給食おいしいね!

2022年3月の記事一覧

3月14日(月)

メニュー:菊池古代米、武光公鍋、ごぼうのきんぴら、牛乳

今日は、ふるさとくまさんデー「菊池・山鹿」の郷土料理です。「武光公鍋」は約500年前の戦の時に食べられた戦鍋です。当時の菊池一族の「菊池武光」の逸話がこの名前の由来となっています。みそ味の汁に団子が入っていて食べ応えのある料理です。

0

3月11日(金)

メニュー:黒糖パン、マーボー春雨、揚げシュウマイ、わかめとツナのサラダ、牛乳

 春雨には、多き分けて二つの種類があるそうです。一つは、イモなどのでんぷんから作られる「でんぷんはるさめ」と豆などのでんぷんから作られる「緑豆はるさめ」で、給食で使われるているのは緑豆はるさめです。でんぷんはるさめと比べコシがあり、つるりとした食感が特徴です。マーボー春雨には、栄養価の高い大豆のみじん切りも入れてありました。

0

3月10日(木)

メニュー:麦ごはん、梅おかか和え、すまし汁、魚の西京焼き、牛乳

 今日のメインは、赤魚の西京焼きです。赤魚については以前紹介しています。「西京焼き」は、京都の白みそである西京みそに酒やみりんを合わせ、魚などを漬け込んで焼いた料理です。魚の甘みが引き出され、みその香ばしい風味を味わうことができます。

0

3月9日(水)

メニュー:ごはん、肉じゃが、ごまじゃこサラダ、牛乳

じゃがいもは、フランス語で「pomme de terre」といい、「大地のりんご」と呼ばれています。「pomme」は、りんご、「 terre」は土を表しています。じゃがいもは果物のようにビタミンCが豊富に含まれており、りんごにたとえられています。子供たちは、大きめのじゃがいもを口にほおばり、おいしそうに食べていました。

0

3月8日(火)

メニュー:食パン、野菜スープ、ハンバーグのイタリアンソース、ポテトサラダ、牛乳

イタリアンと言えばトマト。トマトには、「リコピン」という赤い色素が含まれていますが、生活習慣病の予防に効果があると言われています。今日は、食パンにハンバーグを挟んだり、サラダを挟んだりと思い思いにサンドウィッチにして食べていました。

0