今日の玉陵小

2021年3月の記事一覧

3月8日(月)

中学校スクールボランティア学校

先週金曜日に毎月恒例玉陵中学校スクールボランティア活動が行われ、小学校からも環境委員が中学生に混じって花のお世話をしました。主にプランターの花がら摘みと草取りです。おかげで花たちも嬉しそうハートさらに咲きほこってくれそうです。ありがとう!

中学生の手つきを見習って…

この日もひまわりテレビの取材がありました。

リモート研修会議・研修

来年度から導入される一人一台のタブレット。それに伴い玉名市が採用したメイン教材の使用方法等について職員向けのリモート研修がありました。タブレット導入は、そのこと自体が目的ではなく、あくまでも学習ツールの一つですが、使いこなせると学びの幅が広く深く充実します。職員もそのための準備に頑張っています。

職員にはすでにタブレットが一台ずつ配付されました。(パソコンの影で見えませんが、タブレットを操作しながらの研修です)

れおくん笑う初めまして

12月に出産された實淵先生が赤ちゃんをつれてご挨拶にみえました。名前は「れお」くんとのこと。すくすくと大きくご成長の様子に、職員も代わる代わるだっこして「ずっしり!」と喜んでいました。

實淵ママと「はい、チーズピース