コミュニティスクール

コミュニティ スクール

三寒四温を繰り返しながら

先週は春のような暖かい日があったり、金曜日のように雪が舞う日もあったり、三寒四温を繰り返しながら春に近づいていることが実感できる1週間でした。

でも寒さはまだまだこれから。体調管理に気をつけたいものです。

先週の佐伊津っ子の1週間の様子についてお知らせします。


 

 

 

 

 

最近の朝の光景。学年を交えてボールを追う姿が見られます。頼もしい1年生です。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

朝も昼休みも縄跳びをしている子供たちが増えました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つよさ部会からの「チャレンジなわとびカード」です。

縄跳びは練習しただけ、跳んだ分、上手くなります。

低学年用と高学年用があります。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

先週まで佐伊津小の給食記念週間でした。

本渡中学校の栄養教諭の先生に「食に関する学習」の指導を行っていただきました。

給食センターで使う大きなしゃもじをもってきて見せてくださいました。

また、給食が子供たちや我々の口に入るまで、様々な方が携わっておられることを改めて知ることができました。

学習後、「残さずに食べたいです」「感謝して食べたいです」と子供たちの感想がありました。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

こちらは3年生の学級活動「かぜの予防」の学習です。

養護教諭(保健室の先生)からインフルエンザや風邪にかからないようにするためにはどのようにしたらよいか学習します。

インフルエンザウィルスの姿をスライドで見ています。

今年は子供たちのインフルエンザへの罹患はまだありませんが、風邪での欠席はありますので、日頃からの健康管理に気をつけたいですね。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

こちらは4年生の国語の学習です。

自分が気に入った詩を集めた詩集を作成し、図書室前に掲示しています。

どの詩集にも工夫があって、読み応えありです。


 

 

 

 

 

こちらはなかよし学級。

支援ボランティア(保護者)さんに教えていただきながら、ミシンでナップザックを作っています。

ミシンの扱いに悪戦苦闘中ですが、支援ボランティアさんが優しく教えてくださいます。

完成が楽しみです。

最後に6年生のカウントダウンカレンダーです。新年を迎えたのがつい最近のような気がしますが、今日から2月です。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと36日。