ブログ

2022年5月の記事一覧

見守り隊発会式!

5月2日(月)

 お休み中に花が枯れてしまったねえと話していたら、大原さんが届けてくださいました。

 そして、養護の杉野先生が、生けてくれました。

 うれしいです!

 今日は、「見守り隊」の発会式を行いました。

 地域の宝である子供たちの命を守る有り難い取組を、ボランティアでしていただいている皆さんです。

 日々感謝、そして尊敬です。

 子供たちには、感謝の気持ちをあいさつの声で表してほしいと話しました。

 

取材を受けました!

5月2日(月)

 地区協議会の皆さんのご支援で飾っていただいているこいのぼり。

 今日は、「有明新報」さんからの取材がありました。

 2年生の子供たちが協力してくれました。

 どんな記事になるか、楽しみですね。

 こいのぼりは、連休明けには片付けてしまいます。

 ぜひ、お休みを利用して見に来てください!岩本橋も見えますよ!

先輩からの教え!

5月2日(月)

 今日は、6年生が1年生と合同で体育の授業です。

 ラジオ体操やサーキットトレーニングを教えてくれるのです。

 教える側も教わる側も、笑顔まんかいで楽しそうでした!

 1年生は見守られ、愛される喜びを、6年生は「自己有用感」を味わうことができる取組です。