ブログ

今日の給食

夏はやっぱり「夏野菜カレー」だね!

本日の献立は、

夏野菜カレー、牛乳、ヨーグルト和え です。

 

「夏はやっぱり カレーだね。」というキャッチコピーを思い出しました。今日はさらにバージョンアップして、「夏野菜カレー」です。定番のじゃがいも・たまねぎ・人参の他に、「かぼちゃ・なす・ピーマン」の緑黄色野菜がたっぷりです。太陽の光をたくさん浴びた「夏野菜」には栄養満点です。

見た目も鮮やか

暑い夏を元気に過ごそう

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

和のスーパーフード「い草」

今日の献立は、

黒糖パン、牛乳、鶏のレモン風味焼き、野菜スープ、い草そうめんサラダ

です。

 

畳表の原料「い草」。八代は日本一の産地であることは有名です。その「い草」が近年は食用としても活用されています。八代の「有限会社イナダ」様では「い草はうまい」をキャッチコピーに様々な食品開発が行われています。「畳アイス」「イ草ゴマふりかけ」などマスコミでも取り上げられています。その中の商品の一つ「イ草そうめん」がサラダで登場です。食物繊維や栄養素も豊富で、茹でた後のびにくいという特質もあるそうです。全国の学校給食関係者の皆さん、ぜひ学校給食で使ってみませんか。

い草そうめんサラダ

 

八代の新しい特産品も登場

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

0

夏野菜 たっぷり

本日の献立は、

麦ご飯、牛乳、豚肉となすの生姜焼き、もずく汁、オクラの梅肉和え です。

 

梅雨も明け、これからが夏本番。夏野菜がさらに美味しい季節になりますね。今日、2年生では「夏野菜 収穫パーティー」が行われました。(詳しくは「学校生活」で)。なすびの「ポリフェノール」など、色の濃い夏野菜には色々な栄養素がたっぷりです。ぜひご家庭でも!

 

夏本番に向けてエネルギー満タン

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

ぶどうの王様『巨峰』

今日の献立は、

わかめご飯、牛乳、冷やしうどん、かき揚げ、くだもの(ぶどう) です。

 

夏にぴったし「冷やしうどん」には「かき揚げ」も乗せてあり、ボリュームもたっぷりです。そしてデザートは「ぶどう」です。ぶどうの中でも一粒一粒の大きさが魅力の「巨峰」を出していただいています。「ぶどうの王様」にふさわしい味でした。

 

ぶどうの甘みが口の中いっぱい

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

0

友好都市「台湾台北の基隆市」

本日「味の旅 台湾」の献立は、

 
魯肉(ルーロー)飯、牛乳、ビーフンスープ、たたききゅうり です。

 

世界を巡る味の旅、今日は「台湾」です。台湾の台北にある「基隆市」は平成30年に八代市との「友好都市」になっています。

台湾地図

台湾でよく食べられる「 魯肉(ルーロー)飯」を今日は給食用にアレンジしてあります。スープにはこれも台湾の屋台料理とかでよく食べられる「ビーフン」が使われています。異国を旅した気分でいただきます。

 

コロナが落ち着いたら、ぜひ本場でも食べたくなるような

まうごつ はうごつ うなるごつ 美味しい給食 ごちそうさまでした。

 

 

0