気で会おうね~!

修了式!

3月24日(金)

 修了式です。

 「1年生の課程を修了したことを証明します!」と難しいことを言って、修了証を渡します。

 1年生も、見事に全員、進級できます!

 本当によく頑張ったね~と、うれしい気持ちがあふれてきます。

 1年間のふり返りを発表する子供たちも素晴らしかったですが、聞く態度もよくて、感心しました。

 平井っ子は、すごいなあ~!

今年度最後ですね~!

3月24日(金)

 修了式の日は、小雨が降っていたのですが、子供たちの登校時にはやんでくれて、有り難かったです。

 「おはよ~」「おはようございま~す!」と、いつものあいさつで出迎えることができました。

 子供たちは、咲き始めた桜や芽吹き始めたあじさいたちに迎えられ、坂を上っていきます。

 

すばらしい!

3月23日(木)

 「てぶくろの会」の会員の皆さんが、「平井小の図書室のために」と、掲示物を寄付してくださいました。

 本校の1年生保護者の大木さんが、イラストを描いてくださったものです

 あんまりすごいので、職員室で仕事中の先生たちにも来てもらい、みんなでわーわー言いました。

 大木さん、「てぶくろの会」の皆さん、ありがとうございました!

ありがとう! さようなら!

3月23日(木)

 令和4年度の卒業式です。

 胸が一杯です。

 たくさんの方に応援していただいて、今日の日を迎えられたことに感謝申し上げます。

 式後の学活の準備は、保護者の皆さんにやっていただきました。

 平井小の保護者の温かさにも感謝です!

 子供たちも、職員も、幸せでした。

 ありがとうございました!