学校生活

学校生活

オンライン授業の様子

★みなさん、オンライン授業を頑張っていますね!

今日は先生たちがどんな風に授業をしているか、学校での様子を紹介したいと思います。

 

【一年生】

 図工で絵を描きました。

 

 

【二年生】

 音楽でリズムをしたり、鍵盤ハーモニカを吹いたりしました。

 

 

【三年生】

3年生も図工のお勉強でした。

 

 

【四年生】

漢字スキルで新しい漢字を書きました。

 

 

【五年生】

 子どもたち同士で意見を発表していました。

 

 

【六年生】

難しい円の勉強です。黒板と電子黒板を映しながらの授業でした。

 

 

★オンライン授業では、どうやったらみんなに伝わりやすい授業になるか、先生たちはいつも考えています。

いよいよ明日がオンライン授業最終日です。頑張りましょう。

 

 

 

 

9月は防災月間です。

★学校の掲示板に、健康委員さんが調べてくれた、校内危険箇所マップが掲示してあります。

 

【マップ】

掲示してあるマップをしっかり見てみましょう。

危険な場所に気をつけて安全に過ごしましょう。 

 

【防災レベル検定】

どれくらい当てはまっていたでしょうか。

 

 

★防災の日や救急の日もある9月です。それぞれのご家庭でも、防災についてしっかりと振り返る機会になるといいなと思います。

 

★明日から、オンライン授業です。8時半までに「ロイロノート」で健康観察をしてから、zoomにつないでください。

オンライン授業初日

学校便り「明倫」を更新しました!!

こちらからご確認ください。→ https://es.higo.ed.jp/arao1/kyouiku

★今日ははじめてのオンライン授業でした。

 

【一年生の授業】

タブレットで映しながら、授業をしました。

みなさん、見えましたか?

 

 

【見守り】

校長先生は、みんなが授業にちゃんと参加できているか見守っていました。

 

★今日は、初めてでしたが、皆さんが上手に繋がっていたので、すばらしいなと思いました。

明日もまた、zoomで会いましょう!!

 

久しぶりの学校

★今日から前期後半が始まりました!

久しぶりに子どもたちの笑顔で溢れる一小になりました!

 

 

【帰りの子どもたち】

みんなに会えて嬉しかったです(*^o^*)

 

★明日から、オンライン授業になります。

8時半までに「ロイロノート」で健康観察をします。

その後は、zoomで授業が始まりますので、zoomに繋げておいてください。

 

分からない時はこちら→https://es.higo.ed.jp/arao1/cd827ea79b9734ae407f43a707f1bd15

明日は一斉登校日です!

★明日はいよいよ一斉登校日です。

先生たちは、みんなを迎える準備万端です!

 

【教室】

パーテーションが立ててあります。

 

【教室前】

消毒液が設置してあります。

 

【宿題置き場】

みんなが頑張った宿題を集める場所です。

密にならない工夫がしてあります。

 

 

★みんなが安心して、学校に来れるように先生たちはたくさん準備をしています。明日は会えるのを楽しみにしています(^O^)

みんなが来る日のために

★先週は雨がたくさん降ったので、学校の草たちもたくさんはえていました。先生たちで草取りを頑張ってきます。

 

【中庭】

草刈り機できれいにしています。

 

 

 

【プール裏の畑】

大人の身長くらいまで伸びていた草がきれいになくなっていました。

 

 

 

【いも畑】

いもの苗が伸びていたので、つる返しをしました。大きく育って欲しいです。

 

 

★先生たちは、みなさんが学校に来るための準備を進めています。

宿題はもう終わりましたか?残り少ないので、夏休み明け、いいスタートができるように準備をしておきましょう(*^o^*)

 

出穂(しゅっすい)しました!

★5年生の稲がますます生長しています。

 

【稲】

高さを測ってみると、1mを超えていました。

 

【出穂】

近くでしっかり見てみると、茎の中から穂が出てきていました。

 

 

★これからの生長が楽しみです。

新しい本がたくさん!!

★図書室に新しい本がたくさん増えました!

 

 

【新しい本】

まだまだたくさんあります。

 

【作業中です】

みなさんが夏休み明けに借りられるように、カバーをつけたりバーコードをつけたりと、古澤先生が作業を頑張っていらっしゃいます。

 

 

★夏休み中も読書を楽しんでいますか?

夏休み明けの新しい本との出会いを楽しみにしていてくださいね。

緑のカーテン

★一年生教室の前の学級園は、緑のカーテンがきれいです。

 

【ゴーヤのカーテン】

 

【あさがおのカーテン】

 

【アサガオの種】

この中に種が入っています。

 

★一年生の皆さんは、種取りの宿題がありますので、頑張ってくださいね(o^^o)

稲もすくすくと

★5年生が植えた稲もどんどん成長しています。

 

【7月最初の稲】

 

【現在の稲】

1ヶ月でこんなに大きくなりました!

 

★おいしいお米ができるように、先生方が田んぼの管理を頑張っています。5年生も時間がある時に見に来てくださいね(*^o^*)