ブログ

2022年10月の記事一覧

解団式(10/31)

修学旅行から帰ってきた後、解団式を行いました。はじめの言葉、感想発表、お礼の言葉などを担当児童が行いました。帰るときには、ハウステンボスで購入したかぶり物やサングラスを身につけて、迎えに来た保護者と出会いました。保護者の皆さん、ありがとうございました。

0

夜景鑑賞

全員で夕食を楽しみ、完食しました。いつも給食を食べ終わるのに時間がかかる子が3杯もご飯をおかわりしていました。とても頼もしく感じました。その後夜景鑑賞しました。東陽では見れない景色が見れてとてもきれいだったと言っていました。凄く都会に来たような気がしてとても楽しく感動しましたという感想もありました。

0

昼食から平和集会まで(10/27)

昼食

平和祈念像の前

ボランティアガイドさんとのフィールドワーク

如己堂の前

浦上天主堂の前

平和集会

修学旅行の一行は、平和学習を終えてホテルに向かっているそうです。フィールドワークで歩き疲れていますが、みんな元気だそうです。

0

出発式(10/27)

修学旅行誓いの言葉

添乗員・運転手・ガイドの方の紹介

バスに乗り込む場面

バスを見送る保護者

修学旅行の一行が出発しました。13人全員元気に行ってくれたことが何よりうれしかったです。たくさんの思い出をつくり、みやげ話を聞かせてくれることでしょう。見送りに参加していただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。これからの二日間、修学旅行の6年生の様子をこのHPで随時紹介していきます。

0

読書感想画(10/27)

6年生も他学年と同様にコンクール審査間近の読書感想画の作品を仕上げていました。宮沢賢治作「銀河鉄道の夜」を読んで印象に残った場面を表現していきました。暗闇の中を走る銀河鉄道が力強く表現できました。

1~6年生が協力して修学旅行の平和集会のために作った千羽鶴が完成しました。6年生が代表して平和の願いを込めて持って行きます。協力してくれた1~5年生の皆さん、ありがとうございました。

0

千羽鶴(10/21)

この日の昼休みに6年生を運動場や廊下で見かけないので、もしかしてと思い教室をのぞきに行くと予想が的中しました。来週予定している修学旅行の平和集会の準備をしていました。今回は1~5年生にも鶴を折ってもらったので、その修正をしながら糸に通していました。また、集会での役割を確認し自分が発表する原稿をまとめていました。子どもたちの待ち遠しいわくわく感が伝わってきます。

0

日ロ戦争後の日本と世界について(10/19)

社会科では、日清戦争・日露戦争の頃について学習しました。2つの戦争の賠償金の違い、戦争後の国民の生活苦、朝鮮を植民地にする政策など、日本の歴史を振り返りました。歴史を学習することは自分たちの未来につながることを確認しました。修学旅行での平和学習につなげたいです。

0

修学旅行に向けて2(10/17)

今回は、プリントで確認しながら日程や見学地などの確認をしました。5年時に集団宿泊教室で5分前行動を行っています。修学旅行でもこれが求められます。教室に折り鶴がありました。千羽鶴が完成するまで思いを込めて折ってほしいです。

0

走り高跳び(10/7)

体育科では、陸上記録会に向けての練習をしています。この日は走り高跳びを行いました。助走や踏切、空中動作・着地などを学習しました。ゴム紐を使って恐怖感を軽減したり、タブレットで撮影をしたりしながら、みんなで協力して取り組む姿が、さすが6年生だなと感じました。

0

修学旅行に向けて(10/5)

10月27日・28日に長崎県方面へ修学旅行に行く予定です。この日は、見学地やホテル、お土産を購入する場所、お小遣いなどについて説明があるたびに、歓声を上げる子どもたち。修学旅行を楽しみにしている様子が分かりました。一生に一度の小学校の修学旅行です。たくさん学んで思い出に残る修学旅行にしてほしいですね。

0