保健室

保健室

6年生と保健室

いよいよ今週金曜日は、6年生の卒業式です心配・うーん

この1年間をふり返ってみると、保健室も6年生との思い出でいっぱいです。

 

けがや病気をしたり、悩んだりとつらいこともあったかと思いますが、

楽しいこともたくさんありましたね晴れ

 

みなさんが中学生になっても、竜西小の保健室から成長を見守っていますよ~ハート

6年生に甘えていますニヒヒ

2年生と仲良くおり紙2ツ星

大きく成長した6年生は先生に勝てるのか!?

保健室に立ち寄って身だしなみを整えます虫眼鏡

感謝!フッ化物洗口!

今日は、今年度最後のフッ化物洗口でしたニヒヒ

いつも各学年を回って、歯の大切さについてお話をしてくださる

歯科衛生士の小薗さんにお礼の言葉とプレゼントを渡しましたハート

 

小薗さんのおかげで、来年度の歯科検診はさらにむし歯が減って、

治療率もよくなればいいなあ~と思います了解

 

メッセージと絵を書いてくれたみなさん、ありがとう興奮・ヤッター!

小薗さん、いつも西部小の子どもたちの歯の健康を守ってくれて、

ありがとうございました興奮・ヤッター!

 

最後の保健委員会

最後の委員会活動では、反省と来年度に向けての話し合いを

行いましたにっこり

 

がんばったこと、もう少しだったところ、新しく挑戦したいことを

しっかりと話し合うことができました晴れ

 

最後は、委員会をひっぱってくれた6年生3人から、感謝とエールが

送られました花丸

 

みなさん、とってもよくがんばりましたね花丸

みんなでストレッチ2!

先週からはじまった、みんなでストレッチも『Cチーム』まで放送が

おわりました晴れ

放送中に教室を見て回ると・・・。

「たのし~!」「おもしろ~い!」と笑顔でストレッチをする姿にっこり

「きつすぎ!」「もうむり!」とふんばってストレッチをする姿疲れる・フラフラ

 

保健委員さんががんばってつくったかいがあったようですハート

ラストDチームの放送は来週です!お楽しみに~!

 

みんなでストレッチ!

今日から、保健委員さんと体育委員さんのコラボ企画星

『みんなでストレッチ』の活動が始まりました晴れ

 

どんなストレッチがいいかな~と委員会みんなで考えながら、一生懸命動画をつくって

くれました。教室をのぞいてみましたが、1年生もバッチリ!ストレッチができて

いました了解

 

「もう1回!もう1回!」という声もあり、ほっ喜ぶ・デレ

 

のこり3チームのストレッチ動画もお楽しみに~