2018年7月の記事一覧
5・6年生 夏休み算数教室
☆7月27日
昨日と今日の2日間、5・6年生の夏休み算数教室を
実施しました。
![](https://es.higo.ed.jp/yachiwaes/wysiwyg/image/download/1/417/)
この行事は、小中一貫・連携教育の一つとして、4中生が
小学生に学習支援をしてくれました。
![](https://es.higo.ed.jp/yachiwaes/wysiwyg/image/download/1/418/)
6年生には、マンツーマンで中学生が教えてくれました。
![](https://es.higo.ed.jp/yachiwaes/wysiwyg/image/download/1/419/)
5年生は、中学生だけでは人数が足りず、先生方が
支援してくれました。
閉講式で校長先生が、「昨日の開講式の時より、表情が明るく
見えます。」と話されました。この2日間で、参加した
子どもたちが算数に、これまで以上に自信をもってくれた証では
ないでしょうか。
まだ、夏休みは始まったばかりです。この算数教室を起点として
夏休みの宿題や自主学習に積極的に取り組んでほしいです。
最後になりますが、暑い中、後輩たちのためにがんばってくれた
中学生に感謝します。中学生の皆さん、2日間ありがとうございま
した。
昨日と今日の2日間、5・6年生の夏休み算数教室を
実施しました。
この行事は、小中一貫・連携教育の一つとして、4中生が
小学生に学習支援をしてくれました。
6年生には、マンツーマンで中学生が教えてくれました。
5年生は、中学生だけでは人数が足りず、先生方が
支援してくれました。
閉講式で校長先生が、「昨日の開講式の時より、表情が明るく
見えます。」と話されました。この2日間で、参加した
子どもたちが算数に、これまで以上に自信をもってくれた証では
ないでしょうか。
まだ、夏休みは始まったばかりです。この算数教室を起点として
夏休みの宿題や自主学習に積極的に取り組んでほしいです。
最後になりますが、暑い中、後輩たちのためにがんばってくれた
中学生に感謝します。中学生の皆さん、2日間ありがとうございま
した。