学校生活

学校生活の様子

1/15 4年生 防災教室

4年生の総合的な学習の時間で「防災教室」が開かれました。

今回は、九州電力とNPO法人「防災WEST」から来ていただきました。

最初は、九州電力の竹間さんと作田さんから 「命を守る防災授業プロジェクト」の資料を使いながらお話しいただきました。

その後、3つの実験を班ごとに取り組みました。

ハンドルを回して光にエネルギー変換をしたり、どのくらいの電力が作られているのか測定したり、実験しながら学びを深めることができました。

後半はNPO法人「防災WEST」の舟津さんと中田さんから、避難の判断や避難方法について考える学習をしていただきました。

班ごとに考える家の場所が違い、その場所に応じた避難方法や気をつけることを考え、付箋で貼っていきました。

一人では気づかないことも班のみんなで考えるといろんな考えやアイデアが出され、学習シートはあっという間に付箋でいっぱいになりました。