sumoto elementary school
sumoto elementary school
学校ブログ
令和6年度「子ども作陶体験」(5年生)
天草市内17の小学校が参加する「天草市子ども作陶体験事業」に、本校は毎年5年生が取り組んでいます。濱平窯の伊津野先生に丁寧に教えていただき、世界に一つだけの素敵な器が出来上がり、市民センターに展示していただきました。
命の講話
11月7日(木)
渡邉さんを講師にお招きし、命の講話をしていただきました。渡邉さんが栖本小3年生だった時、2つ上のお兄さんと突然の別れとなったことを話してくださり、「自分の命も、友達の命も、家族の命も大切にして、精一杯生きてください。」というメッセージを栖本っ子に伝えてくださいました。
梅寿荘交流(4年生)
10月30日(水)
今年度から子ども民生委員になった4年生が、招待していただいた梅寿荘ミニレクリエーション大会に参加しました。楽しい交流ができ、「また行って、おじいちゃんおばあちゃん方を笑顔にしたい!」と話しています。
いもほり大会(1・2年生)
10月28日(月)
地域先生(樫原さんご夫妻、渡邊さんご夫妻、岡田支所長)にお手伝いいただき、子供たちがとっても楽しみにしていた「いもほり大会」を行いました。ひょっこり芋が顔を出す度に子供たちの歓声が上がっていました。
芸術ふれあい出前コンサート
10月29日(火)
五和町出身でいらっしゃるピアニストの鳥羽瀬宗一郎様をはじめ、ヴァイオリニストの上里はな子様、ピアニストの島田彩乃様、チェリストの江口心一様においでいただき、素敵なコンサートでした。本物の芸術にふれる貴重な機会をいただいたことに感謝しながら、子供たちはどの曲にもうっとり聴き入っていました。
見学旅行(3・4年生)
10月25日(金)
3年生、4年生は、天草広域連合消防本部、本渡浄化センター、天草キリシタン館の見学旅行に出かけました。社会科の教科書には載っていないことも実際に見て学ぶことができ、感動して帰校しました。
秋を感じさせる栖本まもる君
いつも栖本っ子の登下校を見守ってくれている駐在所前の栖本まもる君が、10月はハロウィンの格好をしています。
修学旅行(6年生)
10月22日~23日
栖本小・倉岳小・御所浦小の3校合同で長崎へ修学旅行に行った6年生です。
長崎でしか学べないことをしっかり見て・聞いて・感じて帰って来ました。戦争と平和について学習したことをまとめて、11月の学習発表会で発信する予定です。
河内神社秋祭り
10月20日(日)
秋晴れの河内地区で御神輿行列と栖本太鼓の行列が行われました。前日のお下り行列も神秘的で美しいと評判の河内神社秋祭りです。神社では、青年団の皆様による栖本太鼓踊りが披露されました。
森本先生ありがとうございました
10月18日(金)
3年生を中心に9月24日から行われた森本先生の教育実習も10月18日が最終日となりました。子供たちは毎日「森本先生と昼休み一緒に遊ぶのが楽しみ!」と外へ駆け出し、笑顔いっぱい運動場を走り回っていました。常に全力投球の森本先生は、子供たちの「できた!分かる!」を求めて授業の工夫にも取り組んでいらっしゃいました。
4週間ずっと一緒に過ごした森本先生とのお別れは、涙・・・涙・・・でした。
1・2年生のトウモロコシの皮むき体験 6/9
今日は1・2年生は地産地消の食育の一環として栖本町の松本様の畑で収穫されたトウモロコシの皮むきを体験しました。このトウモロコシは今日の給食に調理されて出されます。今はトウモロコシのおいしい季節です。この故郷の味を子供たちが味わうことは食の大切さを知る大切な機会となります。
栖本町保小中連携研修会の開催
6月8日(水)は和貴保育園、栖本中、栖本小の先生方が集まって栖本地区の子供を育てるために智恵を出し合う連携会議を開きました。ここで決まったことを共通実践していくことで、子供たちの健やかに成長できる環境をつくっていきます。
今週はいろんな行事がありました。
6月2日(木)プール掃除 晴天の中、3年以上の児童みんなでプールをピカピカに磨きました。子供たちも大変水泳の授業を楽しみにしています。プール開きも晴れるといいな!
30日月曜日 4年生は子ども民生委員の委嘱式があり、認知症サポーターの講習会も受講しました。
東京フィルハーモニーのワークショップ
今日は東京フィルから6名の演奏家の方がおいでになり、子供たちに音楽の素晴らしさを感じさせていただきました。子供たちも美しい音色にうっとり。本公演の6月15日が楽しみです。
素晴らしい天気の中 運動会の実施
保護者の皆さんの大きな声援の中、子供たちは張り切って精一杯の表現をしてくれました。感動をありがとう!素晴らしい1日をありがとう!
5/18予行練習
今日は晴天の中、予行練習を行いました。各学年本当に一生懸命な姿を見せてくれました。栖本っ子の素晴らしさを感じた1日でした。いよいよ22日は本番です。子供たちの気持ちも更に高まってきました。ご期待ください!
5/6運動会練習始まる!
連休明け、美しく整備された運動場で、いよいよ運動会練習がスタート。まずは開会式練習から開始です。全校児童、よく集中し練習に参加していました。
PTA奉仕作業 5月7日
早朝より保護者の皆さんの御協力で、運動場が見違えるように美しくなりました。おいそがしい中でしたが、大変ありがとうございました。
歓迎遠足 5月2日
晴天の中、全校児童で歓迎遠足ができました。朝から子供たちの挨拶の声もいつもよりはじけていました。かっぱ温泉裏のふれあい公園が目的地です。1年生の歓迎会をして、お楽しみのお弁当を食べ、満足の1日でした。保護者の皆さん朝早くからのお弁当の準備ありがとうございました。
5年生の田植え体験
今日は5年生は田植えを体験しました。広い田んぼに横一列で並び、11人全員で丁寧に植え付けていきました。子供たちはとても田植えが楽しかったようで、あっという間の2時間の体験でした。協力いただいた地区振興会の皆さん大変お世話になりました。
自転車の安全な乗り方について
4月20日は自転車教室で自転車の安全な乗り方練習を行いました。
3年生もこの講習を境に公道を自転車で走行することができるようになります。みんな真剣に練習をしていました。日頃から気をつけて安全運転を心がけましょう。
朝の挨拶運動
運営委員会の子供たちは週1回朝の挨拶運動をしています。登校してくる子供たちを元気な挨拶で迎える様子はとても素敵です。
交通教室 4月14日
今日は天草警察署の方と交通安全協会の方を講師に招き、全校児童で交通安全教室に参加しました。協会の方からは、実際に起きた事故の場面を図を示しながら説明していただきました。子供たちはとても真剣に身近な交通安全について考えることができました。
地区児童会
今日は新入生を迎えて、各登校班での横断歩道の渡り方の練習をしました。登校班長がリーダーとなってみんなに指示を出し、きれいに並んで横断することができていました。挨拶もとても上手にできています。素晴らしい!
14月11日(月)入学式
13名のかわいい1年生の入学です。全校児童で1年生の入学をお祝いすることができました。2年生は代表でお迎えの言葉と歌のプレゼントもしてくれました。小学校生活がいよいよスタートです!
令和4年度 始業式 赤城校長先生からみんなに
みんなで頑張ることのお話がありました。
初日全員出席 靴箱はかかとがピシャッと並んで素晴らしい。これは六年生。さすが!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 赤城理恵
運用担当者 教頭 山下宙征