ひまわりのせいくらべ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (0) 2021年2月 (0) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (0) 2020年10月 (0) 2020年9月 (0) 2020年8月 (0) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (0) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (0) 2019年5月 (0) 2019年4月 (0) 2019年3月 (0) 2019年2月 (0) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (0) 2018年10月 (1) 2018年9月 (3) 2018年8月 (2) 2018年7月 (8) 2018年6月 (7) 2018年5月 (7) 2018年4月 (2) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (0) 2017年9月 (1) 2017年8月 (2) 2017年7月 (11) 2017年6月 (10) 2017年5月 (7) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 草丈116cm 投稿日時 : 2017/06/16 学校サイト管理者 6月16日(金)17:30 ひまわりの草丈が116cmでした。順調に育っています。生長がどんどん早くなっていますので、今後がとても楽しみです。新しい、台風でも耐えられるような支柱が必要になってきました。 草丈87cm 投稿日時 : 2017/06/12 承認者 6月12日(月)朝 草丈87cmになっていました。今まで一番大きかったひまわりが、隣のひまわりに抜かれてしまいました。ひまわりも個体差があり、(日当たりの影響も)一番低いのは、52cmになったところです。今のところ順調に成長しています。 草取りをしてくれました 投稿日時 : 2017/06/08 承認者 6月8日(木)7:50~8:10 3年生の子ども達が草取りをしてくれました。ひまわりは順調に生長しています。めざせ4mです。 草丈58cm 投稿日時 : 2017/06/07 承認者 6月7日(水)13:45 草丈が58cmになりました。(一番大きいもの)葉も大きくなりとても力強く感じます。このまま順調に育つといいのですが。 草丈30cm 投稿日時 : 2017/05/31 承認者 5月31日(水)午後4時 草丈(一番上の葉の付け根までの高さ)が、30cmになりました。目指すは4mのひまわりです。先は長いですが、大きくなってほしいですね。 きれいになりました 投稿日時 : 2017/05/31 承認者 5月30日(火)の掃除の時間に子どもたちが草取りをしてくれました。ひまわりも気持ちよさそうです。 5月29日(月)のひまわり 投稿日時 : 2017/05/31 承認者 一本仕立てにしました。ずいぶん大きくなりましたが、日当たりの違いか、大きさに違いがあります。一番大きいものと一番小さいものを載せました。雑草も目立ってきています。 大きくなった 投稿日時 : 2017/05/29 承認者 5月25日(木)のひまわりの写真です。ずいぶん大きくなりました。そろそろ一本仕立てにしないといけません。少しかわいそうな気もします。 葉が増えました 投稿日時 : 2017/05/29 承認者 5月16日(火)のひまわりの様子です。子どもたちが昼休みに何人か草取りをしていました。 種植えと発芽 投稿日時 : 2017/05/29 承認者 5月1日(月)に有機肥料を穴にいれ、よく混ぜて土をかぶせた後に種を植えました。2人組で3個ずつの種をまきました。5月6日(土)に撮影した芽が出た写真です。 « 1234567 »
草丈116cm 投稿日時 : 2017/06/16 学校サイト管理者 6月16日(金)17:30 ひまわりの草丈が116cmでした。順調に育っています。生長がどんどん早くなっていますので、今後がとても楽しみです。新しい、台風でも耐えられるような支柱が必要になってきました。
草丈87cm 投稿日時 : 2017/06/12 承認者 6月12日(月)朝 草丈87cmになっていました。今まで一番大きかったひまわりが、隣のひまわりに抜かれてしまいました。ひまわりも個体差があり、(日当たりの影響も)一番低いのは、52cmになったところです。今のところ順調に成長しています。
草丈30cm 投稿日時 : 2017/05/31 承認者 5月31日(水)午後4時 草丈(一番上の葉の付け根までの高さ)が、30cmになりました。目指すは4mのひまわりです。先は長いですが、大きくなってほしいですね。
5月29日(月)のひまわり 投稿日時 : 2017/05/31 承認者 一本仕立てにしました。ずいぶん大きくなりましたが、日当たりの違いか、大きさに違いがあります。一番大きいものと一番小さいものを載せました。雑草も目立ってきています。
種植えと発芽 投稿日時 : 2017/05/29 承認者 5月1日(月)に有機肥料を穴にいれ、よく混ぜて土をかぶせた後に種を植えました。2人組で3個ずつの種をまきました。5月6日(土)に撮影した芽が出た写真です。
カテゴリなし 熊本県教育委員会 91 教育情報システム 31 国立教育政策研究所 31 ネット依存から子どもを守る 64 エナジードリンクを飲む子どもたちの「異変」 145 子育て悩み例(小学生) 80