2021年5月の記事一覧
分数のわり算!
5月31日(月)
6年生は、分数のわり算に取り組んでいました。
学習リーダーさんが頼もしいです。
芸術作品!
5月31日(月)
4年生の図工の作品が掲示してあります。
マーブリングやスパッタリングなど、いろいろな技法を用いているそうです。
おもしろいですね!
理科室!
5月31日(月)
理科が始まる前の理科室。
5年生は、だいぶはしゃいでいます。
特別教室に行くと、特別な気分になるのでしょうか。
チャイムの合図でしっかり着席できていました!
休み時間!
5月31日(月)
3年生の休み時間。思い思いに過ごしています。
カニの赤ちゃんをかわいがっている子。
課題の残りに取り組む子。
「物差し戦争」という物騒な名前の遊びに興じる子。
などなど、いろいろ工夫しながら楽しんでいます。
体育、楽し~!
5月31日(月)
3年生は体育です。
ワンバウンドビーチバレー(?)のゲームをやっていました。
ワン、ツー、スリー!と、声を掛け合うことの大切さを学んでほしいです。
声を出すと楽しい雰囲気になりますよね!
花いっぱい!
5月31日(月)
今朝も石橋さんと、もうお一方、地域のどなたからか(スミマセン、他の職員が受け取ったので、今度お名前をお知らせください)、きれいなお花をいただきました。
教室にも飾らせていただいています。
ありがとうございました!
新しい週の始まりです!
5月31日(月)
5月最後の日は、新しい週の始まりの日でした。
いい天気の朝。まぶしいほどです。
気や電信柱や子供たちの影もくっきりと濃く道路に差しています。
PTA美化作業!
5月30日(日)
暑い中、ご参加いただき、ありがとうございました。
おかげさまですっかりきれいになりました。
地域の方もご協力いただき、子供たちも手伝ってくれました。
とってもいい日曜日でした。
いい天気の昼休み!
5月28日(金)
ちょうどいい天気です。
子供たちは、仲良く遊んでいます。
何やら集まっている様子もあります。
子供の世界です。
北海道!
5月28日(金)
5年生は、先日の沖縄に続き、「北海道」について学んでいました。
動画の情報を、しっかりメモして、ノートに上手にまとめていました。
さすがです。
もとさ
5月28日(金)
1年生は、ひらがなのお勉強。
「も」と「さ」を学んでいました。
なかなか難しい字です。
野菜の観察記録!
5月28日(金)
2年生は、国語の時間に野菜の観察記録を書いていました。
「~に気がつきました」なんて、かっこいいです。
いい天気で、誰かが「まぶしい~!」と叫んでいました。
かたつむり!
5月28日(金)
「かたつむりがいます!」と、教えてくれました。
かわいいです。
ありがとうございました!
5月28日(金)
子供たちが横断するとき、ほんとうによく車の方が止まってくださいます。
子供たちは「ありがとうございました!」と、お礼を言ってくれます。
このやりとりが、大切ですね。
新しい!
5月28日(金)
東坂の登り口のカーブミラーが新しくなりました。
割れていて、見えにくかったので、お願いしていました。
荒尾市の担当課の方に感謝申し上げます。
うれしかったので、東から登校する全部の子供に「新しくなったよ」と言いました。
子供たちが、「昨日の帰りがけにトラックが止まっていました」とのこと。
遅い時間帯に、ありがとうございました!
給食おいしいです!
5月27日(木)
給食メニューの一つが「イワシとお肉のハンバーグ」でした。
3年生に中には、「ハンバーグどんぶり」にしている人もいました。
ごはんのおかわりにも行列ができていました。
6年生は、静かに「ウィズコロナの給食スタイル」を貫いていました。
さすがです。
遅延登校!
5月27日(木)
遅延登校のご協力いただき、ありがとうございました。
県南地域がひどい雨なので、手放しで喜ぶわけにはいきませんが、
子供たちが安全に登校できてよかったです。
朝は、7時20分頃から子供たちが来始めました。
交通安全協会の菅嶋さんは、2時間近く交差点に立ってくださいました。
その他の見守り隊の皆さんも、ご協力ありがとうございました。
雨かな?
5月26日(水)
上学年が下校します。
少し雨が降ってきたようです。
明日は、大雨になるようです。気をつけて登校してください!
今日がんばったところ!
5月26日(水)
1年生の帰りの会です。
日直さんが今日がんばったところを、お友だちが発表してくれています。
たくさん手が挙がって、ほめてもらって、幸せです!
昼休み!
5月26日(水)
6年生教室から楽しそうな声が聞こえてきます。
外遊びではなく、おしゃべりが楽しいお年頃なのでしょうか。
漢字の勉強!
5月26日(水)
5年生は、漢字の読み方を確認していました。
なんだか楽しそうでした。
藤生先生らしい明るい教室です!
みんなで草取り!
5月26日(水)
朝のランニングの後で、草取りをしました。
1年生もがんばっていました。
これからは、ずっと草との闘いです。
朝から元気いっぱい!
5月26日(水)
久しぶりに朝から運動場で遊べるので、子供たちは元気いっぱいです。
ガケで鬼ごっこ。 サッカーにドッヂボール。
ブランコにシーソー、それから一輪車!
思い思いに、仲良く、やりたいことをやっています。
幸せな風景です。
今日も傘いらず!
5月26日(水)
今朝も、雨なし、傘なしの朝です。
子供たちの「おはようございます!」の声が日増しに大きくなっているのがうれしいです!
素晴らしいです!
5月25日(火)
3年生は、体育でした。
教室に着替えが置いてあります。
きれいにたたんであるのです。
誰のでしょう?
感心しました。
個性を活かして!
5月25日(火)
5年生は、道徳です。
「マンガ家 手塚治虫」の物語です。
自分の「よさ」をみつけ、伸ばし、一生の仕事にできるのは、幸せなことです。
5年生のみなさんには、いいところがたくさんありますよ!
2年生も、ICT!
5月25日(火)
2年生も漢字の練習をしていました。
「数」という字は、「かず」「すう」「かぞえる」
いろいろな読み方がありますね~。
画数が多くて大変です。
書き順を見逃すまいと、集中して電子黒板を見ていました。
漢字もICTで!
5月25日(火)
漢字の学習もデジタル教科書を使います。
書き順も分かりやすく、繰り返し確認できます。
非常に便利でございます。
6年生教室あたり。
5月25日(火)
6年生は、算数です。
分数のかけ算を学んでいました。
雨の日の室内遊びようでしょうか。
かわいいパズルが置いてあります。
廊下の窓辺には、仲良しのこびとさんが並んでいました。
朝の1年生!
5月25日(火)
運動場が湿っていて、外で遊べないので、1年生は教室で輪投げをしていました。
なかなか入りません。
入っても勢いで跳ね返って、出てしまいます。
でも、めげずにやっていました。
体力向上タイムは、室内でのラジオ体操です。
かわいいです。
傘のいらない朝です!
5月25日(火)
「おはようございま~す!」と、遠くから大きな声であいさつをしてくれます。
「雨じゃなくって、よかったね~」と声をかける朝です。
雨の日の遊び!
5月24日(月)
雨の昼休み。
職員室に、「ち・よ・こ・れ・い・と!」と声が聞こえてきます。
「グリコ」という遊びです。
懐かしいでしょう?
昼休み中、ジャンケンポン!と、仲良く遊んでいました!
Hello! How are you!?
5月24日(月)
1年生は、ALTのアラン先生と英語のお勉強です。
あいさつの歌を歌ったり、「のどがかわいています」「げんきです」などの表現方法を学んだりしていました。
上手です!
係活動!
5月24日(月)
朝、1年生教室に行くと、人だかりが!
「時間割係」が決まって、お仕事をしているのだそうです。
応援団がいっぱいでした。
それぞれの係に責任を持って取り組んでほしいです。
みんな張り切っています!
つつじ、きれいです!
5月24日(月)
草刈りをしていただいたからでしょうか。
つつじが、また咲いています。
いったん咲いて、少しお休みしていたのでしょうか?
花を見る余裕がなく、気づかなかったのでしょうか?
つぼみがたくさんあるので、しばらく楽しめそうです。
雨にも負けず!
5月24日(月)
雨の朝でした。
子供たちは傘を差して登校です。
先日、1年生の女の子に、「雨の中がんばって歩きましたね」と声をかけると、ふわっと、涙があふれてきました。
突然の涙に、「どうしたと?」と、周りの子たちは不思議そうでした。
きっと、つらいけれど、お兄さん、お姉さんたちの歩調に合わせて歩いてきたのでしょう。
うつむきながら、じっと耐えてきたのでしょう。
その積み重ねが、「やりぬく力」となるのだと思います。
学校支援の中核!
5月21日(金)
感染対策を万全にして、第1回学校支援協議会を開催しました。
校長の学校経営方針を共有し、地域の方々の思いも知ることができました。
今後も手を取り合って、平井の子供たちを育てていきたいです。
耳鼻科検診!
5月21日(金)
1年生は、耳鼻科検診をしました。
学校医の坂田先生は、感染防止対策に万全を期して、一人を診終わるごとに消毒をしておられました。
「アレルギーの子が増えていますね」とも話されました。
全国的な傾向なのだそうです。
子供たちは、お行儀よく検診を受けていました。
給食当番できます!
5月21日(金)
1年生は、給食当番が上手になっています。
重い食缶も、協力して運び、つぎ分けも上手です。
家でもやってみるといいですよね。
大雨でした!
5月20日(木)
ひどい雨でしたね。
警報が出されたため、お迎えをお願いしました。
対応ありがとうございました。
みんなを無事に帰すことができて、ほっとしています。
おそうじ!
5月20日(木)
縦割り掃除です。
上級生が下級生に掃除のやり方を教えてくれます。
時間いっぱい工夫している班は、窓拭きをやっていました。
すばらしいです!
6年生!
5月20日(木)
6年生は、図工です。
学校のいろいろなところに、紙でつくった人物などのパーツを置いて、写真に収めていました。
構図や配置を何度も確かめていて、こだわりが感じられます。
どんな作品に仕上がったか、楽しみです。
5年生!
5月20日(木)
5年生は、社会科です。
沖縄の名産品について調べていました。
ここでもタブレットと電子黒板が活躍しています。
1年生!
5月20日(木)
1年生は、ちぎった紙からイメージを広げる作品に取り組んでいました。
カラフルな紙がいっぱいで、わくわくしていました。
4年生!
5月20日(木)
4年生は、道徳の授業でした。
道徳も、学習リーダーが活躍し、タブレットを使って活動します。
3年生!
5月20日(木)
3年生は、池部先生が初任者研修のため、今村先生が社会科の授業をされました。
地図記号をたくさん覚えることができましたね!
リモート集会!
5月20日(木)
委員会集会の日ですが、コロナ対策のためにリモートにしました。
カメラに向かっての発表に、かなり緊張の面持ちでした。
たくさん練習した成果で、立派にできました。
環境委員会の皆さん、ありがとう!
雨です!
5月20日(木)
昨日午後の晴天から、一転して雨の朝です。
西坂の下は、信号があるので安心です。
しかし、送りの車が多くて、少し危ない思いをしました。
朝は、誰もが慌てているので、注意が必要ですね。
春の自然を観察します!
5月19日(水)
青空が広がってきました。
3年生が運動場で活動しています。
「何をしているの?」
「生き物を探して、絵を描きます」
とのことでした。
どんな生き物を描いたのでしょうか?
ICT活用してます!
5月19日(水)
5年生は、インタビューの様子をタブレットで録画し、内容をふりかえる活動をしていました。
TVカメラマンさながらに構図を考えて、とても張り切っていました。
がんばれ1年生!
5月19日(水)
1年生は、算数のテストに取り組みました。
テストの「やり方」を学ぶことからのスタートです。
また、やっと晴れたので花や野菜を植えました。
やる気満々でしたが、待ち時間には持て余して、鉄棒にぶら下がっていました。
何をやってもかわいいです。
大活躍!
5月19日(水)
児童昇降口の掃除用具入れのドアがなくなっていました。
そこで、本校の用務員、西田先生がカーテンを手作りして付けてくださいました。
今日は、事務の戸上先生と協力して、花の植え替え準備をしていただきました。
とても有り難いです。
歯科検診!
5月19日(水)
学校歯科医の山本先生に来校いただき、全児童の歯科検診をしました。
「礼儀正しく検診を受けてくれました」と、ほめていただきました。
さすがは平井の子供たちです。
朝のスポーツタイム!
5月19日(水)
いつもならランニングですが、雨の今日は、ラジオ体操です。
英語の解説付きです。
1年生、かわいいです!
登校風景!
5月19日(水)
小雨降る朝です。
三池山には、雲がかかっています。
雨が降るのに傘を差さない子もいて、心配になります。
風邪をひかないといいのですが。。。
あいさつは大事ですよね!
5月18日(火)
5年生が、道徳で「あいさつ」について考えたようです。
一人一人の考えが掲示してありました。
なるほど!
5年生の朝のあいさつは、大きくなっています。
いいお手本ですね!
服装チェック!
5月18日(火)
1年生の給食当番。
服装チェックをしているところです。
「帽子に髪の毛を入れてね~!」
がんばっています!
2年生教室!
5月18日(火)
2年生は、算数のまとめをしていました。
村上先生からマルをもらおうと一生懸命です。
ベランダには、かわいい「てるてるぼうず」が並んでいました。
ミニトマトも順調に育っています。
ぞうきんには、名札がついていました。
迷子防止の工夫のようです。
早く植えたい!
5月18日(火)
今日植えるはずだった1年生の花と野菜が、ベランダにおいてありました。
近づいてみると、テントウムシを発見!
子供たちに教えると、とても喜んでくれました。
かわいいです。
美しく潤いのある学校!
5月18日(火)
石橋さんからいただいたお花です。
いろいろなところで輝いています。
大きな枝、曲がった枝、大輪の花、小さな花、つぼみ、、、。
個性を活かす生け方があり、それを活かす器があることが分かります。
いつも気づきをいただいています。
ありがとうございます!
カラフルたまご!
5月18日(火)
2年生教室は、カラフルで楽しい卵の絵でいっぱいです。
楽し~い!
元気な3年生!
5月18日(火)
3年生は、体育館で体育です。
ラジオ体操のあとは、ランニング、そして体の動きをまねっこして楽しみます。
「分身の術~!」と、忍者のまねっこが盛り上がっていました。
朝の様子!
5月18日(火)
「雨が降らなくて、よかったね!」と、登校中の子どもに声をかけると、「はい!」と笑顔の返事の後に、「外で遊べればいいんだけど・・・」というつぶやきが聞こえてきました。
昨日遊べなかった分、子供たちは大喜びで運動場へ!
まさに、「満喫」していました。
よかったね!
みんなが遊ぶ中、体育委員さんがライン引きをしてくれていました。
ありがとう!
全国大会出場!
5月17日(月)
荒尾府本ソフトボールクラブが、全日本小学生男子ソフトボール大会に出場するということで、ご挨拶に来てくださいました。
全国大会です!
応援よろしくお願いします!
6年生、がんばっています!
5月17日(月)
1時間目は外国語、2時間目は理科の学習に取り組んでいました。
平井小のリーダーたちの学習態度は、いつも真面目で明るいのです。
子供たちみんなのお手本です!
感謝申し上げます!
5月17日(月)
学校坂の土手の草刈りをしていただいています。
日曜日の午後は、ずっと学校にいたのですが、迂闊にも気がつきませんでした。
週末の雨模様の中、こんなに広範囲をやっていただいていたとは!
お怪我などはなかったでしょうか?
皆様の学校愛に感動・感謝で拝みたいような気持ちです。
ありがとうございました!
ひどい雨でした~!
5月17日(月)
ちょうど登校時間帯に、ひどい雨でした。
こんな状況の中でも見守りを続けてくださる地域の皆様に、心より感謝申し上げます。
雨の日は、特に登校が心配なのですが、地域の皆様のおかげで、みんな無事に登校できました。
ありがとうございました!
内科検診!
5月14日(金)
今日は、校医の佐藤先生においでいただき、高学年の内科検診をしました。
5年生以上の子供たちは、落ち着いて待つことができました。
4年生の中には、「おしゃべりが我慢できませ~ん」という子もいましたが、お互いに注意し合って、待つことができました。
「待つ」という行為だけでも1年1年の成長が分かって、興味深かったです。
佐藤先生、ありがとうございました!
笑うから楽しい!
5月14日(金)
6年生は、論説文の主張に納得できるかできないか、そしてその理由についての考えを書いていました。
「笑うから楽しい」という筆者の主張に対し、根拠を挙げてきちんと理由付けができていました。
今後の学習の進展が楽しみです。
タブレットを使って!
5月14日(金)
4年生は、算数の授業です。
タブレットを使って考えを出し合い、一人が説明しているところでした。
土本先生は、その考えを分かりやすく板書にしていました。
いろいろな方向を向いているようですが、自分のタブレットや板書を見ながら、考えを深めている子供たちの姿です。
地域の方に見守られ
5月14日(金)
今朝もたくさんの地域の方に見守っていただき、子供たちが元気に登校しました。
通過する車の方にもご協力いただき、安全な道路の横断ができています。
ありがとうございます!
体験的に学んでほしい!
5月13日(木)
4年生の子供たちに人権について体験的に学ばせたいと考えています。
今日は、人権擁護委員のみなさんと「ロービジョンフットサル日本代表を応援する会」の事務局長さんに来校いただき、打ち合わせをしました。
感染予防の対策はバッチリやりました。
こんな時なので、実施ができるかは分かりませんが、状況が好転することを祈って、しっかり話し合いました。
6月11日の実施予定です!
内科検診!
5月13日(木)
校医の牛島先生に来ていただき、内科検診をしました。
子供たちは、待つときはそわそわ、検診中は神妙にしていました。
何をやってもかわいいです。
6年生はすごいなあ!
5月13日(木)
平井の6年生は、すごいんです。
今日も算数の授業を見ましたが、自分たちでどんどん進めることができています。
全員の手が挙がります。
いろいろな意見がどんどん出てきます。
いつもいつも感心しているのです。
遠隔授業もできるように!
5月13日(木)
コロナ禍での学級閉鎖なども想定される現状です。
今日は、ICT支援員の牧野さんと藤村さんに、3年生以上の授業をお手伝いいただきました。
ZOOMの使い方が理解でき、準備は着実に整ってきています。
雨上がり!
5月13日(木)
雨が上がりました。
三池山?に雲がかかって幻想的です。
美しいなあと、しみじみ見上げました。
子供たちは、傘を差さずに登校できました。
よかったです。
ボルシチ!
5月12日(水)
今日の給食は、「ボルシチ」「イカ入りビーンズサラダ」です。
「マーシャルビーンズ」というパンに付けるチョコクリームと野菜ジュースもついています。
豪華です!
給食センターの皆様、ありがとうございます!
おいしくいただきました!!
読書ビンゴ祭り!
5月12日(水)
図書委員会主催のイベントです。
手作りポスターと手作りビンゴカードが素敵です。
たくさん参加してくれるといいですね!
雨の日の休み時間!
5月12日(水)
3年生の教室では、物差しバトルのチーム戦が展開されていました。
「男子対女子です」とのこと。
なるほど、こんなところにも「男子対女子」があるのかぁ!
応援団も集まって、盛り上がっていました。
一方、折り紙名人のところにもグループができています。
「密」は心配ですが、、、、。
「離れて!」と言うべきでしょうか?
難しいところです。
2年生がんばる!
5月12日(水)
2年生は、算数の足し算の工夫について話し合っていました。
花壇には、なすびにかぼちゃ?
一人一鉢のミニトマトには、もう実がついているものもありました。
いろいろ充実しています!
考えを深める!
5月12日(水)
6年生の教室では、国語「聞いて考えを深めよう」の学習が展開されていました。
互いに尋ね合うことで、自分の気づかなかった視点に気づくことができ、考えが深まります。
「ご飯か、パンか」「字幕か、吹き替えか」「お茶か、水か」
「ブランド靴下か、ノーブランドか」などなど、
面白い議論がありましたよ!
日本の国土!
5月12日(水)
5年生が社会の学習に取り組んでいます。
「日本の国土の姿」について、藤生先生がICTを活用して分かりやすくポイントを確認していました。
勉強になります!
しみじみします!
5月12日(水)
6年生の俳句や短歌が掲示してあります。
春にちなんだ、いい作品ばかりです!
保健委員さん!
5月12日(水)
保健委員会の子供たちが、熱心に作業に取り組んでいます。
大型の「歯磨きカレンダー」をつくっているのだそうです。
イベントの名前も考えてくれそうです。
どんな取組なるのか、楽しみです!
雨の日は気をつけて!
5月12日(水)
雨の朝でした。
子供たちは傘を差して、うつむきがちに歩いてきます。
車で来る子も多かったです。
子供たちと送迎の車が交錯することがあって、少し心配になりました。
金属製の側溝の蓋ですべって、転んでしまった子もいました。
雨の日は、用心してほしいです。
きれ~い!
5月11日(火)
出張から帰ると、大原さんがお花を届けてくださっていました。
「きれ~い!」と写真を撮っていたら、杉野先生が、「じゃあ、校長先生も、ご一緒に!」と、ツーショットを撮ってくださいました。
ダブルでうれしかったです!
交通教室!
5月11日(火)
今日は、荒尾市の防災安全課からおいでいただき、「交通教室」を行いました。
低学年は、安全な道路の渡り方を中心に、中学年以上は、安全な自転車の乗り方も加えて学びました。
私は、出張のため見ることができずに残念でしたが、熱心に取り組んでくれたと聞き、うれしかったです。
大切な命を守るために学んだことを活かしてほしいです。
あいさつの響く地域に!
5月11日(火)
民生・児童委員の皆様が、学校坂の下で、あいさつに立ってくださいました。
「おはようございます!」と元気よく響く子供たちのあいさつを、喜んでいただきました。
あいさつで地域を元気にする平井の子供であってほしいと願います。
民生・児童委員の皆様、ありがとうございました!
ICT活用のために!
5月10日(月)
ICT活用の充実を目指して、職員研修を行いました。
ロイロノート、プログラミング、アップルTV・・・・
質問が相次ぎ、みんな熱心に研修に励みます。
研究主任の土本先生がリーダーです。
「子供たちにために!」という思いにあふれています。
うれしいです!
心臓検診!
5月10日(月)
1年生と4年生の心臓検診をしました。
「静かに!」と厳命されている子供たちは、とても神妙な表情で廊下に並んでいました。
素直なよい子たちです!
朝の風景!
5月10日(月)
癒やしの風景です。
子供たちは、それぞれに、仲良く、楽しく遊んでいます。
鉄棒が上手な1年生がいて、感心しました。
ほめていたら、2年生も鉄棒に走って行きました。
サクランボ!?
5月10日(月)
小笠原先生が、「サクランボだよ」と、見せてくださいました。
1年生は、興味津々です。
「黒くなってるのがおいしいんだよ」に「ホントかなあ」とニコッ!
晴れました!
5月10日(月)
新しい週の始まりです。
今日もたくさんの地域の方に見守られて、元気に登校です。
いい天気で、気持ちよくスタートしました!
「社会科」も荒尾ベーシック!
5月7日(金)
6年生は、「国会の仕組みと役割」について学んでいました。
学習リーダーさんが活躍する荒尾ベーシックの授業です。
楽しくがんばる6年生教室の雰囲気が素敵です。
荒尾ベーシック!
5月7日(金)
3年生は、荒尾ベーシックで算数を学び合っていました。
「時刻と時間」です。
やる気満々でしたよ!
雨の休み時間!
5月7日(金)
雨だから、外で遊べません。
2年生は、ベランダや図書室で仲良く過ごしていました。
1年生は、体育館で体育をするので、教室に整列していました。
かわいいです。
ありがたいです!
5月7日(金)
地域の石橋さんからいただいたつつじが、学校に潤いを与えてくれています。
用務員の西田先生や事務職員の戸上先生が、きれいに飾ってくださいます。
もちろん、教室にも飾ってあります。
ありがとうございます!
雨の朝です
5月7日(金)
雨が降りました。
登校の時間帯は、小雨だったので、子供たちにとっては幸運でした。
見守り隊の皆様、雨の中のご支援心より感謝申し上げます。
かっこいい!
5月6日(木)
6年生が、リレーの練習をしていました。
時を追うごとに上手になっています。
迫力があります。
かっこいいです!
なりたい自分へ!
5月6日(木)
2年生の教室に、素敵な掲示ができていました。
学級目標です。
2年生は、「なりたい自分」に向けて、まっすぐに進んでくれています!