今日の文政小

2019年6月の記事一覧

6年生も芋の苗を植えました

6月21日金曜日

〇6年生も芋の苗を植えました

 5時間目の終わりに、6年生がサツマイモの苗を植えました。

 【全学年、芋の苗植え終了!】

 今日は「曇り」の天気予報でしたが、晴れでした。

 暑い中での作業となりました。

 苗がしおれていますが、これからお世話を頑張っていきます!

サツマイモの苗を植えました

6月20日木曜日

〇サツマイモの苗を植えました

 学校の畑にサツマイモの苗を植えました。

 学年分の6つの畝があります。

 【学校のサツマイモ畑】

 今日は、1年生から5年生が苗を植えました。

 6年生は、明日植える予定です。

 

 【苗の植え方の説明】

 久保先生に苗の植え方を教わりました。

 「斜めに蔓を入れるのがポイントです!」

 

 【1年生①】

 文政小で、初めてのサツマイモの苗植え。

 みんな上手にできました!

 

 【1年生②】

 校長先生や教頭先生が手伝ってくれました。

 

 【2年生】

 昨年度の経験を生かして、ていねいに植えることができました。

 保護者のご協力もありました。ありがとうございました。

 

 【3年生】

 3時間目に植えました。

 天気が良くて、ちょっと暑かったようでした。

 

 【4年生】

 畝と畝の間は、水がたまって泥沼状態でした。

 みんな裸足で入り「気持ちいい!」と、土の感触も楽しめました。

 

 【5年生】

 5年生は昼休みに植えました。

 さすが高学年です。手際よく、上手に植えることできました。

 

★秋の収穫に向けて、全校でお世話をしていきます。水やりや草取りなど、頑張りましょう!

「ふるさとくまさんデー」の給食でした

6月19日水曜日

〇「ふるさとくまさんデー」の給食でした

 「ふるさとくまさんデー」とは、熊本県内の郷土料理や特産物を給食に取り入れて紹介し、理解を深める日です。

 【ふるさとくまさんデーの献立】

 Q;どれが地域の特産物でしょう?

     ↓ 

     ↓

     ↓

 A:トマト、ちくわ

 ★どれも八代地域の特産物で美味しい食材です。

 

 今日の給食の様子です。(高学年)

 【5年1組の給食の様子】

 

 【5年2組】

 

 【6年1組】

 

 【6年2組】

 

★どの学年の子どもたちも、地域の食材を使った給食をおいしく食べていました。ごちそうさまでした! 

「菜の花プロジェクト」で田植えをしました

6月18日火曜日

〇「菜の花プロジェクト」で田植えをしました

 文政小の3年生は、総合的な学習の時間の一環として「菜の花プロジェクト」に取り組んでいます。

 【田植えの説明を聞く3年生】

 「菜の花プロジェクト」とは、「地域にある資源を地域内で利用する資源循環型の地域づくりを目指す」プロジェクトです。

 様々な有効利用ができる「菜の花」を通して、環境学習をしていきます。今日は、春に菜の花が咲いていた田んぼで、田植えをしました。

 

 【田植え、開始!】

 菜の花プロジェクトに取り組んで13年目になります。

 文政校区在住のメンバーの方から、苗の植え方を教わりました。

 

 【慎重に田植え】

 3分の1の子どもが初めて田植えを経験しました。

 緊張しながらも、徐々に上手に植えられるようになりました。

 

 【田植え、終了!】

 菜の花プロジェクトの田んぼは、学校から歩いて15分の所にあります。その田んぼの一部分で、手植えをさせてもらいました。

 「楽しかったあ!」「尻餅ついたけど、おもしろかった!」と、心に残る田植えができました。

 

 【用水路で足をきれいに】

 これから「菜の花米」として、お米を育てていきます。

 菜の花の種まき、かかし作成など、「菜の花」を通した環境学習をがんばっていきます!

 

★菜の花プロジェクトのみなさま、子どもたちのためにありがとうございました。

学校へ行こう!フリー参観日でした

6月17日月曜日

〇学校へ行こう!フリー参観日でした

 毎月15日は、「学校へ15(いこう)!」ということで、フリー参観日となっています。6月15日は土曜日でしたので、17日にフリー参観を行いました。

 【4年生;国語】

 参観授業は、2,3時間目でした。

 

 【受付;高学年棟の児童玄関】

 受付があります。スリッパは準備しています。

 

 

 【1年1組;生活科】

 1年生の参観は7名と多かったです。

 

 【3年生;体育】

 いつもの時間割で授業。

 水泳の授業を観てもらいました。

 

★参観された保護者の方の感想

「ふだんの授業参観と比べて、2時間あり、ゆっくりと様子をみる事ができました。又、来たいと思います。」

「授業参観と違い、日頃見られないプールの様子も見られて良かったです。機会があれば、また見に来たいと思います。」

「各教室が、廊下がきれいに掃除され、整頓されているのすばらしいと思いました。この環境で勉強できていいな、と感じました。よろしくお願いします。今日は有り難うございました。(祖父より)」

 

★次回のフリー参観は、授業参観と兼ねます。7月3日水曜日を予定しています。

★どうぞお気軽においでください。

 

〇さわやか集会がありました(第1回)

 「さわやか集会」とは、全校集会、児童集会を合わせて集会です。

 6校時目の午後3時20分から4時に全校で集会をしました。

★①委員会紹介★

  【運営委員会の紹介】

 文政小学校には、10の委員会があります。

 委員会の紹介や全校へのお願いを言いました。

 

 【保健委員会】

 保健委員会の仕事と、文政小のむし歯の人の割合を発表しました。

  全国小学生のむし歯の割合は、22.2%

  文政小のむし歯の割合は、36.9%

 273名中、100名の子どもたちがむし歯を持っています。

 早く治療をしましょう。

 

★②校長先生の話★

 【校長先生の話①】

 世界地図と世界の人々の顔写真をもとに、世界にはいろいろな人たちが暮らしていることを話されました。

「肌、目、髪の毛など、色の違いがあっても、人を見た目で判断してはいけません。」

 

 【校長先生の話②】

 金子みすゞさんの詩「私と小鳥と鈴と」をみんなで読みました。

「『みんなちがって、みんないい』。自分の良さと友だちの良さに気づける人になってください。」

 

6月は「心のきずなを深める月間」です。

「人権ポスターに『育てよう、心の花』と書いてあります。心の花ってどんな花だと思いますか。…『勇気の花』『やさしさの花』『思いやりの花』を咲かせましょう。」