2023年1月の記事一覧
今日の給食
献立:食パン、冬野菜のシチュー、ごまじゃこサラダ、いちごジャム、牛乳
ごまは、昔から「不老長寿の薬」と言われていて、ビタミンやミネラルなどを
豊富に含んでいるそうです。その栄養素を効果的に吸収するためには、直前に
しっかりすって食べることがおすすめだそうです。
【感想】冬野菜のシチューには、大根やにんじんのほかに里芋も入っていてやわらかくて
もっちりしていておいしかったです。今までシチューに里芋を入れたことがなか
ったので今度入れてみたいと思います。ごまじゃこサラダは、ビタミンやミネラ
ルが豊富なごまとカルシウムが豊富なじゃこが入っていて栄養面はもちろん味も
おいしかったです。
私たちの生活と電気
6年生では、身の回りにある電気についての学習をしています。
電気をつくる・ためる・つかうの実験を通して、理解を深めています。
電気をつくる実験では、手回し発電機を使って、豆電球や発光ダイオードに明かりをつけました。
子供達は、明かりがつくと「お~、すごい。」などと興味津々な様子でした。
電気は、光や熱になったり、モーターを動かす力になったりすることを実感することができました。
じしゃくのふしぎ ~3年生~
3年生では、理科の授業で「じしゃくのふしぎ」について学習しています。
磁石を教室の中にある様々なものに近づけてみて、たくさんの疑問が出ました。
? 磁石はどんなものにひきつけられるのか ?
? 磁石の強さはどのようにかわるのか ?
? 磁石の赤い部分と青い部分は何が違うのか ?
磁石は鉄につくはずなのに、紙コップに、、、?
鉄にひきつけられていたのです!
ダンボールを挟んでも、クリップがこんなにひきつけられた!
ダンボールの数を増やすとクリップがあまりひきつけられなくなってしまった!
同じ「きょく」同士はしりぞけ合い、ちがう「きょく」同士は引き合うことが分かりました。
実験を通してたくさんの発見と新しい疑問が出てきました。これからも実験が楽しみですね。
今日の給食です! 1月20日(金)
今日の献立は、ほうれんそうのごまあえ、とんかつ、むぎごはん、かつどんのぐ、牛乳 でした。
給食の感想
ほうれんそうのごまあえは、ほうれんそうがさっぱりしていて美味しかったです。セルフかつどんは、かつどんの具ととんかつ、むぎごはん、この3つが相まって、とても美味しかったです。それぞれ単品でも、とてもおいしくいただくことができました。いつも美味しい給食ありがとうございます。
たぬきの糸車
1年生では、『たぬきの糸車』を学習しています。
今日は、第二場面についてみんなで学びました。月のきれいな晩をみんなでしっかりと想像して、破れ障子にうつったたぬきを想像しました。そして、やぶれた障子から見える目玉が、糸車を追いかけてくるりくるりと回る様子を障子を使って再現して楽しみました。
子どもたちは、自分もやってみたいと大盛り上がり!
そして、真似をするたぬきの気持ち、それを黙って見守るおかみさんの気持ちを考えました。
これからも、楽しみながら物語の世界に浸って国語を好きになっていってくれることを願っています。
【欠席連絡】
【今月の行事予定】