ブログ

2022年4月の記事一覧

リズムに乗って!

4月19日(火)

 1年生は、音楽の授業でした。

 リズムにのって体を動かすうちに、自然と笑いが沸き起こります。

 あはは!うふふ!

 とっても楽しそうでした。

 

春は、どこに!?

4月19日(火)

 2年生は、生活科で春を探していました。

 グループでみつけて、タブレットに写真を収めていきます。

 明るい陽射しの中で、とても楽しそうでした。

 

いい声で!

4月19日(火)

 5年生が国語の教科書を音読していました。

 意識すると、はっきりと聞き取りやすい声を出すことができます。

 5年生の音読は、いい感じになってきていますね!

たくましいなあ~!

4月19日(火)

 6年生が50Mのタイムを計っていました。

 体がぐんと大きくなって、走る姿も格好いいです。

 最高学年らしくなってきています!

春のプレゼント!

4月19日(火)

 ツツジと藤の花がだいぶ開いてきました。

 学校坂の下には、タケノコが顔を出しています。

 「おはよう!」

 毎朝、子供たちを迎える間に平井の風景を堪能しているのであります。