ブログ

2023年6月の記事一覧

「むし歯と歯肉炎の予防」講話

6年生は「むし歯と歯肉炎の予防」と題して学校歯科医の清水先生を講師にお迎えして学習をしました。

歯の仕組みやむし歯の成り立ちなど基本的な事柄を始めとして、むし歯や歯肉炎の予防について詳しくお話ししていただきました。最後に

3つの約束 ①食後・寝る前には必ず歯をみがく。

     ➁おやつをだらだら食べない。

     ③よくかんで食べる。

ことを教えていただきました。

講話の後に「身近な食べ物にも糖分がたくさんあることを知ってびっくりした。甘いものはできるだけ避けて、細かい所もみがこうと思った。」と感想を発表してくれました。

この機会に、歯と口の健康にもっと関心を持ち、行動にうつしていってほしいと思います。

歯科講話2

歯科講話1

ストレッチを頑張ろう!!~体育委員会の発表~

13日(火)のさがらっ子集会で、体育委員会がストレッチの大切さのついて発表しました。

近年は、スクリーンタイムが増加して、姿勢が悪くなったり、体が硬くなったりしたりする傾向があります。

発表の最後には、朝の会に行っているストレッチを全校児童と一緒に行いました。

ストレッチで身体をほぐして、健康な体を目指してほしいです。

食育月間中の給食

 6月は食育月間です。

 6月の給食は、週ごとのテーマに合わせた給食です。

1週目の5日から9日は『かみかみ週間』ということで、よくかまなくてはいけない

食材を使った給食でした。

 かんで食べる事にはたくさんのいいことがあります。自分の歯や体の健康のために

しっかりかんで食べてほしいです。

 

5日(月) 6日(火) 7日(水) 8日(木) 9日(金)

・麦ごはん

・タイピーエン

・こんにゃく入り

 中華炒め

・ミックス

 カリントウ

・麦ごはん

・きのこ汁

・魚の梅マヨネーズ

 焼き

・いかときゅうり

 の酢の物

・麦ごはん

・根菜の和風

 カレー煮

・カミカミ和え

・手作りふりかけ

・ソフトフランスパン

・野菜スープ

・鶏肉のパン粉

 焼き

・ビーンズサラダ

・大豆入り

 ひじきごはん

・味噌汁

・ししゃもの

 南蛮漬け

・切干大根の

 和え物

        

茶摘み体験をしました

3年生が茶摘み体験をしました。

校区にある川上製茶の川上さんから茶摘みの仕方を習い、実際に体験させていただきました。

子供たちは、夢中になって茶葉を摘み取っていました。

茶葉の天ぷらや水出しの緑茶をいただき、お茶の魅力を感じました。

川上さんからお茶について様々なことを教えていただき、お茶について学びを深めることができました。

ストレスマネジメント

5年生は保健体育で「心の健康」について学習しています。

誰でも悩みやストレスがあります。その対処法について球磨教育事務所のスクールカウンセラーの宮﨑保成先生にお話しいただきました。

思春期の特徴やストレッサーについて、そして後出しじゃんけんをやってみて、考え方の癖などについて学びました。また、リフレーミングを通して人間関係を円滑にする考え方、自信の付け方などを知りました。

人間関係のトラブルの多くはボタンの掛け違いや思い込みによるものです。協調性や想像力を豊かにすることで回避できることもあるそうです。

子供たちがこの学びを通してよりあたたかな人間関係づくりをし、自信をもって夢に向かっていってほしいと思っています。

ストレスマネジメント

心の健康1