2021年10月の記事一覧
10月14日(木)
今日は、夏のような暑い日差しがふりそそいでいます。そんな暑い日にピッタリの「キムタクごはん、牛乳、もずくスープ、かぼちゃのカラフルサラダ」です。
「キムタクごはん」は、子どもたちに人気があります。具は、「ぶた肉、白菜キムチ、つぼ漬け、小ねぎ、ごま」です。お米を炊く時に、出し昆布と赤酒を入れました。
かぼちゃサラダには、ハム、きゅうり、玉ねぎ、3種類の「大豆、おおふく豆、きんとき豆」を入れました。かくし味は、ヨーグルトと酢です。かぼちゃの黄色がとても鮮やかでした。
暑い日が続いています。給食をしっかり食べて、元気にすごしてほしいてです。
10月13日(水)
今日の給食は、「麦ごはん(手づくりふりかけ)、牛乳、いり豆腐、もやしのごま酢あえ」でした。
給食のいり豆腐には、「とりひき肉、とうふ、卵、春雨、しょうが、ねぎ、玉ねぎ、ごぼう、にんじん、干ししいたけ、たけのこ」ととっても具だくさんです。時間をかけて炒りながら作るので、おいしく出来上がりました。
また、手作りふりかけも、子どもたちが大好きな一品に出来上がりました。「ちりめんじゃこ、かつお節、青のり、ごま」で作ります。ちりめんじゃこを一度湯通しすることで、魚特有の匂いや塩分が減ります。少し手間をかけることで、できあがりの味が変わってきます。(※レシピを載せています!)レシピ(手作りふりかけ).pdf
今日も給食をしっかり食べて、昼休みに外で遊ぶ姿が多く見られました。
10月12日(火)
今日の給食は、「あか牛のカレーライス、牛乳、まめまめサラダ」でした。
麦ごはんには、カレー粉、オリーブオイル、塩を入れて炊飯しました。黄色の御飯とあか牛のうま味と、ゴロっとしたじゃがいもが入ったカレーは、とてもおいしかったようです!子どもたちの食べ終わりも、いつもに比べると早かったです。
今日は午後から5・6年生は、稲刈りがあります。しっかり給食を食べたので、エネルギーチャージもバッチリだと思います。暑い中ですが、みんなで力をあわせて頑張ってください!
10月11日(月)
今日は、先週の金曜日に引き続き「目の愛護デー」にちなんだ給食でした。目の健康を助ける栄養素のビタミンAたっぷりの人参を使いました。
献立は「セルフフィッシュバーガー(丸パン、魚フライ、コールスローサラダ)、牛乳、人参ポタージュ」でした。
人参ポタージュは、生の人参と人参ピューレを入れて作りました。人参のオレンジ色とパセリの緑色で、鮮やかなスープに仕上がりました。児童の感想に、「人参ポタージュは、あまくて、体が温まりました。」と書いてありました。今日の給食は、残食もほとんどなく、嬉しかったです。
今週も給食をしっかり食べて、元気にすごして欲しいです。
10月8日(金)
今日は、10月10日の「目の愛護デー」にちなんだ給食でした。2つの数字「10」を横にすると、まゆ毛と目に見えることが理由だそうです。
「麦ごはん、かぼちゃのみそ汁、元気が出るレバー、ブルーベリーゼリー」です。
目の健康を助ける食べものを、たくさん取り入れています。色の濃い野菜「人参、ピーマン、かぼちゃ、小松菜」そして、「レバー」、「ブルーベリー」です。ブルーベリーゼリーの中には、ブルーベリーの粒もたくさん入っていました。
さて、目の健康を守るためには、食事も大事ですが、テレビ、ゲーム、スマートフォン、タブレット、パソコンなどの使い方にも、気をつけていくことが大切です。今の自分の生活は「目を大切にしているかな?」と、家族のみなさんで見直す機会にされてください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 田木 祐一郎
運用担当者 教頭 梶原 羊一
〒869‐1503
熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字吉田2301
TEL 0967-62-9443
FAX 0967-62-9483
hakusui-syo@tsubaki.higo.ed.jp