ブログ

2023年11月の記事一覧

親の学び講座

 

 

 11月4日(土)に、あさぎり町教育委員会吉川巧指導主事による、家庭教育支援事業に係る親の学び講座が行われました。同日に行われた学習発表会の参観のあと、残っていただいた保護者の方が、「上手な話の聞き方」のプログラムを体験されました。参加者のみなさんは、役割を交代したりグループで話し合ったりしながら、子どもとの関わり方などについて体験しながら学ぶことができました。

 ご指導いただいた吉川指導主事、参加された保護者の皆様ありがとうございました。

 

 

0

町探検へレッツゴー!

 11月10日(金)に2年生は、生活科「もっと行きたいな 町たんけん」の学習で、須恵文化ホールと須恵簡易郵便局に見学に行きました。

 文化ホールでは、普段見ることのできない舞台装置や調整室を見学でき、大興奮の様子でした。また、「エンブリー資料室」なども見せていただきました。

 簡易郵便局では、郵便局の仕事について教えていただいたり、販売されている切手などを見せてもらったりしました。どちらでも事前に考えた質問をすることができ、より一層自分たちが住む地域について知ることができた2年生でした。ご協力いただき、本当にありがとうございました。

0

犬童球渓顕彰音楽祭に参加しました

 11月9日(木)は犬童球渓顕彰音楽祭でした。学校代表として、3・4年生が参加してきました。スポーツパレスという大舞台で、一生懸命リコーダーの演奏をしたり、歌ったりすることができました。ドキドキしていた子供たちも、舞台を降りたら、やりきった笑顔でいっぱいでした。発表後は他校の演奏を鑑賞しました。『芸術の秋』が深まりました。

0

須恵小学校学習発表会

 11月4日(土)は須恵小学校学習発表会でした。お天気にも恵まれ、午後から多くの方々に、子供たちの発表や作品展示を見ていただきました。発表が終わるごとに、多くの拍手をいただき、子供たちはとても嬉しそうでした。これからも、『学習の秋』の実りが増えていくよう、みんなでがんばっていきます。

0

縦割り班掃除旬間

 11月6日(月)から、縦割り班で掃除を行っています。班長を中心に、掃除の計画を立てました。子供たちは、声を掛け合ったり、掃除の仕方を教え合ったりしながら、協力して取り組んでいます。縦割り班掃除は、17日(金)まで行います。

0