日誌

ひまわりのせいくらべ

草丈186cm

6月26日(月)8:00 1昨日の風雨によるダメージは大きかったのですが、草丈は、186cmに達していました。葉が破れたり、折れたりしています。茎が曲がっているのも多いです。早く立ち直ってくれるといいのですが?

ひまわり大ピンチ

6月25日(日) 13:30 昨日の風雨でひまわりが傾いていました。葉も折れているのがありダメージが大きいです。傾いたまま日が当たったので、ひまわりは曲がってしまっていました。このダメージで花も早く咲いてしまいそうです。

草丈148cm

6月21日(水)18:00 草丈が148cmになっていました。昨日の激しい雨と風で少し傾いたものもありましたが、大きい支柱を立てて頂いたところは、まっすぐに伸びていました。草丈ののびが早くなってきたので、木曜の午後と月曜日の朝の2回お伝えできればと思っています。

支柱を立てていただきました

6月20日(火)9:00~ 中村PTA会長さんに支柱を立てていただきました。これで、強い風が吹いても安心です。会長さん大変ありがとうございました。

草丈132cm

6月19日(月)7時 草丈132cmになっていました。すごい勢いで草丈を伸ばしています。登校してきた3年生の子ども達が水をかけてくれました。