2016年9月の記事一覧
いよいよ明日、運動会
明日1日(土)、滝尾小学校運動会を行います。
御船中学校グラウンドでの運動会で、子どもたちは少々戸惑いながらでしたが、工夫した練習もできました。写真の赤白応援団長たちの活躍も楽しみです。
保護者、地域の皆様のご来場をお待ちしています
御船中学校グラウンドでの運動会で、子どもたちは少々戸惑いながらでしたが、工夫した練習もできました。写真の赤白応援団長たちの活躍も楽しみです。
保護者、地域の皆様のご来場をお待ちしています
読み聞かせ・・・ 読書の秋に
1学期末から地域や町の読み聞かせサークルの方々にご協力いただき、毎週水曜日の朝自習の時間に読み聞かせを行っています。落ち着いた朝のスタートを演出していただいています。読み聞かせされる方々の交流も深まっているようです。
先週・今週は、運動会練習と振替休業日のため読み聞かせはお休みです。
、
また、10月には校内童話会、11月には町童話会や講談社「お話キャラバン隊」来校なども予定されています。読書習慣を身に付ける機会になればと願っています。
先週・今週は、運動会練習と振替休業日のため読み聞かせはお休みです。
、
また、10月には校内童話会、11月には町童話会や講談社「お話キャラバン隊」来校なども予定されています。読書習慣を身に付ける機会になればと願っています。
運動会練習も佳境 週末の運動会まで
26日(月)は朝から晴天の一日。今日から運動場での練習を始めました。これまで御船中の体育祭練習のため、体育館で練習してきた表現・ダンスも運動場だと気持ちが入るようです。リレーの練習では、友達からのバトンを握りしめて懸命に走る姿がみられています。
運動会当日は、保護者や地域の皆さんの応援で、さらにすばらしい走りを見せてくれることでしょう。
運動会当日は、保護者や地域の皆さんの応援で、さらにすばらしい走りを見せてくれることでしょう。
5年家庭科(ミシン)に地域GT来校
23日(金)午後、5年生のミシンの授業に地域の方々がGT(ゲストティチャー)として来校いただきました。課題はミシンでの直線縫いや縫い返しで、子どもたちに的確なアドバイスをされている様子はさすがだなぁと思いました。担任一人ではなかなか指導がいきとどかないミシンの授業には心強い味方です。
2000アクセス 応援メッセージ募集!!
本校ホームページの開設(平成28年1月)以来、2200を超えるアクセスがあっています。熊本地震後ということもあってか、5月からの「学校だより」、6月からの「校長ブログ」に多くのアクセスがあっています。保護者・地域の方々はもちろん全国からも滝尾小の教育活動に関心を寄せておられることがうかがえます。このページを通じて、「たのしく・きたえて・おおらかに」(滝尾小生活信条)を具現化する取組の一端を感じていただければ幸いだと思っています。
そこで、アクセスいただいた皆さんからの「滝尾小応援メッセージ」を募集いたします。
ページトップのメールアドレスに、皆さんの声をお寄せください。
①必ず氏名・住所(市町村名)を記入ください。
②メールタイトルに【応援:滝尾】を入れてください。
③子どもたちや本ブログ等にてメール内容を紹介する際は、事前に承諾をとります。
よろしくお願いします。
そこで、アクセスいただいた皆さんからの「滝尾小応援メッセージ」を募集いたします。
ページトップのメールアドレスに、皆さんの声をお寄せください。
①必ず氏名・住所(市町村名)を記入ください。
②メールタイトルに【応援:滝尾】を入れてください。
③子どもたちや本ブログ等にてメール内容を紹介する際は、事前に承諾をとります。
よろしくお願いします。
秋の全国交通安全運動が始まりました
今月21日(水)~30日(金)、秋の全国交通安全運動が実施されます。「子どもと高齢者の交通事故防止」を運動の基本に、重点①自転車の安全利用の推進、重点②全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底、重点③飲酒運転の根絶の3点について運転者、家庭・学校・地域、職場、関係機関・団体での取組が設けられています。
『安全の保障』は経営公約の一つです。家庭・学校・地域で交通事故防止に取り組まなくてはならないと考えています。朝の登校指導には地域の方々も大勢かかわっていただいています。ありがたいと思います。私たち大人も「・・・だろう」から「もしも・・・」へと意識を変えることが大切です。
『安全の保障』は経営公約の一つです。家庭・学校・地域で交通事故防止に取り組まなくてはならないと考えています。朝の登校指導には地域の方々も大勢かかわっていただいています。ありがたいと思います。私たち大人も「・・・だろう」から「もしも・・・」へと意識を変えることが大切です。
大丈夫でしたか?
「非常に強い」「強い」台風16号、予報円には九州・熊本もあって心配しました。今後も心配が続く方も多いかと思いますが、被害のないことを祈っています。
滝尾小は、本日は通常日課での登校になりました。曇天ではありますが、来週末の運動会に向け、ギアチェンジしてがんばりたいと思います。
滝尾小は、本日は通常日課での登校になりました。曇天ではありますが、来週末の運動会に向け、ギアチェンジしてがんばりたいと思います。
体育館でダンスの練習
今週・来週は、中学校の体育祭練習が優先されるため、体育館を主な練習場所として運動会練習を行なっています。15日(木)の4校時は、低・高学年が体育館の前後に分かれてダンスの練習を行いました。どの子も笑顔でがんばっていました。
応援団長 意気込みを語る
10月1日(土)の運動会に向けた準備が始まっています。赤・白の応援団長2人に意気込みを尋ねてみました。
赤・・・6年 けいと君
「赤団の団結を是非見てほしい。勝敗にかかわらず悔いのない運動会にしたい。」
白・・・6年 きせい君
「やるときはやる白団。協力し合っているみんなが力を出し切る姿を見てほしい。」
今から楽しみです。
赤・・・6年 けいと君
「赤団の団結を是非見てほしい。勝敗にかかわらず悔いのない運動会にしたい。」
白・・・6年 きせい君
「やるときはやる白団。協力し合っているみんなが力を出し切る姿を見てほしい。」
今から楽しみです。
中学校の体育祭練習が本格化
今週に入り、運動場から中学生たちのかけ声が聞こえてきます。いよいよ中学校の体育祭の全体練習が始まったようです。ラジオ体操第2、行進練習・・・。そんな中、男子中学生のソーラン節が始まると、5・6年生が2階の廊下で足を止めて見入ってしまう光景が見られます。学校が一つのことに取り組む様子を感じられるのも、御船中での生活のよさかもしれません。
PTA美化作業
10日(土)、早朝よりPTA美化作業が行われました。今回の美化作業は、いつもの美化作業とは勝手が違い、御船中の特別教室棟・プール周りの草取りでした。多くの保護者の皆さんに参加いただき、たいへんきれいになりました。9月24日の御船中体育祭、10月1日の滝尾小運動会に向けた準備ができました。ありがとうございました。
(写真は後日、添付します)
(写真は後日、添付します)
東京ディズニーリゾート:ミッキーらが来校
7日(水)、東京ディズニーリゾートの社会貢献活動の一環として、ミッキーマウスら人気キャラクターBIG5が滝尾小学校にやってきました。サプライズに子どもたちは大興奮!! 御船中学校でがんばる子どもたちへのご褒美だと話しています。
残念ですが、HP等での画像公開ができませんので、プレゼントされたしおりを紹介します。
残念ですが、HP等での画像公開ができませんので、プレゼントされたしおりを紹介します。
元気!くまモンけんこう集会 くまモンが来校
6日(火)、くまもとキッズウィーク(滝尾小では「滝尾っ子いきいき大作戦」期間)の「元気!くまモンけんこう集会」にくまモンが来校してくれました。
くまモンと一緒に健康クイズを行ったり、くまモン体操を踊ったりして楽しい時間を過ごしました。
保健委員会の子どもたちは、毎朝のくまモン体操の練習や集会の進行でも活躍してくれました。
くまモンと一緒に健康クイズを行ったり、くまモン体操を踊ったりして楽しい時間を過ごしました。
保健委員会の子どもたちは、毎朝のくまモン体操の練習や集会の進行でも活躍してくれました。
台風による被害はありませんでしたか
台風12号による学校の被害はありませんでしたが、みなさんのお宅はどうでしたか。一連の熊本地震の余震が続く中での台風接近。被害が心配ですが。
先週末は台風に備え、滝尾小や御船中の校舎周りの片付けを行いました。
プランターの花も校舎内に避難。
5日(月)午前7時、校長室(御船中)から望む滝尾小の空。
先週末は台風に備え、滝尾小や御船中の校舎周りの片付けを行いました。
プランターの花も校舎内に避難。
5日(月)午前7時、校長室(御船中)から望む滝尾小の空。
お誕生日の黒板
台風12号が九州に接近するようです。午前中に滝尾小の片付けに行きました。震災後の台風はとても心配です。
ある教室に下の写真のような黒板の文字が残っています。
4月の前震の翌日15日(臨時休校の日)は、あいなさんの誕生日でした。担任の先生が学級で誕生日を祝う気持ちが伝わってきます。滝尾小の見回りで行くたびに、黒板を目にして時間の経過と現在の滝尾小の子どもたちのことに思いを重ねてしまいます。あいなさんは元気でがんばっています。
ある教室に下の写真のような黒板の文字が残っています。
4月の前震の翌日15日(臨時休校の日)は、あいなさんの誕生日でした。担任の先生が学級で誕生日を祝う気持ちが伝わってきます。滝尾小の見回りで行くたびに、黒板を目にして時間の経過と現在の滝尾小の子どもたちのことに思いを重ねてしまいます。あいなさんは元気でがんばっています。
避難訓練
1日「防災の日」、御船中との合同避難訓練を実施しました。昨夜・今朝と最大震度5弱(御船は震度3)の地震があり、テレビの「地震情報」の文字にあらためて不安な思いになりました。
今回の地震・火災を想定した避難訓練では、小中学生・職員が防災頭巾を着用して避難をしました。避難後の講話では、高知県南海トラフ地震対策課のポスター『次は私の大切な人かもしれない』を取り上げて、大切な家族や仲間のことを思って防災に取り組んでほしいと伝えました。
今回の地震・火災を想定した避難訓練では、小中学生・職員が防災頭巾を着用して避難をしました。避難後の講話では、高知県南海トラフ地震対策課のポスター『次は私の大切な人かもしれない』を取り上げて、大切な家族や仲間のことを思って防災に取り組んでほしいと伝えました。
岐阜・本荘小学校から日めくりカレンダーのプレゼント
31日(水)、御船町で災害NPOとして活動されているレスキューストックヤード代表理事の栗田さんら4名が来校され、岐阜市立本荘小学校児童会からの手作り日めくりカレンダーを届けていただきました。
栗田さんが本荘小学校で講話された後、熊本の子どもたちへのメッセージ入りの日めくりカレンダーづくりが児童会で進められることになったそうです。本荘小学校の笠井校長先生の手紙にも「みなさんの心を少しでも支えられたら」という思いが込められていることが記されていました。
学級で大切に使わせていただきたいと思います。本荘小学校の児童のみなさん、ありがとうございます。
栗田さんが本荘小学校で講話された後、熊本の子どもたちへのメッセージ入りの日めくりカレンダーづくりが児童会で進められることになったそうです。本荘小学校の笠井校長先生の手紙にも「みなさんの心を少しでも支えられたら」という思いが込められていることが記されていました。
学級で大切に使わせていただきたいと思います。本荘小学校の児童のみなさん、ありがとうございます。
アクセスカウンター
0
0
2
1
0
5
1
5
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 前田 祈
運用責任者 教頭 池上 幸