2018年6月の記事一覧
6年生 理科
☆6月26日
6月より八代市教育委員会から本校に理科支援員を配置
していただきました。
週2回、理科の授業や教材の準備などを支援してもらって
います。
(前方右側:白衣の方が支援員の先生です)
支援員の先生は、小・中学校で理科を教えられた大ベテランの
先生で、指導技術だけでなくいろいろな知識も豊富におもちです。
いろいろな道具を、専門的な知識を活かして準備してください
ます。そのために、先生たちはとても助かっています。
顕微鏡で、メダカのからだを観察した子どもが「見えた!」
と、うれしそうに言いました。
最近、「理科離れ」が進んでいるという話があります。
しかし、担任や専科の先生、そして理科支援員の先生の力を
活かして、これまで以上に子どもたちが「分かる」「できる」
喜びを味わうことのできる理科の授業を実践していきます!
6月より八代市教育委員会から本校に理科支援員を配置
していただきました。
週2回、理科の授業や教材の準備などを支援してもらって
います。
(前方右側:白衣の方が支援員の先生です)
支援員の先生は、小・中学校で理科を教えられた大ベテランの
先生で、指導技術だけでなくいろいろな知識も豊富におもちです。
いろいろな道具を、専門的な知識を活かして準備してください
ます。そのために、先生たちはとても助かっています。
顕微鏡で、メダカのからだを観察した子どもが「見えた!」
と、うれしそうに言いました。
最近、「理科離れ」が進んでいるという話があります。
しかし、担任や専科の先生、そして理科支援員の先生の力を
活かして、これまで以上に子どもたちが「分かる」「できる」
喜びを味わうことのできる理科の授業を実践していきます!