委員会の活動

2021年7月の記事一覧

デジタルな旗づくり~運営委員は夏休みも頑張る

【7月27日】今日は夏休みの中、運営委員の2人が学校へやってきました。児童会の旗の下絵が出来上がったので、その色塗りを完成せるためです。大きな旗としても完成を目指していますが、今回はタブレットで色づけ・完成を目指しました。

  なにせGIGAスクールの時代ですからね~絵の仕上げもデジタルでやってみました。運営委員の二人も、初めてとはいえ、いろんな色を画面で試しながら1時間半頑張りました。

「ここはこの色でいいかな~?」「もうちょっと薄くしようか」「ここの色が似ているのでちょっと変えようか」・・・などと色のバランスや影の色付けなどにもこだわって作業を進めていました。最後のほうでは、何も教えなくてもタブレットを使いこなして、次々色付けを楽しんでやっているようでした。

 完成したものもここでお披露目もしたいのはやまやまですけど、ここでは、上の写真で一部のみご紹介です。完全な姿は2学期に!ということで。2学期は運動会もありますので、きっとそこでは登場することでしょう。その他掲示などにも2学期使っていくことになるでしょう。運営委員のお二人さん、お疲れさまでした。

 

日本一プロジェクト

今年度、各学級で取り組んでいる日本一プロジェクトの一学期末の結果です。

日本一を達成しそうな学級もあれば、まだまだ先が長い学級もあります。二学期もそれぞれの日本一を目指して頑張ります!!

二枚目の写真は、学校全体の日本一プロジェクトです。「並んでいない靴ゼロ日本一」は60%達成しています!「無言掃除日本一」の結果は、環境委員会と協力して、二学期に掲示してくれるはずです。

風が強いところに貼ってあるため、紙がボロボロになっています。運営委員会のみんなが気づいて補修してくれることを期待して・・・

 

あいさつオリンピック

 生活向上委員会の取り組みに「あいさつオリンピック」という取り組みがあります。週末金曜日はその発表の日でした。

 先生方からあげてもらった「あいさつ上手」な人たちを放送で紹介しています。そして今年度は「あいさつ上手」で何回も紹介された人にはその回数に応じて「あいさつ上手〇級」として紹介をしています。

写真は、今日の放送に向けて、準備をする「生活向上委員」のお二人さん。

今日の放送では、なんと「あいさつ名人」となった人が紹介されていました。ぜひその人にはインタビューしてみたいものです。

児童会の旗

児童会は今年いろいろな新しい取り組みをしていますが、学級の旗づくりを提案するとともに、児童会の旗も製作中のようです。運営委員のみなさんがかなりデザインにこだわって、案を作っています。この写真は少し前の写真なので、もうだいぶ進んだのではないでしょうか。みなさんにも近々お披露目となるかもしれません。、

乞うご期待!