学校生活の様子

学校生活の様子

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ7月2日、今日はどんなステキが見られるかな?

 

花丸4年、国語「アップとルーズで伝える」。説明文の段落の関係について学習をしていました。叙述を根拠にしっかり自分の考えを発表していました(^^)/

 

花丸5年、外国語。誕生日に欲しいものを伝える英語表現を学習していました。欲しいものNO1は「◯◯◯」のようでした(;^ω^)

 

花丸3・4年の「プール開き」がありました。大きな「うずまき」や「波つくり」をして、楽しみました。3・4年生の今後の水泳の上達が楽しみです(^^)/

 

 

花丸5・6年は、倉本圭志先生(ぱざぱ音楽堂)を講師にお迎えして、太鼓の練習に取り組みました。太鼓をたたく姿勢、目線、腕の伸ばし方、そしてリズムなど丁寧にご指導していただきました。太鼓はそれぞれの旧校区に由来のある、本校の大切な伝統芸能です。今年も迫力のある太鼓の披露を期待しています。

 

 

今日の七滝中央SHOW!

 

お知らせ7月1日(水)、今日から7月。今日はどんなステキが見られるかな?

花丸朝の登校。今日は宮川一幸町議と井藤はづき町議があいさつ運動に参加してくださいました。いつも子ども達を温かく見守っていただきありがとうございます(^_-)-☆

花丸読み聞かせボランティアの方々による「朝の読み聞かせ」がありました。楽しいお話の世界に子ども達は吸い込まれるように聞き入っていました。ありがとうございました(^^)/

花丸3年生は伝統芸能「獅子舞」の練習に取り組んでいました。田代西部地区から伝わる獅子舞です。獅子舞の由来や当時の人たちの願いを学習し、心を込めて舞います。運動会での発表をお楽しみに(^^)/

花丸水曜日の3時間目は「一斉道徳」です。議論あり役割演技ありと工夫された授業が展開されていました(^^)/

花丸七夕様が飾り付けられました。中央階段に飾ってあります。子ども達が気持ちを込めて飾りました。お願いもかなうといいですね(^^)/

 

今日の七滝中央SHOW!

 

お知らせ6月30日(火)、今日はどんなステキが見られるかな?

花丸朝の登校。今日は朝から強い雨風でした。徒歩通学班は、送迎等のご配慮ありがとうごいざいました。

 

花丸1年、国語。今日はひらがなの「く」を集めていました。「くりおろふぉさうるす」という恐竜の名前も!「ぐっすりすいみんしゅうかん」という本校オリジナルの取組の言葉まで集まっていました(^^)/

 

花丸七夕様の飾りつけをしました。保護者の久保田幸生さんが今年も竹笹を用意してくださいました。ありがとうございました。学校の中央階段に飾ります。ご来校の際はどうぞご覧ください(^^)/

 

 

今日の七滝中央SHOW!

 

お知らせ6月29日(月)、今日はどんなステキが見られるかな?

 

花丸1・2年生は今日がプール開きでした。本年度は学年ごとにプール開きをします。1年生の今日の生活のめあては「先生の話を聞いて水と仲よくしよう。」でした。1年生のある子は「水と仲よく…、水と仲良く…」とつぶやくながら活動していたそうです(^^)/うずまきを作ったり2年生におんぶしてもらったり、楽しいプール開きができましたね。

 

 

 

花丸3年生は、暑中見舞いのハガキを書いていました。これまでお世話になった地域の方々にお礼の気持ちを込めて書いていました(^^)/

 

花丸4年生は理科で、電流の向きを調べる学習をしていました。電池の向きを変えてみるなど意欲的に取り組んでいました。

 

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ6月26日(金)、今日はどんなステキが見られるかな?

花丸1年、国語「くちばし」。1年生が音読を聞かせに来てくれました。みんなはきはき上手に音読できていました(^^)/

 

花丸5年、理科「植物の発芽と生長」。いんげんまめの発芽の条件について考察をしていました(^^)/

 

花丸4年、図工「木々を見つめて」。これまで学んだ混色を生かして、題材の「木」を、葉っぱ一枚一枚丁寧に色付けしていました(^^)/

 

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ6月25日(木)、今日はどんなステキが見られるかな?

花丸1・2年、体育「忍者の修行」。だるまさんが転んだの変化バージョン「ぞうさんが転んだ」や「ゴキブリさんが転んだ」など工夫されたメニューに、子ども達は笑顔いっぱい、汗いっぱいになって楽く活動していました。鋤崎先生、今日もありがとうございました(^^)/

 

花丸6年、図工「花の絵を描こう」。じっくり丁寧に描いていました。完成が楽しみです(^^)/

 

花丸今日は一斉道徳。工夫された授業で、子ども達はたくさん発表していました。4年生の役割演技も素晴らしかったです(^^)/

 

 

花丸3年、理科。ホウセンカの観察。「茎がガザガザしている」、「葉っぱの色が濃い」など生長したものと比べながら詳しく観察をしていました。

今日の七滝中央SHOW!

お知らせ6月24日(水)、今日はどんなステキが見られるかな?

花丸朝の登校。児童会役員が、あいさつ運動を始めました。一人一人に帽子をとって大きな声で、お手本を示しながらあいさつをしていました。児童会役員のみなさん、ありがとう!

 

花丸今日から朝の「読み聞かせ」が始まりました。子ども達は今日からの「読み聞かせ」をとても楽しみにしていました。読み聞かせボランティアの方々、1年間大変お世話になります(^_-)-☆

花丸4年、社会「県の広がり」。熊本県の各地域の土地やくらしの特色を勉強していました。「熊本市は大都会です。サクラマチがあるからです。」と発表する子どももいました。印象的だったんでしょうね(^^)/

 

花丸3年、社会「働く人とわたしたちのくらし」。特産品について、わたしたち御船町のくらしと関連させながら学習を進めていました。御船町「お茶」いいですね(^^)/

  

NEW 今日の七滝中央SHOW!

お知らせ6月23日(火)、今日はどんなステキが見られるかな?

花丸火曜集会。6月の生活目標の振り返りと7月の生活目標の発表がありました。5・6年生が「手洗いと換気をしっかりできました。」と代表で振り返りを発表しました。7月の生活目標は「元気のよいあいさつと返事をしよう」と「熱中症を予防しよう」です。保健室の先生から「3ゴク運動」(給水タイムに必ず3口水を飲む取組)についても説明がありました。みんなで熱中症対策もしっかりしましょう。

 

花丸2年生、生活科。先週いただいたカブトムシのお世話を始めました。自分の虫かごに1匹ずつ飼います。カブトムシにそれぞれ名前を付けていました。大切に育ててくださいね(^o^)

 

 花丸1年生、国語。「や」のつく言葉を集めていました。「やきとり・・・やまんば・・・」とても丁寧に書けていますね!すばらしいです(^o^)

 

 花丸もう一つ、1年生、図工「いろいろならべて」。折り紙をならべてステキな世界を表現していました。色鮮やかに工夫されたライオンや魚や恐竜などが完成。みんなで鑑賞会をしていました。

 

  

NEW 今日の七滝中央SHOW!

お知らせ6月22日(月)、今日はどんなステキが見られるでしょうか?

 

花丸5年生が「田植え」をしました。川口勝行さん所有の田んぼで田植え体験をすることができました。川口さんには田んぼの準備をはじめ、餅米の苗も用意していただきました。また、藤本早苗さんにもお手伝いに来ていただき、苗の植え方をご指導いただきました。ありがとうございました。育てられた餅米は12月の餅つき会で使用します。たくさんの餅米が収穫できるのを楽しみに、これから稲の生長を見守りましょう!

 

  

 

NEW 今日の七滝中央SHOW!

お知らせ6月19日(金)、今日はどんなステキが見られるかな?

 

花丸朝の登校。今日は朝から大雨でした。徒歩登校班は、送迎等の配慮ありがとうございました。宮川一幸町議と井藤はづき町議が登校指導をしてくださいました。ありがとうございました。

 

花丸今日の金曜集会は「やまびこ集会」でした。やまびこ集会では、学年ごとに学習の成果等を発表します。今週は6年生が音楽で学習した合奏と、「新風太鼓『響』」の披露をしました。また、発表後のみんなからのお返し感想もとても上手でした(^^)/

 

 

花丸4年生、図工「自分色紙をつくろう」。絵具で混色し、段ボールなどをスタンプにつかって、ステキな色の世界を表現していました。

 

花丸3年、国語「こまを楽しむ(説明文)」。しっかり読み取って、回文さがしをしていました。 

「ナタデココでたな」(回文(^^))

 

花丸給食の様子。今日は高菜ごはん。黙々とモグモグと食べていました。高菜、そこにあったかな(^^)/