ブログ 令和6年(2024年)度

学校生活(ブログ)

九周一周マラソンを全校児童で始めました

 4月10日、昨日入学した1年生をはじめ、全校児童で朝の九州一周マラソンを走り始めました。体育委員会がリーダーになり、準備運動やスタートの号令をかけ、国旗掲揚も終わりの全体挨拶もすることができています。新しい学校のリーダーとして6年生が活躍することが楽しみです。

葉桜や朝のマラソン見守りし

新入生を迎えました

 4月9日、新入生5名が龍峯小学校に入学しました。10名の卒業生が巣立った学び舎に、明るく元気な5人の新しい声が響き渡り、学校に活気がみなぎることを嬉しく思います。
 今年度も、新入生はそれぞれが異なる幼稚園や保育園を卒園してきました。そして、今日から龍峯校のなかま入りをします。一人一人が最初の出会いを大切にしながら、6年間をかけて、なかまの絆を深めて、揺るぎない友情と居場所をつくることを期待しています。

声そろえありがとう伝える新入生

入学式の式場をみんなで設営しました

 4月8日、明日の入学式に備えて、5年生・6年生が式場や1年生教室の設営を行いました。一人一人が新入生を温かく迎えたい気持ちをもって、てきぱき準備作業をしていました。明日から児童数53名になるみんなの龍峯小学校をみんなでつくることができていることを嬉しく思います。

入学のおめでとう届けと願いつつ

就任式

 4月8日、新しく龍峯校へ赴任していただいた3名の先生方の就任式を行いました。つい10日ほど前、転退任の先生とお別れしたばかりで、子供たちも寂しさをもっているところですが、新しくお越していただいた先生方とのいい出会いをすることができました。3名の先生方も龍峯校の子供たちのために精一杯お力を発揮されますので、どうぞよろしくお願いします。

歓迎の言葉伝えん児童会