給食おいしいね!

2022年2月の記事一覧

2月25日(金)

メニュー:黒糖パン、肉うどん、ごまドレサラダ、牛乳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、今年度最後の授業参観です。給食をしっかり食べて、活躍してほしいですね。肉うどんの牛肉には、丈夫な体を作るために必要なたんぱく質が多く含まれています。また、不足しやすい鉄分も豊富で、貧血予防にも役立ちます。どちらも成長期のみなさんにとって欠かせない栄養素です。

0

2月24日(木)

メニュー:ごはん、豆腐とわかめの味噌汁、赤魚のから揚げ、ゆかり和え、牛乳

「赤魚ってどんな魚?」ということで調べてみたら、「赤魚」は北洋漁業で揚がるメバル科メバル属の目抜類や、小型のアラスカメヌケなどの流通上(商品としての)の総称だそうです。現在は、比較的小型のメバル属の魚を指しているようです。白身の魚ですのでから揚げ等にするとおいしいですよね。

0

2月22日(火)

メニュー:セルフ勝つ!バーガー(バーガーパン・豚カツ・ボイルキャベツ)、サラサラ解けるペンネのスープ、牛乳

いよいよ、今週末は県立高校の後期入試です。今日は、受験生の皆さんを応援するメニューで、受験に勝つということで豚カツがメインになっています。受験生の皆さん、しっかり頑張ってください。応援しています。

0

2月21日(月)

メニュー:麦ごはん、肉団子の中華スープ、チャプチェ、牛乳、セレクトデザート

今日は、食物アレルギーに対する理解を深めるためにデザートをセレクトにしました。豆乳を使ったプリンとこの写真にある米粉を使ったカップケーキです。自分で選ぶ体験をすることで職への関心も高まり、自分の体を考えて食を選択する力も育つと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

2月18日(金)

メニュー:米粉入り人参パン、コーンクリームシチュー、きびなごフライ、菜の花サラダ、牛乳

菜の花は白菜やキャベツ、大根と同じ仲間です。黄色い花が春の訪れを感じさせますね。きびなごも衣にごまをまぶしてあり、香ばしくておいしかったです。

 

0