学校生活

学校ブログ

送別遠足

今日は快晴の中6年生との最後の行事となる送別遠足を楽しみました。縦割り班ごとに学校を出発、6年生を先頭に約30分歩きました。

 

体育館では縦割り班対抗ドッジビー対決 総当たり対決で汗だくになって遊びました。

お楽しみのお弁当は縦割り班で仲よく食べました。

最後はお世話になった6年生に感謝状の贈呈式でみんなでお礼を言いました。

2/26学習発表会

栖本小の全児童が参加しての学習発表会を開催しました。各学年短い練習期間でしたが1年間学んできたことをそれぞれの工夫を凝らして発表してくれました。

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

3年生と4年生のカッパ太鼓

6年生の栖本太鼓

新入学児童体験入学 3月16日

令和5年度新入学児童の体験入学が行われました。

1年生は先輩として1年生に鉛筆の持ち方を優しく教えてくれました。

入学してくるのを楽しみに待っています。

天草未来大橋橋上ウォーク 2/16

今日は高学年と低学年の代表で3年生と6年生は開通間近の未来大橋を歩きました。

快晴の中、みんなで一時の空中さんぽを楽しみました。

子供の感想「開通したら二度と歩くことのできない未来大橋を歩けてとてもいい記念になりました。」

 

独居老人のお宅へナデシコの花を!

今日は栖本小子ども民生委員の活動の一つとして4年生が、みんなで育てたナデシコの花を社会福祉協議会へ届けました。ナデシコの花には一人一人が心を込めた書いたメッセージが添えられています。地域の民生委員の皆さんの手をお借りして一人暮らしのご老人のお宅へ配付していただきます。”届くといいなみんなの心”

2/10 栖本地区学校保健委員会

 今日は栖本小中保の子供たちの健康について考える学校保健委員会が開催

されました。校医の先生 歯科医の先生 薬剤師の先生 保健師さんからは

栖本の子供たちに課題につて、具体的にご助言を頂くことが出来ました。

情報を家庭とも共有して生かして行きたいと思います。

GT(ゲスト・ティチャー)デー

2/8 今日はいろいろな学年がGTをお招きして実感を伴った体験的学習を行いました。

  5年生は家庭科でミシンの扱いに地域の皆さんが先生に!

1年生は野菜のお世話にアドバイザーとして!

2年生は性教育で妊婦さんをお招きして!

6年生は道徳でふるさとの良さを教えて頂きました!

2/1 1年生の昔遊び体験

2/1は1年生は地域の昔遊びの先生を迎えてメンコやお手玉そして凧揚げやコマ回しなど

昔の楽しい遊びをたくさん教えていただきました。みんな物珍しそうにおもちゃをさわりながら楽しんでいました。

 

 

 

 

スポーツコミッション最終日

1/30 今日は2学期から続けてきたスポーツコミッションの活動の最終日でした。

毎回子供たちはこの運動の機会を楽しみにしてきました最終日となると、残念そうでした。

最終日は先生方も子供たちと一緒に運動を楽しみました。

クラブ見学

1/26 今日は今年度最後のクラブ活動でした。3年生は来年からクラブが始まります。どんなクラブがあるのかな。今日はその体験の日でした。期待にワクワクしながら各クラブの様子を見学して回りました。

氷点下 うっすら雪化粧

昨夜からの寒波の到来で授業ができるか心配されましたが、通常通り学習ができました。朝の校庭はうっすら雪化粧。美しい一日の始まりでした。 子供たちは寒さを吹き飛ばすように縄跳び大会を開催。半袖半ズボンで頑張る子供に元気をもらいます!

3学期のスタート

今日は始業式でした。校長先生からはウサギとカメの話から3学期の目標として

◯ゴール・目標をもつ ◯ゴールを意識する ◯最後までやり通す

の三つを頑張ろうというお話しがあり、子供たちは決意を新たにしました。

 

芋の収穫祭

1・2年生は11月に収穫したお芋を焼き芋にして楽しみました。

地域の方においでいただき、2年生の司会の元、「貨物列車」や「宝探しゲーム」を楽しんだ後、みんなでお芋をいただきました。自分たちで植えて、収穫して食べる経験ほど「おいしい!」と思える瞬間はありません。

みんな最高の笑顔でいただいていました。

 

火災避難訓練

今日は火災避難訓練を実施しました。天草消防署からハイパーレスキュー隊の皆さんに煙体験をしていただ、子供たちは煙の中を恐る恐る煙の中を歩きました。また、レスキュー車を見せていただき、子供たちも大興奮の1日でした。

 

地域の方と食に関する座談会実施  「給食から栖本の食材をみんなで見つめよう」

今日は給食に食材を提供頂いた生産者に来校頂き、保護者と子供を交えて座談会を開きました。

子供たちから様々な質問が出され、大変盛り上がりました。

また保護者の方からも「環境問題が高まる中で、どんな点が苦労されていますか。」という質問も出て、生産者の苦労も知ることが出来ました。

最後に6年生からの感想で、「生産者の方がおいしくなるように大変苦労されていることが分かりました。感謝しておいしくいただきたいと思います。」と述べてくれました。

命の尊さを考える集会 12/6

今日は栖本小学校の命の尊さを考える日です。学校事故の教訓をつなぎ、子供たち一人一人が自分や友達の命の大切さを考えるため記念樹の前に集いました。1年生がみんなで誓いの言葉を述べ、6年生は長崎の学びと現在起きている戦争から考えたことを全校児童に語りかけました。