学校のようす

みそ作り

SDGsの学習の一つとして、山都でしかの方を講師に

6年生がみそ作りをしました。

5時間目にSDGsの食育について学習を行いました。

「つくる責任、つかう責任」「海の豊かさを守ろう」などについて

学習しました。

6時間目は、家庭科室に移動して、みそ作りを行いました。

麹と塩を混ぜたものの中に大豆を入れて、つぶしました。

そして、空気を抜いて樽の中に詰めました。

1~5年生のために作ったおいしいみそが、10か月後にできる予定です。

楽しみですね。

らんらんタイム

 持久走大会にむけて、朝の時間と業間の時間に子ども達は、

運動場を元気に走っています。

 並んで走ってみたり、バトンをつないでみたりしながら

それぞれ工夫して楽しく走っています。

11月25日に持久走大会を予定しています。

みんな、がんばっていきます。

学習発表会

12日土曜日は、たくさんの保護者の方に参観いただきありがとうございました。また、スムーズな入れ替えにご協力いただき合わせてお礼申し上げます。学習発表会の様子を写真で振り返ります。

2年生「おてがみ」

1年生「くじらぐも」

3年生「三年生の一日」

4年生「通潤橋物語」

5年生「私たち蘇陽が好き」

6年生「魅せます 聴かせます これが6年生パワーだ」

 

全学年とも素晴らしい発表でした。

今後の学習に生かしたいと思います。

明日は、学習発表会です。

明日の学習発表会にむけて、各学年練習を頑張っています。

担任の先生に発表の見どころや内容を聞きました。

1年生「くじらぐも」

歌、鍵盤ハーモニカ、音読、劇と見どころがたくさんあります。

2年生「おてがみ」

かえるくん、がまくんの動きに注目してください。

3年生「三年生の一日」

長縄の練習を頑張っています。当日は、新記録を目指します。

4年生「通潤橋物語」

台本、動き、小道具や背景を子ども達が作りました。必見です。

5年生「私たち蘇陽が好き ~私たちの宝~」

「蘇陽には、こんな素敵なところや物があるんだよ。」と、学習したことを紹介します。

6年生「魅せます 聴かせます これが6年生パワーです」

子ども達が中心となり、創作物語、合奏、合唱を行います。

 

明日の学習発表会は、

 9:00~ 第1部 低学年発表 (2年→1年→3年) 

 10:30~ 第2部 高学年発表 (4年→5年→6年)

保護者の方は、入れ替えがありますので、時間に余裕をもってお越しください。

 

4年生「わくわく南小農園」

 6月17日(金)に4年生が「わくわく南小農園」に行き、サツマイモの様子を観察しました。毎年大野地区老人会の方々が中心になって、こども達のために、準備や苗植え等をしていただいています。4年生の子ども達は、サツマイモの葉っぱの様子を熱心に見ながら、サツマイモが大きく育ってくれることを願っていました。

大野地区老人会の方々には、子ども達のためにご尽力いただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。サツマイモのお世話を通して、4年生の子どもたちが様々なことを学んでくれることを願っています。

いよいよプール開き

  

 

 

 

 

 

 

 

6月15日(水)、雨のせいて、延び延びになっていたプール開きが、2・3・4年生合同でありました。

 子どもたちは少し寒そうにしていましたが、水の中に入り、体を動かしている間にどんどん元気が出てきて、とても大きな声で今年初めてのプールを楽しみました。

 終わって帰ってくる子どもたちは、とても満足そうないい顔をしていました。

 

 

 

   6月17日(金)に、1・5・6年のプール開きがありました。晴れてはいてもまだ寒さを感じるような気候でしたが、子どもたちは、みんなきちんと準備をし、今か今かという様子で初プールを待っていました。

   特に1年生とっては初めての広いプール。きっとどきどきだったと思いますが、先生たちの指示にしたがって、みんな一生懸命楽しくプール遊びができました。

 これから夏休みまでの約1ヶ月、たくさん遊んだり、泳いだりして、上手に泳げるようになってほしいと思います。

6年生を送る会 3月11日

3月11日、6年生を送る会を行いました。1年生から5年生が、歌や合奏、ダンスなどを披露したり、プレンゼントを渡したりして6年生への感謝の気持ちを伝えました。6年生は、得意のダンスを披露し、「2022年を盛り上げてね。」とメッセージを伝えました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。また、この日は、新児童会役員が進行をしました。最初の仕事が上手くいき、喜んでいたようです。

3年生 見学旅行の様子

3月9日、3年生は清和文楽館・旧大野小学校へ見学旅行へ行きました。

清和文楽館では「雪おんな」を鑑賞し、体験もさせて頂きました。

 

以下は、3年生の様子です。

 

たくさんの方に色々なことを教えて頂きました。ありがとうございました。

 

 

5年生 阿蘇少年交流の家 体験教室

 5年生は集団宿泊教室の代替として国立阿蘇少年交流の家に行き、体験学習をしました。

天気にも恵まれ、自然豊かな阿蘇で沢山活動をすることができました。

活動班ごとにまとまって行動し、気持ちのよい挨拶を進んでする姿が見られました。

以下は、体験学習の様子です。