日誌

2018年5月の記事一覧

ひまわりの様子

5月29日(火) 今日の朝のひまわりの様子です。一番高いところまで、22cmでした。昨年より1週間は遅れているようです。

苗の植え付け

5月21日(月) 今日は、3年生の子供達が、学校園にひまわりの苗を植え付けました。今年は、いろいろトラブルもあり、スタートで躓いていますが、昨年の記録を抜けるようにしっかりお世話をしていきたいと思います。

今日のひまわり

5月20日(日) 今日のひまわりです。植え替えが送れています。今週は、3年生に学校園に植えてもらいたいと思います。

今日のひまわり

5月17日(木) 今年は、時期が合わずポットに植え付けをしています。2週間ほどたったひまわりの様子です。明日か、来週学校園の法に植え付けをしたいと考えています。

芽が出ました

5月9日(水) 2日の昼休みに蒔いたひまわりの種から芽が出ていました。少し大きくなったら、学校園に植え替えます。

種を蒔く

5月2日(水) 今日は、学校園にひまわりの種を蒔く予定でしたが、雨のため蒔くことができませんでした。そこで、ひとまずポットに蒔くことにしました。3年生の各班から「ひまわりの背比べ」担当が集まり種を蒔きました。今日は、代理できた子供やサポーターとしてきた子供もいました。