ブログ

2023年3月の記事一覧

今日の献立!

3月23日(木)

 今日は、卒業式です。

 毎朝書いてくれる献立のお知らせを、今日も5年生の給食委員さんが記入してくれていました。

 「今日は、給食はありませんよ」と、声をかけようとしたら。。。何と!

 卒業生を感謝の気持ちで送ろうというメッセージを書いてくれていたのでした。

 うれしいです。

 こんなステキな子どもがいてくれる平井小の職員でよかったと、あらためて思います。

 いい1日になりそうです。

 ありがとう!

 

最後の練習!

3月22日(水)

 卒業式の練習と、6年生の修了式をしました。

 練習と修了式の間の時間、子供たちはあちこちでじゃれあって、とても楽しそうでした。

 あと1日でお別れかと思うと、さびしくて、涙が出ます。

感激です!

3月22日(水) 

 尊敬する恩師から黄色いバラをいただきました。

 若い頃は、恐ろしくて話しかけることもできなかった先生です。

 「がんばったね」とほめていただいたようで、うれしかったです。

 今日、子供たちが、「校長室は、いつもいい匂いがする」と言っていました。

 いつもいただいているお花のおかげだと思います。

 ありがとうございます。

 もっとがんばります。

お届けします!

3月22日(水)

 環境委員会の子供たちが、エコキャップをたくさん届けてくださった古島さんと北野さんに感謝状を書いてくれました。

 遅れましたが、お届けに参ります!

 本当に、ありがとうございました!

ほんとうにありがとうございました!

3月20日(月) 

 親睦陸上大会の練習でお世話になった松尾先生が、子供たちの卒業祝いに駆けつけてくださいました。

 「教室に飾って」と、綺麗な花を抱いて!

 こちらがお礼をする方なのに、と、恐縮してしまいます。

 本当にお世話になりました!

 ありがとうございました!