令和4年度 食育の取組

食育の取組

高菜めし(3/20)

今月の食育の日のふるさとくまさんデーの給食メニューは高菜めしでした。高菜めしは、熊本県阿蘇地域を代表する郷土料理で、阿蘇の高菜を使って作られます。寒さが厳しい冬をこえて、春に伸びた茎を収穫します。ピリッとした辛味が特徴です。東陽っ子も大好きなメニューの一つで、学校栄養職員が見守る中、おいしそうに食べていました。

0

晩白柚(2/20)

2月のふるさとくまさんデーは、八代市特産の晩白柚でした。学校給食に晩白柚が出ることは、他にはあまりなく、とても貴重です。学校栄養職員が見つめる中、子どもたちは上手にむいて、甘さと酸味を楽しんで食べていました。教室いっぱいに晩白柚の爽やかな香りが広がっていました。

0

かねあげ・五目おこわ(12/20)

かねあげを食べる2年生

かねあげを食べる1年生 

五目おこわをよそう5年生 

五目おこわを食べる5年生

今月のふるさとくまさんデーの給食メニューは「かねあげ」「五目おこわ」でした。「かねあげ」はサツマイモの天ぷらのことで、天草地方の郷土料理です。その中には6年生が収穫したショウガが入っています。「五目おこわ」のもち米は5年生が田植え・稲刈りをして収穫したものです。どちらもとてもおいしかったです。5・6年生と、ショウガやもち米の収穫をサポートしていただいたCS委員の橋本さん、ありがとうございました。

0

しょうがご飯(11/28)

 

先日、6年生がしょうがの収穫を行ったことをお伝えしましたが、そのしょうがを使った給食がありました。教室に入ると新しょうがの香りに包まれていました。6年生がしょうがご飯(しょうがの入ったまぜご飯)をおいしそうに食べていました。東陽町だから味わえる貴重な給食メニューです。

0

掲示コーナー(11/18)

掲示物を貼るM先生

掲示物を見つめる1年生

給食コーナーの掲示物が変わりました。お弁当の日の写真や食べ物の3つの働き、レンコンやおからについての説明などです。保護者の皆さん、お弁当の日の取組、ありがとうございました。

0

10月18日ふるさとくまさんデー

今回の食育の日の食材は、熊本県産の柿とさつまいもでした。柿は「太秋」という甘みの強い種類で、さつまいもは「さつまいもご飯」として食べました。どちらも甘みがあり子どもたちはおいしそうに食べていました。下記に資料を掲載しています。ご一読ください。

10月18日ふるさとくまさんデー.pdf

0

かぼすとショウガ(9/27)

給食時間に校内放送をするM先生

ショウガごはんを食べる5年生

鶏のかぼすソースかけを食べる1年生

泉八小学校とオンライン食育

9月の食育の日は、東陽町でとれる食材を使った給食メニューで、ショウガごはんと鶏のかぼすソースかけでした。かぼすの酸味とショウガの辛味が食欲をそそります。食欲の秋真っただ中です。給食に携わるみなさん、ありがとうございます。

下記にふるさとくまさんデーの資料を掲載しています。ご一読ください。

9月20日ふるさとくまさんデー.pdf

0