学校生活
入学式
4月9日(火)に入学式が行われました。今年は、76人の新入生を迎えることができました。早く小学校に慣れて、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
持久走大会の練習を頑張っています。
持久走大会の練習が始まりました。長い距離ですが、「最後まで諦めずに走りきろう!」、「昨日よりもタイムがよくなるように走ろう!」、「友達に負けないぞ!」など、それぞれ目標を作り、走っているようです。その気持が走りにも現れ、諦めることなく完走することができています。当日は応援をよろしくお願いします。
6年生 ものづくり体験教室
陶芸、ロボット、いす作り、造園のグループに分かれて、ものづくり体験教室を行いました。ゲストティーチャーの方にご指導をいただきながら、試行錯誤しながら、楽しく活動していました。
学習発表会
「支えてくださった方々に感謝の気持ちや学んだことを伝えよう」
をテーマに、たくさんの方に感謝を伝えることができました。
避難訓練
地震避難訓練がありました。
先生の指示をよく聞き、「おはしも」(おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない。)を合い言葉に素早く、真剣に避難することができました。どんな状況でも落ち着いて行動できるよう訓練をしっかり行うことがとても大切です。家庭でも、もしもの場合の避難方法を、日頃から確認していただければと思います。
芸術鑑賞会
6年生 修学旅行
天気に恵まれ、36人全員で無事に修学旅行を終えることができました。子どもたちは3日間、笑顔で過ごしていました。「平和」「きずな」「集団行動」という3つのキーワードを意識して、よく考え行動していたからだと思います。
修学旅行で学んだことは、どれも残り5ヶ月の学校生活をよりよくしてくれるものだと思います。今回の学びを最大限活かすため、学んだことを振り返りたいと思います。そして、今後どのような学級にしていきたいのかなどの目標を作っていきます。
音楽会を終えて
11月8日、荒尾市小学校音楽会が行われました。今まで練習してきた成果を十分に発揮することができました。合唱「ふるさと」では、全員の心をひとつにして優しく歌うことができました。合奏「新世界より」では、一つ一つの楽器の音を重ね合わせて演奏することができました。 |
リレーマラソン
励まし合い、高め合ったリレーマラソン大会
子どもたちからは、「みんなで協力することで、大きな目標を達成できることを学んだ。これからも、協力し合っていきたい。」「大丈夫だよ!次頑張ろう!などの温かい言葉をたくさんかけてもらえた。次は自分がそんな言葉をかけたい。」「クラスが一つになったと感じた。これからも目標にむかって、みんなで頑張りたい。」などの感想が聞かれました。
後期始業式
10月9日(火)に後期始業式が行われました。
3名の転入生を迎え、433名でのスタートとなりました。
後期は、修学旅行や見学旅行、親睦陸上大会や市小学生音楽会などの行事があります。
「主体性」と「協働性」を常に意識し、「思いやりの心」をもって様々な活動に取り組んでほしいと思います。給食試食会
はるかのひまわり
「荒尾市音楽会」に向けて
地域連携防災避難訓練
「音と光の祭典」に向けて
前期後半が始まりました。6年生は、9月29日土曜日に宮崎兄弟生家にて行われる音と光の祭典に向けて、着々と準備を進めています。今週は、主催者である「一小校区元気づくり委員会」の方々に、準備の進行状況を伝えました。また、歌やペープサートなど、ステージ発表の内容を話し合いました。たくさんの人に荒尾の良さを知ってもらいたい!たくさんの人の笑顔が見たい!そんな思いで取り組んでいます。
水泳学習
6月中旬より、全学年で水泳の授業が行われています。しっかりと教師の指示を聞き、安全に気を付けて活動しています。少しでも自分の記録を伸ばせるよう、頑張ってほしいです。
学校探検
2年生が、入学してきた一年生のために、昨年育てた朝顔の種を渡しました。
その後、校舎内の教室をグループごとに紹介しました。
入学式
学習発表会
今年度のテーマは、
「私たちが学んだ 一小校区のよさ ~伝え 受けとめ 広めよう~」です。
子どもたちは、地域で学んだことを中心に発表をします。保護者の方、地域の方のご来校を心待ちにしています。
また、当日は、児童の安全確保のため、徒歩での来校に御協力ください。
当日のプログラムは、下のPDFファイルを開いて確認をお願いします。
H29学習発表会プログラム.pdf
はるかのひまわり絆プロジェクト
7月18日(火)、「はるかのひまわり絆プロジェクト」が行われました。
参加した2年生は、「はるかのひまわり」の由来について話を聞いたあと、プランターにひまわりの種を植えました。ひまわりを咲かせることで、復興への思いや命の尊さなどを考え直す機会としています。
プランターは、プール前においていますので、学校に来られた際は、ぜひご覧ください。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 髙田 みゆき
運用担当者
牛島 晋治