ブログ

2021年11月の記事一覧

令和2・3年度 学校給食・食育研究推進校 研修発表会

本日、本校にて令和2・3年度 学校給食・食育研究推進校 研修発表会が開かれました。研究テーマは望ましい「食生活」の基盤づくりによる主体的に考動する児童の育成です。

低学年では1年1組で、学級活動「おいしい給食をありがとう」の公開授業がありました。

中学年では、3年1組教室で総合的な学習の時間「地域の食をささえる人」の公開授業がありました。

高学年では、6年1組の教室で社会科「明治の国づくりを進めた人々」の公開授業がありました。

どのクラスにおいても子どもたちは集中して頑張っていました。

発表会では、2年に渡る研究成果を発表する中で、お忙しい中ご家庭にもご協力いただいた朝食作ろうデー、弁当作ろうデー、元気アップカードの取り組みを紹介させていただきました。今後も、食育を通して主体的に考動する児童の育成に全職員一丸となって取り組んで参ります。引き続き、ご協力のほどよろしくお願い致します。

0

何がいいかな献立は ~6年生~

 6年生の家庭科で、「まかせてね 今日の食事」という学習に取り組んでいます。これまで家庭科の学習で学んだことを生かし、夕食を献立から1食分考え、家族全員分を作るということをします。

 献立を考えるポイント、買う時のポイントを学び、自分なりに献立を模索しているところです。どんな計画が立つのか楽しみです。子供たちも家族のために笑顔で学習活動に取り組んでいます。

0

今日の給食です。11月29日(月)

今日の給食は、まるパン、ミートボールと野菜のトマト煮、コロコロサラダ、牛乳でした。

2年1組の感想です。

ミートボールと野菜のトマト煮は、ミートボールが白くて、見た目がきれいでした。おいしかったです。

コロコロサラダは、えだまめが入っていておいしかったです。

まるパンは、もちもちしていておいしかったです。

 

0

今日の給食です! 11月26日(金)

今日の給食は・・・もちまるむぎごはん、すき焼き風煮、かいそうサラダ、タルト、牛乳でした。

1年2組の感想です。

すき焼き風煮の糸こんにゃくが食べやすかったし、お肉が食べごたえがあっておいしかったです。

かいそうサラダは、きゅうりの歯ごたえがあっておいしかったです。ごはんも、むぎがモチモチしていておいしかったです。タルトは、(中身の)つめたいプリンがあまくておいしかったです。

0

4年生 星野富弘美術館の見学

今月に入って2回目の校外学習に行ってきました。

今回は星野富弘美術館へ。子供達は見学に行けることを楽しみにしていました。

星野さんの紹介動画を見て、作品を身近に感じることができたようです。

鑑賞の際にも「この作品が好き。」などと言いながら星野さんの詩画を楽しんでいました。

0

今日の給食です!11月25日(木)

今日の献立は・・・麦ごはん、ご汁、さんまのおかか煮、ひじきと切り干し大根の炒り煮、牛乳 でした。

【1年1組の感想です。】

ご汁・・・・・・・・・大根や人参がやわらかくておいしく煮込んでありました。寒かったけど体が温まりました。

さんまのおかか煮・・・魚が骨も食べられて、やわらかくておいしかったです。ごはんが進む味でした。

ひじきと切り干し大根の炒り煮・・・切り干し大根がおいしかったです。豆がたくさん入っていました。

麦ごはん・・・・もちもちしていておいしかったです。

0

気持ちよく朝の読み聞かせスタート!

11月も後半となり、寒さが増してきました。各教室では、「青い鳥」の方からの読み聞かせがありました。

子どもたちも素敵なお話の世界に引き込まれ、キラキラした笑顔で読み聞かせを楽しみました。

朝の読み聞かせで、気持ちよく一日がスタートしています。いつもありがとうございます!

各教室の様子を紹介します。

来月も楽しみにしています!

0

今日の給食です!11月24日(水)

今日の給食は・・・食パン、チリコンカン、キャベツとリンゴのサラダ、マーシャルビーンズ、牛乳 でした。

6年2組の感想です。

チリコンカン・・・肉とジャガイモの相性が良くておいしかったです。

キャベツとリンゴとのサラダ・・・リンゴが入っていてシャリシャリしていました。

食パン・・・マーシャルビーンズと食パンのバランスが良くておいしかったです。

0

楽器の音っていいな ♪♪♪ 3年生

 音楽の時間に、「まほうの音楽」の学習をしました。曲の間にいろいろな楽器の音(魔法をかけるときの呪文のような音)を入れる活動をする前に、それぞれの楽器の音色や響きを確かめ「まほうの音楽のもと」を見つけました。音楽室にある楽器に触れることができて、みんなとても楽しそうでした。さて、どんなまほうをかけてくれるなかな?

 

 

0

お店屋さんごっこ

なかよし1組で、国語「ものの名まえ」の学習の一つとして、「お店屋さんごっこ」をしました。くだもの屋さん・魚屋さん・パン屋さん・八百屋さん・洋服屋さんの看板を書き、それぞれの店で売りたい品物のカードを描いてお店屋さんの準備をしました。「いらっしゃいませ・何にしますか?・今日は◯◯が安いです・ありがとうございました。」などのお店屋さんが使う言葉と「こんにちは・おすすめは何ですか?・◯◯を一つください。」などの、お客さんが使う言葉を練習してからいよいよ始まりです。「大根を一本ください。」「サバを一匹ください。」「りんごを一個ください。」「靴下を一足ください。」など、数詞の使い方に気を付けながら楽しく買い物をすることができました。

0

今日の給食です! 11月22日(月)

今日の給食は・・・コッペパン、きのこポタージュ、スティックドッグ、コールスロー、牛乳でした。

【6年1組の感想です】

コッペパン・・・・・スティックドッグをはさんで食べると肉のソースがよく感じられました。

          パンもやわらかくてあいしょうが良かったです。

きのこポタージュ・・しゅんのきのこがあたたかいコーンポタージュに入っていてあたたかくやさしい味がしました。

コールスロー・・・・いろんな野菜に味がついていたので苦手でも食べることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

おもしろいかたち みーつけた!

1年2組は図工の授業「スタンプ!スタンプ!」で、身近なものや手や足を使って、押しながら面白いかたちをみつけて、自由な発想で思い思いのデザインをつくりました。手型を2個押した子どもからは「何だか鳩みたいになった!」とか、瓶の蓋の側面を使った子どもは、「先生、こうやって転がすと面白い模様ができます!発見しました!」といった声が聞かれました。ご家庭の協力もあり、無事に終えることができました。お世話になりました。

0

今日の給食です。11月19日(金)

 

 今日の給食は、トマトライス、はくさいのスープ、かぼちゃフライ、牛乳でした。

5年2組の感想です。

はくさいのスープは、はくさいのシャキシャキ感が残ってシャキシャキしてとてもおいしかったです。野菜もたくさんはいっていたので、おいしかったです。

かぼちゃフライは、かぼちゃのあまみがあって外はサクッと中はやわらかでおいしかったです。

トマトライスは、トマトの酸味がちょうどよくてとてもおいしかったです。具材がいっぱい入っていました。

0

芦北の郷土料理 ~6年~

 

今日は給食で地元の食材を使った芦北牛カレーをいただきました。給食時間には学校栄養職員が、芦北の郷土料理として「とりめし」「とりじる」などについて話をしました。「えびめし」は、うたせ船の上で作られたことが始まりであることも分かりました。子供たちには、生きる力の源である「食」に関心をもって、日々の食生活を送ってほしいです。

0

今日の給食です。11月18日(木)

今日の給食は・・・むぎごはん、あしきた牛カレー、カミカミサラダ、みかんゼリー、牛乳 でした。

5年1組の児童の感想です。

今日のカレーは、ジャガイモがほくほくしていて、あしきた牛がしみこんでいてとてもおいしかったです。たくさんおかわりをしました。カミカミサラダは、ごぼうとさきいかがよくからんでいて、かめばかむほど旨みが口の中に広がりました。みかんゼリーは、さっぱりしていておいしかったです。ごはんは、プチプチしていてカレーをかけて食べたのでとてもおいしかったです。

0

季節と生物 ~4年生~

最近また寒くなってきましたね。教室や廊下の窓を全開にして過ごしていた夏が懐かしく思い出されます。

理科の学習で、校庭の木々や夏に植えたツルレイシの変化、先月蒔いた冬野菜の成長を観察しました。

季節の移り変わりに改めて気づくことができました!

0

今日の給食です。11月17日(水)

今日の給食は・・・ミニコッペパン、スパゲッティナポリタン、ちりめんサラダ、チョコタッフィー、牛乳 でした。

4年生の感想です。

スパゲッティナポリタン・・・ソーセージが麺とよく合っていました。2回おかわりしました。

ちりめんサラダ・・・・野菜がシャキシャキしていておいしかったです。

チョコタッフィー・・・ココアといい組み合わせだと思いました。牛乳と食べたらおいしかったです。

ミニコッペパン・・・・ふわふわしていておいしかったです。豆と食べたらおいしかったです。おかわりしました。

 

0

今日の給食です。11月16日(火)

今日の給食は・・・もちまる麦ごはん、豆腐のチゲ風、切り干し大根のチャプチェ、牛乳 でした。

【3年1組の感想です】

もちまる麦ごはん・・・・・・ごはんに合っていて、チゲもそんなに辛くなくておいしかったです。

豆腐のチゲ風・・・・・・・・大根がシャキシャキしておいしかったので、また食べたいです。

切り干し大根のチャプチェ・・もちまる麦ごはんは、少し甘く、飽きない味で、食感もよかったのでおいしかったです。

 

 

0

協働することのよさを体感した集団宿泊教室【5年】

 12日(金)と13日(土)の二日間、5年生は芦北青少年の家で集団宿泊教室を行いました。芦北の美しい自然を見ながらウオークラリーやマリン活動等予定されていた活動を十分に楽しみました。また、「共感」「交流」「向上」を意識しながら、全ての活動を班で協力しながら取り組む姿が多く見られ、5年生の子どもたちの成長を感じることができました。二日間の学びを今後の学校生活に生かし、6年生に向けて全員が励んでいくことを願っていいます。活動の一場面を紹介します。

 マリン活動では、力を合わせてカヌーを漕ぎました!

  朝のつどいでの「ラジオ体操」の様子

 二日間の思い出を「ホワイトホビー」に刻み、お土産にしました!

  解団式では、大野小、吉尾小、佐敷小の代表が感想を発表しました!

 

0

今日の給食です! 11月15日(月)

本日の給食は、牛乳・ミルクパン・コンソメスープ・てりやきチキン・ツナとやさいのごまだれ でした。

大きいおかず:コンソメとわかめなどの具が入っていて体があったまってよかったです。

小さいおかず:てりやきソースとお肉のやわらかさが相性ばつぐんでした。

小さいおかず:キャベツやブロッコリーなどがシャキシャキしておいしかったです。

パン:ミルクのにおいとしっとりやわらかな感じがしておいしかったです。

0

練習するぞ! 3年生

  国語「はんで意見をまとめよう」の学習で、グループで話し合いをして、1年生に読み聞かせをする本を決めました。昨日の学活では、だれがどの部分を読むかを決め、そのページをタブレットで写真を撮り、各自で練習しました。1年生の喜ぶ顔を思い浮かべながら、これから練習に励んでいきます。「1年生、待っててね!」

0

なかよし1組・2組のさつま芋を掘りました

教室の前の小さな花壇(学級園)に植えたサツマイモを収穫しました。「サツマイモがつるにつながったままで掘れたら200点だよね。」と、声をかけてみんなで協力して1時間かけて芋を掘りました。ご覧ください。この食べごろサイズの見事な芋。日頃お世話になっている交流学級の先生や、支援員の先生方にもおすそ分けし、自分が持ち帰りたい芋を選びながら、大小合わせて一人十個ほど持ち帰りました。芋の天ぷらやスイートポテトなどそれぞれの家庭でおいしく料理されました。

 

0

今日の給食です!11月12日(金)

本日の給食は、牛乳・もちまるむぎごはん・キャベツの梅ドレッシングあえ・だいずのいそにでした。

大きいおかず:大豆がやわらかくておいしかったです。

小さいおかず:キャベツがはごたえがあっておいしかったです。

ごはん:もちもちしておいしかったです。

0

秋がいっぱい(1年生)

少しずつ肌寒い日が増え、秋らしい日が続いています。1年生は冬野菜を植え、成長を観察しています。

大根、ニンジン、ラディッシュなどを植えて、毎日子ども達が進んで水やりをしてくれています。

2学期になりプレハブの校舎から、本校舎での生活になり、教室の窓から学級園を見ることができるようになりました。

「大きくなったー!」「葉っぱが増えてきたね!」と毎日窓から眺める様子がほほえましいです。

生活科の授業で、秋の葉っぱを使ってお面を作りました。イチョウや、色のついた葉っぱなどを使って、

楽しい作品ができました。ドングリや、木の枝なども付けていた児童もいました。秋を感じながら楽しく

活動することができました。

 

 

0

目の健康 ~6年生~

学活の授業で、「目の健康」について学びました。

養護教諭から、学校や家での過ごし方が目にどう関係しているかを詳しく話してもらいました。

正しい姿勢で学習すること、ゲームやテレビ等の使用時間、使用する場所の明るさや画面との距離などが全て目の健康や発達に大きく影響していることが分かりました。

今日学んだことをこれからの生活に生かし、学習する姿勢やテレビやゲームの使用時間を守ることなど気を付けてほしいです。

来週は、アウトメディアチャレンジもありますので、ぜひご家族で取り組まれて下さい。

 

0

つなしのお祝い(4年生)

本日、「社会を明るくする運動」のお手伝いをメインに活動している芦北地区更生保護女性会の皆様が来校され、「つなしのお祝い」として、4年生全員にお祝いのお餅とノートをいただきました。

※「一つ、二つ・・・」『つなし』とは、「つ」がつかない十のことです。昔から子供が10才になったら、成人式を迎える20才の半分まで大きくなった節目の年、喜びの年としてお祝いをする風習があったそうです。

 お手紙には、「今回、芦北町では今年10才を迎えるみなさんの成長をお祝いしたいと思い、ささやかな『祝いのお餅』を届けることとしました。」とあります。

 ご家庭でも、お手紙を確認いただき、お子さんと、これまでの思い出や、これからの夢などについて話す機会をつくっていただければ、と思います。

0

今日の給食です! 11月10日(水)

 牛乳・パインパンインディアンフィッシュ・ポトフ でした。

    牛乳・パインパン・インディアンフィッシュ・ポトフ でした。

大きいおかず:だいこんがやわらかくて、あまみ汁あって、とてもおいしかった。こんなにおいしく作れるなんてきゅうしょくセンターの人はすごいんだなと思った。

小さいおかず:れんかんがシャキシャキして歯ごたえがあっておいしかった。

パン:ごはんがモチモチしていておいしかった。ごはんがやわらかくてかみやすくてたくさん食べられました。

   いつもおいしい給食ありがとうございます。

0

4年生の学び

 外国語活動の時間に「英語を使ってショッピングを楽しもう」をめあてに、買い物体験の活動をしました。子供達は、これまでに練習してきた pen,eraser,notebook...などの言葉や Do you have a ruler? といった表現を活用しながら活動することができました。買いたい文房具やその数を、何とか伝えようとする姿はすばらしいものでした。

 

 算数科の時間には「計算のじゅんじょ」について学習しています。子供達は、計算の順序を変えると答えがずいぶん違うことに驚いていました。8‐9÷3×2=? 友達が考えた答えと違っていたら、お互いに計算の順序を確かめていました。その姿を見ていると正解した子もそうでない子も、学びが深まっていると思いました。みんなの声が授業を作るのですね。

 

0

今日の給食です! 11月9日(火)

 今日の献立は、 牛乳・わかめごはん・ほうれん草のごま和え・打ち込み汁 でした。

   6年2組児童の感想です。

大きいおかず:うどんのめんは、こしがあって、香川県のさぬきうどんみたいでした。

小さいおかず:ほうれんそうは、しゃきしゃきしていて歯ごたえがよかったです。

ごはん:ほんのり塩の味がして、おいしかった。

  いつもおいしい給食ありがとうございます。

 

0

2年生 楽しく活動しています!

現在、体育ではボール 当てゲームを行っています。

ボールの投げ方工夫して的に当たるようにしています。

審判も自分たちで行い、楽しく活動しています。

 

 

音楽では、「いろいろながっきの音をさがそう」の学習を行っています。

使用する楽器は、カスタネット・ウッドブロック・タンブリン・鈴・トライアングルです。

自分の好きなリズムを選び、二人一組になり「呼びかける 役」「答える役」に分かれて行いました。

 

0

今日の給食です! 11月8日(月)

 今日の献立は、 牛乳・まるパン・ふゆやさいサラダ・たらと白いんげんのシチュー でした。

 

  2年2組児童の感想です。

大きいおかず:なめらかでいろんな種類の具材が入っていておいしかった。小さく切ってあって食べやすかったし、味がよ

       り分かった。たらがおいしかった。なめらかでおいしかった。

小さいおかず(1):ブロッコリーとドレッシングがマッチしていておいしかった。

小さいおかず(2):おさつスティックがカリカリしていておいしかった。甘くておいしかった。味が2種類あって、一緒   

          に食べるとおいもの香りが広がり、よりおいしかった。歯ごたえがあった。2種類の味が楽しめ

          た。」

パン:大きいおかずといっしょに食べたらおいしかった。パンが柔らかくておいしかった。牛乳といっしょに食べるとやわ

   らかくなっておいしかった。

   いつもおいしい給食ありがとうございます。   

 

0

みんなで楽しく過ごすために~6年生~

6年生は国語科「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、目的や条件に応じて、計画的に話し合ってきました。

自分たちも1年生も楽しむために、どんな遊びがいいか、ルールはどうすれば良いかなど様々な意見が出ました。

「1年生に楽しんでもらいたい。」

「1年生に学校が楽しいところだと思ってもらいたい。」

という思いで計画的に取り組んできました。

 

 

終わった後には1年生も6年生も、「楽しかったです。」「また、したいです。」と話していました。

 

『1年生、また遊びましょう!』

0

今日の給食です! 11月5日(金)

 今日の献立は、 牛乳・むぎごはん・バンバンジーサラダ・はるまき・ちゅうかスープ でした。

   2年1組児童の感想です。

大きいおかず:具がたくさん入っていておいしかたです。よかったです。

小さいおかず(1):ドレッシングがおいしかったです。

小さいおかず(2):具材がとても多くておいしかったです。

ごはん:ふわふわしていて、おいしかったです。

  いつもおいしい給食ありがとうございます。

0

「高田蒲鉾」へ行ってきました 3年生

 先週の金曜日、総合的な学習の時間に「高田蒲鉾」へ行きました。天ぷらや竹輪を作る機械を見たり、高田さんへ質問をしたりして食材や仕事への熱い思いを感じ取りました。焼きたての竹輪をいただき、「世界一おいしい!」「ほっぺたが落ちる!」とあちらこちらで感激の声が上がりました。「高田さん、お世話になりました。ありがとうございました。」

0

図書室から秋の便りを届けます。

図書室の本の貸し出しは、「三密」を避けるために、利用できる日を低学年の日・中学年の日・高学年の日の三つに分けて行っています。この度、壁面飾りを「秋バージョン」に変えました。それに基づいて、「おすすめの本」も、秋に関係する本を多く取り挙げています。「14匹のやまいも」「ハロウィーンの本」「秋の草花に関する本」「秋におすすめの食べ物」など、秋の香りがいっぱいです。来週から、「読書ビンゴ」の取り組みも始まり、期間中に違うジャンルの本を5冊読むと、しおりがもらえる企画を予定しています。5週間の間に5冊の本が読めるように励ましていきます。

 

0

今日の給食です! 11月4日(木)

 今日の献立は、 牛乳・むぎごはん・ひじき海苔の佃煮・さけのしおやき・だご汁 でした。

    1年2組児童の感想です。

大きいおかず:すいとんが、もちもちしておいしかった。だごじるの中にだんごとかやさいとか、にくとかぐざいがたくさ

       ん入っていて、おいしかった。体をあたためてくれた。

小さいおかず:サケが頭が良くなると聞いて、おかわりして食べた。しかも、おいしかったので、お家でも作ってもらおう   

       と思った。

ごはん:お米がモチモチしていておいしかった。

  いつもおいしい給食ありがとうございます。

0

朝食(味噌汁)作ろうデー 10月

「朝食(味噌汁)作ろうデー」へのご協力いつもありがとうございます。

子どもたちの感想に、「味噌汁は作れるようになりました。」とか「お母さんは大変だなあ。」等があり、おうちの人の大変さも感じてくれているようで嬉しく思いました。また、朝食(味噌汁)カードの感想に「味噌汁は簡単にできるようになったから、もっと他のむずかしいものに挑戦したいです。」等と書いている子どももいました。無理なく少しずつ、ご飯作りに関わる機会を増やして、いつか「ご飯つくっといたよ。」なーんて言ってくれたら嬉しいですよね。ハードルを上げ過ぎず、まずは簡単にできるものに取り組んでみて下さい。

0

楽しかったハロウィンパーティー♪

1年生では、生活科「あきといっしょに」の授業で見つけた、落ち葉やどんぐり、松ぼっくりを使って、ハロウィンパーティーの衣装づくりをしました。

また、学活では「ハロウィンパーティーをしよう」ということで、お店屋さん風にしてみんなでどんぐりごまや松ぼっくりのけん玉ゲームを楽しむとか、「Trick or  Treat」ではなく、自分たちで紙で作ったお菓子を交換したり、日頃お世話になっている先生方に手紙とお菓子を一緒に渡すとかの計画を立て、パーティー当日に向けて準備をがんばってきました。

 

パーティーの当日の朝は、「楽しみで眠れませんでした。」「パーティーのことを考えるとワクワクしてたまりませんでした。」といった声がたくさん聞かれました。

当日は、1組と2組の合同でパーティーを開き、なかなかできなかった学年での交流を通して、絆を深めることができました。

また、保護者の方のご厚意により、丁寧に紙で作って下さったたくさんのお菓子に、子どもたちからも歓声が沸きパーティーがよりにぎやかになりました。

子どもたちからは、「自分たちで探した落ち葉を使ったり、どうしたら楽しく素敵なパーティーになるか考えて計画を立てたりしたことで、今までで一番思い出に残りました。そして、みんなが笑顔で仲良くできたから、とても心が温かくなりました。」というふりかえりも聞かれました。

 

0

今日の給食です! 11月2日(火)

 今日の献立は、 牛乳・もちまるむぎごはん・はるさめのすのもの・あつあげのみそに でした。

    1年1組児童の感想です。

大きいおかず:だいすきなとうふが、いっぱいでうれしかったです。

小さいおかず:だいすきなめんがでてきて、うれしかったし、おいしかったです。

ごはん:もちもちしていて、おいしかったです。

   いつもおいしい給食ありがとうございます。

0

集団宿泊教室に向けての事前交流会~5年生~

今月12日(金)、13日(土)の二日間で実施される「集団宿泊教室」に向けての団結式式・交流会がありました。

この日は、一緒に行動する大野小学校と吉尾小学校からも子どもたちと先生方が来られて、活動の目的や内容、係決め等を行いました。集団宿泊では、これまで学校で培ってきた生活の全てが活動に繋がってきます。「5分前に行動する・挨拶や返事をしっかりする・みんなで協力して活動する」という3つのことを守ることができるように普段から頑張っていきましょうという約束をしました。集団として成長できるように、5年生みんなで頑張っていきます!

     各学校からの代表あいさつの様子

 校長先生より「みんなの普段の生活につながる集団宿泊教室であるように」という

励ましの言葉をいただきました!

 

0

今日の給食です! 11月1日(月)

 今日の献立は、 牛乳・こうとうパン・れんこんサラダ・はっぽうさい でした。

   6年2組児童の感想です。

大きいおかず:いろいろな具材があり楽しく食べることができました。うずらの卵は、味がよくしみていておいしかったで

       す。どれも熱々だったのでおいしく食べることができました。

小さいおかず:レンコンやきゅうり、ツナの味付けがとてもおいしかったです。また、レンコンの食感がシャキシャキして

       いました。

パン:牛乳と一緒に食べるとおいしかったです。ぜひ、みなさんも試してみてください。

   いつもおいしい給食ありがとうございます。

 

0