2021年7月の記事一覧
人権教育研修
水俣より講師をお招きして、小中一緒に、人権教育について学びました。
ワークショップ研修では、次の2つのテーマで議論しました。
・「水俣の箱」を使った授業展開について小中の先生方で考えを出し合いました。
・こちらのグループでは、「水俣病を子供たちにどう伝えるか。」について考えを出し合いました。
2つのテーマに対する発表では、子供たちが「自分事」として水俣病について考えることができるための日常的指導や各教科等での指導法の工夫が出されました。とても充実した研修会となりました。
小中合同清掃ボランティア
夏休みに入ってすぐですが、小中合同清掃ボランティアを実施しました。
各地区、小学生と中学生、そして担当の先生たちと、町をきれいにしました。
私たちの住んでいる町を、小学生と中学生が一緒になって清掃する、いいですね・・・。
もっともっと、もっともっと、ふるさとを愛する子どもたちになあれ!
校内研修に参加②
7月14日は中学校の校内研修に参加しました。
平山先生の魂のこもった社会の授業を見せてもらい、小中職員で授業について話し合いをしました。
こうやって意見を交わすことがとても大切だと感じます・・・。
校内研修に参加
今週は小学校で2本の研究授業がありました。
中学校の先生たちも授業を参観してもらいました。
授業研究会にも参加してもらい、研修を深めました。
小中連携の取組、どんどん進めていきます!
小中合同運動会のテーマ決め~児童会と生徒会のオンライン会議
小学校児童会(企画運営委員会)と中学校生徒会によるオンライン合同会議を開催しました。
第1回小中合同運動会のテーマを決めるための会議です。
小学校が考えたキーワードを、その場で中学生が組み合わせて、テーマの原案を手際よく作っていきます。
その姿を見て、学ぶことの多い小学校企画運営委員でした。
これは明日につながります。