2024年10月の記事一覧
学校教育奨励金
30日(水)に、日本教育公務員弘済会様より学校教育奨励金をいただきました。
いただいたお金は、子どもたちのために有効に使わせていただきます。
恐竜博物館出前講座(6年生)
6年生が、恐竜博物館出前講座を行いました。
御船町恐竜博物館から学芸員の富澤様に講師として来ていただき、
化石のことや恐竜のことなどを教えていただきました。
「なぜ御船町で恐竜の化石がたくさん見つかるのか。」というところからお話が始まり、
御船町の地層や御船町で見つかった化石のことなどをお話していただきました。
本物の化石(恐竜の骨、三葉虫、アンモナイト、マンモスの毛など)の観察も行いました。
6年生にとって充実した学びの時間になりました。
富澤様、本日はありがとうございました。
環境学習(5年生)
25日(金)に5年生が環境学習を行いました。
八代保健所の方に講師として来ていただき、水無川の水質を調べるためにパックテストを行いました。
パックテストの結果、水無川の水はきれいな方だということが分かりました。
このきれいな水無川を残していきたい。
そのために、自分たちができることを5年生はこれから学んでいきます。
消防署見学(3年生)
3年生が消防署見学を行いました。
消防士の方に、救急車や消防車両の説明、司令室などの消防署内部の説明をしていただきました。
子どもたちは、消防士の方の話を熱心に聞き、たくさんメモをとっていました。
実際に消防署を見学したことで、たくさんのことを知り考えることができました。
八代消防署の皆様、本日はありがとうございました。
避難訓練
23日(水)に避難訓練を行いました。
今回は、大きな地震の後に校内で火災が発生したという想定で訓練を行いました。
運動場の状態がよくなかったので、子どもたちは体育館に避難しました。
体育館では、消防署の方から訓練中の子どもたちのよかったところや「お・は・し・も」についてのお話がありました。
校長先生からは、「今日のような天気が雨の時の避難のことも考えてほしい。」「大きな地震が起きたときにどうするのかを家族で話し合ってほしい。」というお話がありました。
地震や火事はいつ起こるか分かりません。いざというときに備えておくことが大切ですね。