ブログ

2022年4月の記事一覧

頼りになるなあ~!

4月13日(水)

 6年生の子供たちが、土曜日の「1年生を迎える会」に向けて準備を進めています。

 楽しくがんばるのが、新6年生のいいところです。

 土曜日が待ち遠しいです!

心づかいに感謝!

4月13日(水)

 ありがたいことに、今年も、校長室にはお花が絶えません。

 ぼんやりしている私のために、「今日は、出張ですよ!」とメッセージプレートまで置いてあります。

 この幸せを、すべて子供たちに返していきたい!と、心に誓うのでした。

学校集会!

4月13日(水)

 今日は、臨時に学校集会をしました。

 明日から産前休暇に入る村上先生のお別れのあいさつと、交代で4年1組の担任となる原野先生の紹介のためです。

 校長室からのオンライン開催でしたが、教室からは、「はいっ!」という返事や温かい拍手の音が聞こえてきました。

 担任だった3年生の保護者の皆さんも駆けつけてくださり、お祝いしていただきました。

 平井の子供たちの優しさは、保護者の皆さんの生き方によるものだと、改めて感じました。

 心より感謝申し上げます。

 

霧の中の登校!

4月13日(水)

 深い霧の朝でした。

 「おはようございます!」の声はするのに姿が見えないという有様です。

 でも、事故なく登校することができ、あらためて「見守り隊」の皆様の存在の有り難さを思ったことでした。

 保護者の皆様も、付き添い有り難うございます!

はじめてのきゅうしょく!

4月12日(火)

 小学校に入学して初めての給食のメニューは、

「麦ご飯」「牛乳」「けんちん汁」「れんこんつくね」「コンブ和え」でした。

 上級生のお手伝いなしに、上手に給食当番をやりとげる立派な1年生です。

 おかわりをする子もたくさんいました。

 片付けも上手でしたよ!